• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2024年10月23日 イイね!

大妄想計画…5

大妄想計画…5今日は休み、雨降りだし色々と家事手伝い系のながら留守番
さて、暫く止まってました大妄想計画…
妄想してる場合じゃないね、なんかしろよ
で、計画を実行するために購入したインマニ
もちろん2tG用では、ありません
ので付きませんプラグ2本掛けにする為のベースです
どうやるかは、以前長々と書きました でも
残念な事が発覚したのです…ってか、いまわかった訳じゃないよね
このインマニ、私の勉強不足で勝手に
楕円ポートで取付が真ん中留めなら、トラック用じゃない
と、言う事はインマニの中は丸いよね
と思い、某ークションで落としたのですが
マイナスドライバーで指してるココ
膨らんで凸になってます、このインマニのエンジンはターンフロー
タコ足を避ける為に内側に膨らんでます
こりゃいかん、ただでさえエンジンヘッド側でポートが
燃焼室に対して直線的では無い、加工インマニで前側と後ろ側
それぞれ纏めると結果的にポートとインマニでS字カーブ
みたいになってしまいます
それに加えて、ここが盛り上がっていては…

使えないインマニをかってしまいましたヾ⁠(⁠*⁠’⁠O⁠’⁠*⁠)⁠/

Posted at 2024/10/23 14:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2T-G | 日記
2024年09月11日 イイね!

大妄想計画…4

大妄想計画…4今日は休みです、昨日までワークがハードすぎて今朝家事手伝いして
家族が学校、仕事に向かったら一寸だけと横になったら
昼近くまで寝てしまった…失敗した
だからナンニモしてません、残念
さて、進んでるのか分からないエンジン仕様変更
インマニの次に問題なのが点火系、プラグ8本を4本づつ圧縮上死点で
点火させる予定です、私のポンコツはイグナイターが2個付いてます
これは、以前同時点火にしようと思い、1番4番と2番3番で
2本づつ圧縮上死点で点火させる予定の残りです
これを使い、ピックアップをデスビに2個付けて対応しようと思案中
で、そこから繋がるコイルですが…
ズラッと8個並べるわけにもイケません、2発仕様のコイルでも
4個必要となります、これでも何処に付けるの?って感じ
そこで、この4発まとめたコイルを発見…ってか
このカタログ見てたらあるよねー
これも端子がプラス1本にマイナス2本、プラスは電源
マイナスにパルスを送れば、バチバチ来るはず
本来なら、このマイナス2本の1本を1番4番、もう1本を2番3番の
パルスを送るのですが、この4本まとめコイルを2個購入し
プラスは電源、2本のマイナスを1本にまとめ
1個のコイルで1番4番をプラグ4本バチ、もう1個のコイルで
2番3番を4本バチって点火出来るんじゃないかな
このコイルならグローブボックス下に付けれそう、使ってない
ヒーターホースのバルクヘッドの穴からプラグコードを8本だして
ヘッドに繋げる、そうすれば多少はエンジンルー厶がサッパリするかな
さあ、デスビのピックアップの改良とかもあるから
なかなか妄想を現実的になるのは、時間掛かりそうです
Posted at 2024/09/11 23:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2T-G | 日記
2024年08月01日 イイね!

大妄想計画…3

大妄想計画…3暑いです、相変わらずワークがハードで業務中に気を失いそう
夜勤でも潜水艦の機関室みたいな所なんで周りもそのモノも暑い
帰ってきてイッパイ呑んだら目が覚めた…
で、妄想の続きをしよまい
出来るか出来ないかな分からないインマニですが
一応どんな感じか合わせてみましょぅ
これで、何用のキャブレター用のインマニ分かっちゃいますね
こうしてみると、1番2番がくっついてる3番四番がクッツイテル
そこは同じですが、ポートの形状がチョット違います
エンジン側の方が僅かに大きいがコレは許容範囲か
とりあえず取り寄せたキャブ用のインマニですが勉強不足でしたね
1番2番と3番四番は良いとして、その間が全然違います
そこはカットしてエンジンに合わせましょう
予定は、ノーマルのインジェクションのマニの根元をカットして
そこにキャブ用マニマニをカットしたものを溶接る計画
さて、どうなんるでしょね
暑いから作業できないんで妄想ばかりしています
まんだ夜勤なんでもうチョットびっかけて寝まぁーす
八時間ルールてなんだ…
Posted at 2024/08/01 15:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2T-G | 日記
2024年07月31日 イイね!

大妄想計画…2

大妄想計画…2いゃあ~暑いッスね、でもねムラムラするんで夜勤から帰って来たら
小屋からシャりだして、ちょっと走りました
風がそこまで暑くないので、走ってれば大丈夫
で、帰ってきてからまた妄想します
まず、昨日の日記で間違えを発見…
なに言ってんの?どんなクランクなの?って思う方、居たかも
点火系は、奇数偶数じゃなくて1番4番と2番3番ですね
こちらは、どうやってやるかは、また今度…
さて、パッと見たら出来てるみたいなですが、これ
イカサマです
とりあえずのベースになるインマニを入手しまして
キャブでまずイクつもりですが、同じ取り付けのインジェクション
付けてみました、ベースになるインマニの選定が難しい
ノーマルのがあるので、それと仲良しにすれば使えるかと…
インマニを作っても、デスビが場合によっては付かないとか
デスビを上手く避けるように角度を考えないとイケません
点火とインマニだてクリアーすれば、ツインプラグ仕様は
出来る…はず…幡豆?…です
ずぅずぅと考えてるんですよね、クルマ所有した位から
リヤのブレーキ系の付いちゃってるのとか、
ステアリング廻りの改善で、でらイケてるようになったとか…
これらも妄想ぅ?
いつも画像はイメージですけどね…
今回もイメージなんで、いつもの妄想です
ココで使ってるインマニが何用かわかったら
かなりヤバい人になると思います
今日も夜勤でモーニンぐショー見ながら呑んでるので
訳わからなくなってくた
妄想は、コレくらいにして寝まぁーす
ぐだぐがですね、おやすんさぁーい


Posted at 2024/07/31 13:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2T-G | 日記
2024年07月30日 イイね!

大妄想計画…

大妄想計画…暑い、車庫もバイク小屋も暑い、当然乗ったら暑いので
乗ってません、どちらも
只今夜勤シフトなので、昼間は雨戸閉めてクーラー着けて寝てます
さて、暑くても何もしないわけには行きませんので

妄想します…

人生2度目の出会ったプラグ2本のこのシリンダーヘッド
前に手元に来た時は、カバー無しのカムホルダ欠品してて
悩んだすえに…………捨てましたm(_ _;)m
今回は、欠品なしの実動?からの摘出品で良い感じ
これを使えば、2T-Gの燃焼室の真ん中にプラグがないのが
解消されて萌えにくいじゃない、燃えにくいトコなしになる
んじゃないかいって事で妄想します
これを使うには、色々とクリアーしなくちゃいけない事ありですが
第一の関門は、インマニ
ノーマルのインテークのポートの間隔とこのヘッドのポートの間隔が
違います、ノーマルはキャブからポートまでホボ真っすぐな感じ
でも、このヘッドは1番と2番、3番と4番とくっついちゃってる
インマニを作らなくてはイケナイ、昔あったのかな
で、画像の感じがコレで、現状のブロック等の腰下を使い
ヘッドは、このヘッドを使いツインプラグ仕様
インマニは作って画像な感じ、あくまでも妄想ですよ
コレはインジェクション、いつかはヤリたいコレをD−fitで動かす
D−fitは、まだ持ってますよ~
点火は、ノーマルデスビのピックアップを奇数気筒と偶数気筒の
2系統で拾って、それぞれ4本づつを点火する
カムシャフトは、イマ使ってるサンマルヨンの両方を使って
動弁系も付け替えて多分イケると思うんだけどなあと
妄想しています
とりあえず、インマニ作って(作ってもらって)キャブレターで
やってみる、やれるかなぁ
勝手に妄想だけで結局なにもしてませんm(_ _;)m

Posted at 2024/07/30 14:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2T-G | 日記

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation