• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

セリかの日…ツインプラグ

セリかの日…ツインプラグ20日の日曜日のセリかの集まりのお話し…まだまだ続きます
沢山のセリか、どこ見てもセリか…
最高です、初代だけど最終型も未来的、今でも通用するよね
とか、みながらウロウロ…ってか、同じ並び分かってましたね
カールなオジさん(若い)とお邪魔しまぁす
凄いよっと私、カールなオジサン…マジですか
そうしてたら、オーナーさんいらっしゃいまして
エンジン観る?
ハイっ、是非是非
で、ボンネットおーぉプーン
ホンモノのツインプラグ、ワークスエンジンです
みんトモさんなのですが、とても素敵です
進化し続けてますし、とにかく探求する心得が凄い
私のようなチャラい改造の俄スピード系がお話して良いものだろうか…
ですが、優しく対応して頂けました、ありがとうございます
ホンモノです、兎に角凄い、エンジンもそうですが
ブレーキもチャンとセリかの対抗4ポット、わたしマツダ…
足廻りも、もうレーシングカーよ貴方
フロント見せて貰ってパイプアームのピロボール 
リヤは、上も下も同じ長さって…居住性影響してる
で、エンジン&ブレーキなトークをして頂けました
でら勉強になりました、参考にさせていただきます
ツインプラグやるの?どうするの?
4本づつ同時にバンバンって、点火系4気筒2機がけで…
ワークスのツインって、点火…あれだよ
え?微妙にアレですかぁ?
究極の4気筒を目指して開発されたんだ
あら!アレじゃなかったんですね、ドイツの水平対応を参考に…

とても貴重な情報を頂けました、さらに

インマニは、真っ直ぐになってて、このヘッドには純正マニ付かないよ
エッ!そうなんですかぁ…

ハイっ  いま私の中に何か音が聞こえました

チィ〜んっ!ッて、言う事です
ハイ、終了です…燃焼室に真っ直ぐ行くのが理想です
分かってましたが、俄ツインプラグ仕様を作る必要ある?
って、点火のタイミングとマニホールドの急カーブ
ホンモノのツインプラグには、チャントした理由が有ったのです
さらに、ブレーキについて色々と勉強させていただきました
N社のマスターを使っていたが、キャブ前をもっと…
分かります、私もキャブ前もっとしたいです
ならばと、違う角度で攻めてみたオーナーさん
どえりゃスゲだでぇ〜
その角度で行くのですね、もう最高、思っても居なかった
確かにキャブ前は…、最高です

色々と大変勉強になりました、これからもお願いします

今日はセリか…Dayの余韻も凄いが夜勤の疲労も凄いぞ
呑んで書いてて大丈夫かな
何かありましたら、失礼しました



Posted at 2024/10/27 13:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2024年10月26日 イイね!

セリかの日…お品書き

セリかの日…お品書き20日のセリかの日、余韻がまだまだ続きます
昨年参加した時、色々と先輩方などお話しして情報得たのですが
発信して無かったなぁ、自分のクルマに対しての話して無かった
と思い、今年はチョッピリ表現してみようっかなぁ〜
と、カッコイイ言い方で言うと、スペックボード
随分前に書いた事あるんですが、今では当時と内容がかなり違います 
で、今回は、このお品書きをフロントガラスに出してみました
すると、なんてぇことでしょうぉ〜
あの皆さんが素通りしていた車両にチョットだけ脚を停めて
頂けます(⁠个⁠_⁠个⁠)
良かった良かった、変なオジサンにケシカランって突っ込まれなくて
良かったね、…だから市街地近くの一般な方々来れるイベントには
基本、エントリーしません(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
お品書きがありますので、実車を観ていただき
ソレをするには、どうするのかガ良く分かります
で、どうしたらのお話しも出来たので説明しながら 
その方からの新しい発見とか 
新たな楽しみ方も見えてくる感じが、しました
まあ〜安っすい板に書いたんで、カスタムカー的な
イケてるビンストライパーが描いたのとは、大違いです
でも、この田舎臭いお品書きがイイ味出してんじゃないのかい?って
思います、私的には良く出来ました

おぅ!ステフナーやってたこと書くの忘れてた…

画像は、イメージで内容と異なります

Posted at 2024/10/26 14:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2024年10月25日 イイね!

セリかの日2024…同臭

セリかの日2024…同臭セリかの集まりの続きです
配置して色んな方とお話ししてたら
F73がやって来ました、セリかばか倶楽部でノンアル乾杯!
うろうろ観てまわります
初代の車両沢山来てましたね、どれも個性的で魅力的
ふと、感じる何か…
同じニオイ…同臭?同じニオイがします
ニューボルトにMSD、オートメーター…
Fcキャリパーにシビックローター…同じです
ラインロックも付いてる、同じ
後ろもディスクになってます
彼も私のクルマに対して、同じニオイがすると
過激?な燃料ポンプの配置…同じ
点火や燃料、冷却の話で盛り上がりまして、
スペシャ加工のジェトプロックも見せてくれました
いゃあ~凄イネ、ガチで走ってる方は違います
私のクルマも見てもらい
自分のやりたい事が、全部やって有る…とのこと
いやいや、まだまだです50パイのキャブとてもとても
で、ステア系のどうすれば…とか
リヤブレーキのどうすれば…のトークで盛り上げました
勉強になりました、ありがとうございました

まだまだ続きます

画像はf73から借りましたありがとう
Posted at 2024/10/25 09:23:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2024年10月24日 イイね!

セリかの日2024…配置

セリかの日2024…配置セリかの集まりの続きです、
当日、現地に到着して親切な係りの方に誘導され
初代並びに配置させていただきました
バックまで誘導して貰いまして、助かりました
カールなオジサン(若い)が隣になりました
さぁ準備します…あ!フロントナンバー用のダミープレート忘れました
仕方ないので、いつもの紙を貼り付けます
クーラーボックスの位置変えとか…
それたら、大々先輩のLBを新車から乗られる方が来られまして
二桁ナンバーだね〜新車から乗ってる?
そんな訳ありませんよ、中古で今から三十年前にナンバー付きで買いました
そうかね、私は新車から乗ってるよ、二桁ナンバーは居ないと
思ったら入って来たもんで…
と、楽しくトークさせていただきました
それからは、色々と他の方々ともお話し出来て楽しい時間
実は、お話ししたのにシートレール見せてほしい…って
お願いするつもりだったのに、楽しくてスッカリ忘れてしまってました


画像が全然載せれず希望では無い画層となってしまいました(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)
Posted at 2024/10/24 18:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2024年10月24日 イイね!

セリかの日2024…出発

セリかの日2024…出発10月20日、セリかの集まりがありました
今年はシフトの関係で…不参加の予定でしたが
いざ、10月のシフトが発表されたら…あら?休みになっとる
こりゃエントリーするしか無い
で、当日です
カールなオジサン(若い)と行きます
近くのコンビニで集合して、いつもの無料高速道路から向かいます
彼のクーペは、タイヤ引っ張りで硬めのサスペンションで
ピョンピョン跳ねてます、巧みに路面の状況をキャッチして
避けて走行します、ステキですね
途中、名古屋地区で渋滞にハマりましたが
揃って会場に入場できました
良かった良かった、これから小出しで続きます

正直、前の晩あまり寝れませんでした…
Posted at 2024/10/24 08:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 67 89
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation