• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2020年01月04日 イイね!

2020初詣…

2020初詣…1月2日に初詣に行って来ました。
元旦は、大晦日にお寺に行ったので
家族は、朝が遅くなり寝てましたが
私はチンコイやつで、プチツーリングして 
後は家族とダラダラ過ごし、2日から親戚挨拶や
初詣とまあまあスケジュールが詰まってますた。
御詣りした神社は、アイチの三大神社の三番目だと
思います。
まあまあの混み具合でした、屋台からは
いいにおいがしますし、イケテる女子はミニで
参拝してまして、私も後ろから
手を合わしてお祈りしました
あ?家族の健康ですよ
今年も健康に過ごせますように…
Posted at 2020/01/04 18:06:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2019年12月16日 イイね!

この子を乗せて…

この子を乗せて…日曜日は、お休みで前の晩は、飲み会でした。
朝から、遊びに行く約束をしていたので、子供に
起こされて、特に二日酔いもなく普通に朝食揃って食べ
出掛けます。
まずは、通勤車で刈○駅近くの児○公○へ
昔は、交○公園だったんですが今は、面影を残しつつ
沢山の遊具の有る公園で、ゴーカー○やジェットコー○ター
とか、どれも一人五十円です。
早く行かないと駐車場に置けません、今回は無料の隣に
置けました。
午前中に沢山乗って、同じのも何回も乗って喜んでました。
いい加減疲れたので、帰りに飯食って帰りにました。
その後、天気も良いのでセリカに乗りたくなったんですが
子供を置いていく訳には、いきません…
駄目もとで、聞いてみたら
「乗りたぁーい」って予想外の解答
じゃ行こうかと、車庫から出してプチツーリングです。
乗ったとたんに子供が
「ゴーカートみたい」って
音なのか乗り心地なのか、目線なのか?
とにかく、以前は絶対ヤダって言ってたのに
どうしたんでしょ。
結構喜んでました、午前中に予習したから良かったなか
で、嫁車が丁度修理に専門店に出してるので、修理の
状況を確認と、もし二註で上がってるなら覗かして
もらおうかと思ってましたが、もうほぼ完成でした。
一応、内容を店内で子供と聞いてなるほどなるほどして
子供をまた助手席に乗せて、チョット遠回りして
帰って来ました。
家の子は、免許を取るならマニュアル取ると言ってます
さて、あと10年後ですが、そのころは果たして
ガソリンエンジンのクルマを乗っても大丈夫なんでしょうか
炭酸ガスやら二酸化炭素とか化石燃料なのとかで
税金かけて、とても維持できる状況では無くなってるんじゃ
ないかと、心配です。
乗って楽しいのは、あと何年後まで続くんしょう…
因みに、車内の色んな物を指摘されましたが
すべて秘密ヘイーキって言っときましたf(^_^)
Posted at 2019/12/16 19:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2019年08月24日 イイね!

おぼん…

おぼん…御盆休みは、とっくに終わってます。
途中の出勤が無くなって、5連休でした良かった良かった。
でも、真ん中くらいに台風で色々中止
お墓参りに親戚挨拶できたからよいですね。
で、親戚挨拶の恒例のウナぎを食べに行きました
毎年行くのは、山○亭と言うウナぎ屋さんですが、
ギリギリだったので予約は出来ないかなぁと言う事で
今年の春頃オープンした別のお店を予約しました。
こちはら、○色さ○な広○に隣接していて、
○水亭さんとこで食べても、こちらの○かな○場に寄るので
同じ敷地なら一石二鳥なので、丁度良かったです。
今回は、こちらのお店の○つまぶ○を注文しました
予約だったので個室でした、店内も広くて落ち着いてます。
オープンしたばかりだし、夏だって事で混んでました
ひ○まぶ○ですと、三回に分けて味が楽しめます。
このメニューは、地域性があって関東とかは無いのかな?
良く分かりませんが、私は好きですよ
こちらのは、出汁の味がしっかりしてて、美味しかったです
お吸い物は、珍しく肝ではなくアサリでした
御値段は、やっぱりだすが山○亭さんとこよりリーズナブル
でも、ボリュームは○水亭さんとこですね。
どちらも、甲乙つけがたい美味しいお店です。
どちらも、駐車場がだだっ広いので、ツーリングに良いかも?

もう一軒のお店の画像は、3ヶ月位前の
丼(鈍)食④にあります。
Posted at 2019/08/24 09:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2019年08月23日 イイね!

炭で…

炭で…子供は、まだ夏休みです。
先日のお休みに家族でキャンぺに行って来ました
前日の仕事が通常内容と違い、帰宅してから気分が
悪くなり絶不調に…
仕事中も小まめに水分補給に休憩してましたが、
高温多湿で特殊服を着ての作業は、効きました…
通常の仕事内容だったら暑いけど、そんなんはねらないんですが〜
なので、キャンぺの当日は、なかなか気分か乗りませんでした。
が、予定は変更出来ないので荷物を積込み出発。
しかし、本当はテンとで泊まる予定でしたが天候悪いと
言う事だったので、バンがろーに変更で僅かに荷物が減った。
2時間半ほど掛けて山道を上り、オーとキャンぺ場に到着
早速荷物を下ろし色々と組立て、夕食の準備
だいたい出来たら、施設内のジャブ池でつかみ取り
子供が頑張りました、素手で採りましたよ
私は、なかなか採れません…かなり追回し疲れたところを捕る…
まあ、受付時に魚を購入して池に放して捕るので
採れなくても最終的には、網で取って貰えるんです。
で、炭に火を起こし良い感じになったら広げて網のせて
採った魚に塩振って…はらは出して貰えます(有料)
採った魚(買った魚)は、五匹で美味しく焼けましたよ
子供も背の方からガブりとかぶりつき、美味しいって
言ってました、良かった良かった。
皮はパリっと身はフワフワ〜
もちろん、呑みも進みます〜午前中の体調不良は何処へ
その後、網を下ろし薪木しながら、2バーなーでカレ作り
食べて、薪木でまったりしようとしてたら…
雲行きが怪しくなってきたと思ったら、
突然大粒の雨が降り出し、あたりがビカビカバキバキ
雷が鳴り響き、大慌て色々物を撤収
あんまり雨が降ってるんで、やる事ないし
昨日の不調もあって、9時前には寝ちまいました。
テンとじゃ無くて良かったよ〜
Posted at 2019/08/23 10:18:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2019年07月26日 イイね!

ノミスケ49

ノミスケ49つゆが明けたようです、かなり暑くなりました。
さて、先日の休日に一泊二日で家族でキャンプに行きました
今回の所は、各サイトがかなり広く柵で囲ってあり
クルマも柵の中に入れれるので、ワんコは走り回れます。
で、到着したら早速テント張り…泊まるテントね
位置決めて、グランどしート挽いてテント張り、その上に
屋根とか日差しになる奴張ってトンテンカンとぺぐ打って
そしたら、テーブルとか椅子組立てつーバーナーや台とか
薪の台とかバーベQの準備とか…
出来たら炭に火を起こして、早速始めますた。
一応クーラーボックスに3本入れてったんですが、
こちらの自販機で3本買いました、3本で千五百円~
クーラーボックスをでかくしたいんですが、もう荷物多くて
クルマに乗りませんf(^_^)
肉やいて串の鶏肉焼いて、程よい脂の豚肉焼いて
野菜も焼いてと自然の中で満喫しました、山は暑くない
蚊も居ないし、夜は早いしテントですが良く寝れました。
一夜明けて、朝食作った食べて片付け…
これが、まあまあ大変ね。キャンぷは、家に帰って
片付けるまでがキャンぷじゃなくて、これをまた
干して次に使えるように仕舞うまでがキャンぷなのです(^_^)v
Posted at 2019/07/26 10:15:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 67 89
1011 12 1314 15 16
1718 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation