• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2016年10月11日 イイね!

いらんモノは〜○○に売ろう〜♪

いらんモノは〜○○に売ろう〜♪先日の休みは、セリカのステア系の方向性の確認?
とりあえず、乗りまくれって事で乗りーの
車庫にあった、ディオンのグリル…
魚は、焼けません(;^_^A
これ、エロアを組んでもらった時にセットでグリルも
交換されてたんですが、私てきには、カッチョわりい…
ので、別のオプションのグリルにしたのです。
納車されて、すぐ交換したので殆んど新品
ずっと箱に入ったまま保管されてました。
もう、使わないので処分します…上がるガレージで
せっかくなんで、セリカで行きます。
店員さんに駐車場で説明、まあグリルですから
そしたら、でれぇ〜ひっくいオ◯○セ◯が隣りに
止まりました、今で言うスタンス系ですね。
降りてきた運転手さんは、長身のイケメン…
惚れてまうやろ〜?掘れて?んな訳ないがや
んで、助手席からニコニコと私のセリカを見ながら
降りてきたのが…◯尻エリカ…じゃあないか!
でも、似てる。スタイルも良ろしいよ
でら、こっち見とる?セリカがそんなに気になるか?
でもね、コッチは、貴方のその出で立ちとルックス
…同じか…釘づけでございます
その、タイトで短いス◯ートは、なんやねん!
関西の人では、ないのにツッコミたくなる
膝上何センチなんてもんじゃない、しかも動物柄
◯下4センチくらいか?もうギリギリです
クルマで言うと、フロントスポイラーからヒョンな事で
オイルパンが見えちゃう(OvO)
って位、営業的な人か?いや、あの娘に限ってそんなハズない…
で、説明終わって店内でお待ち下さいって店内に向かう
私の前をその2人も店内を向かう…
目のやり場に困る位、店内に入ると
もう空気が違うよ、店内の男達の鼓動が聞こえ位
視線とザワつきが波のように、波打ってるのが感じる
こっちも、店内に入る前から見ちゃってる訳で、
Hな内面のコンロッドがグンゼのシリンダーブロックを
ブチ破ってアシを出してオイルぶち撒けるトコでした(;^_^A
オイルぽたぽたのフルブローする寸前で、呼出が…
グリルの値段が出ました、ほぼ新品だよ
オプション品だけど、レアなエアロだよ…
カッコ悪くて…私としてはね、付けなかったけど。
まあ、相当前の車両だし、と思えきや…
ハンバーガーも買えない位の値段でした…>_<…
捨てるよりは、良かったですが…
すげー足廻りを見れちゃたんで良しとするがや
勿論、おかずにしましたよ…ウソだでね(^_^)v
っと、またまたどうでもいい、全く参考にならない
内容で申し訳ありませんm(_ _)m
ホント、お腹イッパイですよね、でも
なんでかな伝えなきゃって思っちゃうんですよ
あ?期待してない…真面目に作業しまーす(^_^;)
Posted at 2016/10/11 23:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アシクルマ | 日記
2016年10月09日 イイね!

摩訶不思議…

摩訶不思議…ここのところ雨が多いすね、台風の影響?
昨日の土曜日は、久々にセリカを作業しようと車庫に行き
ジャッキアップしてウマかって、下に潜ってたら…
子供の調子がよくないようです、中断してギリギリ病院へ
あれ?逆くか?まあイイや、ちょっとした微熱で
大して心配ないそうです、
勿論、看護師さんもガン見…マスクしてても分かるね
このヒトは、可愛いなぁとか…どうでもいいですね。
先週の土曜日は、出勤で日曜日は祭り…
車庫には行けず作業なしだったで、やりたかったんですが
途中から、子供と家の中で遊びます、絵が上手くなった
何をやりたかったか…?
ステア系のギヤボックスやアイドラなど、ラックにすると
外してしまいますが、フレームにポッカリ穴開き、
ボルトで締め上げて無くて、イイのかな?
って思い一応ギヤボックス取付ボルトをそのまま
通して締めてましたが、ボックスが無くなった分
ボルトが当然長くなる訳で、カッコ悪い
寸法を変える為に、とりあえずボルトを外し中断です。
はて?ここ、ボルトで締めてなくてもフレーム
影響は、無いんでしょう?どうでもイイなら
アルミテープで蓋して終わりですが…
さて、前節が長いですねー(;^_^A
画像は、フリド君のスロットルです。
何の変哲もなく普通のインジェクションのシングル
しかも、ワイヤーなしのモーターで開閉してます
それが不思議では無く…
夢か誠か?酔っ払ってて隣りの会話を聞いたか?
どっかで見たか?ネットで見たか?
洗脳されたか?…知りませんが、、早く言え!
スロットの金属部分にアースを追加しました…
ナント、最近のクルマはインマニが樹脂製なんだすが
樹脂は電気を通さない為、スロットルがエンジンに対して浮いた状態
んで、エアクリーナー関係も樹脂なんでココを
高速で空気が通過すると電位が発生して静電気で
金属のスロットルがナンチャラで抵抗が何とかで
結果、スロットルが小径化されてしまっていると…
マコトに信じ難い、電位がどうののマイナスの
何が反応してだの、サッパリ分からない…
まあ、酔っ払いの豆知識的な飲み屋のネタか?
どうでもイイので、御告げのように
スロットルに静電気?が溜まらない?ように
アース線を追加してみました…

効果は…

まったく感じる事は、有りませんでした(^-^)/
ただ、私が鈍感なだけか?
こんな事を書くとソレは、電位がどーのって
コメント殺到してら困りますm(_ _)m
今日は日曜日、雨で何も出来ん…
Posted at 2016/10/09 07:37:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | アシクルマ | 日記
2015年10月13日 イイね!

キャンバー調整

キャンバー調整この前の家族サービスの前にサクッと?作業。
今まで、車庫調で下げただけでフェンダーから
チョビッとタイヤがハミ出てましたσ(^_^;)
駐車場とかでグイッと曲がると、外輪がザザッと
なので、少し寝かしてみました。
細いボルトに変更するタイプもありますが、
カムでズラすタイプにしました、細いタイプだと
調整がシビアそうですね、へっぴりなので止めときます。
カムタイプもシャフト自体は、細くなりますがカムなので
回せば調整出来ます、値段はちょっと高いですが。
今回は、時間があまり無いのでキャンバー調整は適当です
車庫調に分度器付きの水準器付けて位置を確認、
で、もう一個水準器をローターに付けて、その差を
左右同じにしました。
正しいやり方なのかは、不明ですσ(^_^;)
本来ならタイヤ付けて着地して調整した方が良いんでしょが
横からボルトじゃ、回らないかもと思い適当に調整。
実際、着地してみたら保母左右同じでした(^_^)v
丁度、ピッタリ収まりました、良かった良かった。
作業は、至って簡単。ノーマルと付け替えて好きな
角度で締めるだけ、ズレ止めのプレートも有ります。
でも、ボルトの頭のサイズがミリでもインチでもない(>_<)
これは、近いサイズで六角穴のボックスで締めました。
当然、キャンバーが変わればトーも変わりますが
調整する余裕が無く時間切れ、そのままデラーの点検へ
ついで?にサイドスリップだけ測ってもらい
数値だけコッソリ教えてもらい…(・・;)
インに1.78ですって…どうりで巻き込み感じ凄かった。
帰って来て、これまた適当に片側一回転ロッドを縮めて
時間切れで着地、測りたかったが余裕なし
走ってみたら巻き込みは、無くなったので一先ず良し
さて、今度はツルツルになりそうなタイヤを変えないと
ついでにサイドスリップ、確認してもらおうσ(^_^;)
今更ですが、セリカでは無いですね…見りゃ分かる。

また、セリカみたいにサイドスリップ劇場やるのかな。
Posted at 2015/10/13 20:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | アシクルマ | クルマ
2015年10月01日 イイね!

ワイパーレスです。

ワイパーレスです。家族用ということで活躍してるフリドくん、
ほとんど、私が乗ってます。
エアロ無しで車高調、16インチ50タイヤ…
あとは、ノーマルです…走るにはセリカが在りますし
やり過ぎると怒られるし、そんな銭も無いです。
でもね、多少はカッコよくしたいのよ
前々から取りたいなって思ってたリヤワイパー
取りました、若干軽量化…燃費良くなったσ(^_^;)
アームだけ取ってキャップ付けるの、スッキリしない
キャップだって千円くらいします。
まるっきり取って蓋するキットは、3千円する。
私のは、80円です…(^ ^)
雨入るかなあ?
配線工事用なグロメットで蓋しました、リヤ廻り
スッキリしました?ゴムキャップ、カッコ悪い?
商用車みたいで良くないかい?私だけ?
Posted at 2015/10/01 14:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アシクルマ | クルマ
2015年05月05日 イイね!

子供サービスσ(^_^;)

子供サービスσ(^_^;)今日は、子供の日…
朝から洗濯、片付け、洗い物…子供が朝ご飯食べたら
子供サービスで出掛けます。
と、言っても特別なにって訳では、ないですがσ(^_^;)
まず、ハイウェイオアシスへ…凄い渋滞(O_O)
真面に行ったらいつ着く事やら、なんので子供らを手前で降ろし、
私は、車庫へ。もちろん、この辺は良く分かるので
渋滞にはハマりません(^o^)/
その後、ケッタで向かい現地で合流の予定が、
来なくてイイって連絡が(~_~;)
どうも凄い混み具合で遊具には、なかなか乗れないらしい
適当に廻って徒歩で帰って来るそうな。
んじゃって事でフリド君の洗車をして、セリカで少し廻って来た。
フリド君に燃料を補給する為、スタンドへ…
久しぶりに横◯◯君に会い、少し雑談。
彼は、旧車を諦めておらず今は軽トラで楽しみながら
資金を充填中、頑張って夢を実現して欲しいですね。
彼の軽トラ…なかなかイカします。
フルバケも入ってます、自作フレームでポジション確保。
足回りも色々の寄せ集めだそうで、私も同類だよっと。
等々お話しして、仕事の邪魔になってはいけないので
帰ってきました。
その後、子供と砂場で遊んだりシャボン玉したりと
マッタリ子供と過ごします(*^_^*)
セリカは、車庫から出して日干ししました(^_^)
Posted at 2015/05/05 17:22:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | アシクルマ | クルマ

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
5 6 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation