• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

20万キロ走ると言う事

20万キロ走ると言う事とりあえず、走れば良いとタマに聞きますが…
あまりにも気になったので、日曜日の今日、家族サービスの前にディオンくんを車庫に入れて点検してみました。
スタビブッシュは、旦那様に指摘して頂いた通り割れては、いませんがかなりカチカチです。
タイロッドエンドは、かなり酷くなって来てました。
しかし、そんな所よりも簡単に交換出来そうに無い箇所を発見!フロントロアーアームのブッシュ。これは、左右なんです。FR車みたいにテンションロッドで無いので、大変そうです。
とりあえず、走れるから良いですが…
色々な所がガタガタ、ブルブルして傷みを伝染させてるようです。
でも、ドラシャのブーツは、今までノントラブルです。駐車場など停車する時は、必ずハンドルを真っ直ぐにして停車させる事を心掛けてます。
見た目は、まだバリバリですが、下廻り覗くとかなりクタビレてますね。
簡単に交換出来そうな所は、今まで交換して来ましたが、ロアーアームまで入れると金額が凄そうです…圧入ですし…
ホル〇から、ラミネートチューブで痛んだ所に塗り込むだけで、ブッシュが復活するケミカル出てませんかね?
Posted at 2013/12/01 09:37:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | アシクルマ | クルマ
2013年11月23日 イイね!

かまぼこ

かまぼこ先日の夜、仕事が終わり帰宅しようと…ディオンのキーをひねると…セルモーターの回転が、ゆ~くりしか回りません。
ヤバっ、エンジン掛かんない!
後ろに開けてジャンプスタートを取り出し、なんとエンジンスタート。以前から弱めだったので週末に充電してたのですが、限界だったようです。
でも、このままでは、翌朝の出勤が危うい。嫁さんに連絡しバッテリーを変える事に…
「いつまでも、古いの乗ってるからだわーっ、もう壊れる所ないよね!」
…ギクッ
しかし、こんな時間に営業してるカーショップ(古い?今は何て言います?)ホームセンターも有りません。
ハッと思い出し、スタンドで仕事してる横〇〇君が居るじゃないか!早速、給油しながら相談。
しかし、私のディオン。75Dのデカいバッテリーを積んでます。ですから、まともにそれ買うと…恐ろしい事が起こるので…
ちんこい普通のサイズにスケールダウンして、なんとかエンジン始動。端子は、後ろに積んでました。マイナスは応急で対応。
しかし、ステーが全然届かない!車庫に行き、色々探しましたが良いのが無い。こんな時間に帯鉄切り出す訳もいかず…
「かまぼこ」の板に頑張ってもらう事にしました。横〇〇君にも、安くしてもらって助かりました。
おかげで、朝はバッチリでした。それにしても風当たりが…
Posted at 2013/11/23 19:33:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | アシクルマ | クルマ
2013年10月27日 イイね!

元気もらいました。

元気もらいました。天気も良く、絶好のレース日和でした。
みんカラのお友達さんにもお会い出来お話しして頂き、ありがとうございます。車両は、確認出来たのですが会えなかった方も居ますが、楽しく観戦出来ました。
大変ありがとうございます。
元気もらいました。
また、2人で舐めるように各車両を観察し写真撮りまくりで、端から見たら変態だったかもしれません。

原付いじってる場合では無いですね。

本日のディオンの走行、818キロメートル。
Posted at 2013/10/27 21:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アシクルマ | 日記
2013年10月27日 イイね!

出発。

出発。いてもたっても、居られなくて
出発します。
今日は、東の方でイベントが有ります。
20万キロオーバーのディオンで行って来ます。
勿論、これでイベントは走りませんよ。
午前4時半です。
Posted at 2013/10/27 04:35:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アシクルマ | クルマ
2013年09月28日 イイね!

突然出てきた!

突然出てきた!
職場が転籍になり、2ヶ月。
なかなか仕事のペースが掴めず、ここのところ湯鬱な朝を迎えていました。
そして、この前の水曜日。
そのような気分で、朝の通勤をしてました。これから、程良い峠道を通るって手前の草木がボーボーの僅かな直線。
別に慌ててた訳では無いですが、草木同様に私もボーっとしてたのでしょう。
草村の影から、赤旗もったオジサンが…
一瞬、工事かと思いましたが…旗を振ってる向きが逆!
やっちゃった!僕らのヒーローが、おいでおいでをしております。
ワゴン車の中で受付と確認をすませステキなオジサマとお話をし、青い紙の記念品をもらい、その場を立ち去りました。帰り際に代金の請求書も…1万5千円です。
久しぶりに紙をもらいました、10年振りかな。そろそろ、諦めて探知機を買おうか検討します。
皆さんも気を付けましょう。…セリカじゃなくて良かった。スタリオンに乗ってた時に一度に7万程、お支払いした事有ります…幸い記念写真だったのが、不幸中の幸いですね…
少しは反省してる?
Posted at 2013/09/28 15:46:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | アシクルマ | 日記

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
5 6 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation