• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2025年02月16日 イイね!

点火プラグ交換…250213

点火プラグ交換…250213今日は日曜日…まんだ夜勤だでね今夜も頑張る
夜勤から帰ったらベロベロです
ワークがハードで、ベロベロで大丈夫
アレが壊れたら戻って来れないかもだからね…
どつする◯井くんはまやらなくてほさい、軽く行こう
さて、そのことえざしらす
先日の休みに車庫で作業
前半は、ブレーキのディスクパッドを交換して
後半は、点火プラグ交換…
これ、かなり前に予行演習してましたが、かなりのクセモノ
ほぼ手探り…アナもわからん、みんな大好きエッチな指を
頼りにするしかありません…とりかく手探り
ボンネットを開ければエンジン
最近?のエンジンなんでインマニとかサージタンクがヘッドの上
しかもフロントガラスがこっちに来てて、プラグがどこにあるか
わかんねぇーよー
な感じのレイアウトです、ワクワクするね
とにかく手探りで、ダイレクトなコイルをサワサワして
取付ドルトを確認して緩める、四本
4番シリンダは注意が必要、スロットルの何かが有ってやり難い 
ダイレクトなコイルのカプラーを外すのも手探り
そう、暗闇でもカノジョ背中のフックを外せるアナタなら大丈夫
あ?私ですか、もちろん片手でサラッとイケます……か
腰にヒーヒー言わせながら、マイナスドライバーを使いつつ
カプラーをなんとか外して、ダイレクトなコイルを外して
この取付ドルトも外しにくい、サンヨン番はスケベじゃないと無理
あ?俺ですか…何度も言いますが
余裕です…
しかも4本も素手でヤッたぞ
すごいね、外したよデラ古いプラグと比べたよ
お!プラグギャップ広くなってるね
新品に替えて良かったね、始動性も良くなった
燃費は検証中です
イチオウブイテックデスがゼンゼんブイテック感感じないのはナニ…
Posted at 2025/02/16 14:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アシクルマ | 日記
2025年02月14日 イイね!

パット交換…250213

パット交換…250213昨日の休みは、通勤車のディスクブレーキのパット交換を実施しました
いゃあ~それにしても寒かった、風が冷たくて強い
車庫で作業してても、通勤車の前だけだから
奥のセリか出すの面倒なので車庫に頭だけ突っ込んで…
だからシャッター閉めれない、寒いでも頑張る
スロープ乗っけてジャッキアップしてウマかって
インパクトでタイヤ外して、キャリパ外してピストン戻して
フルードがリザーブタンク一杯になって、ちょっと吸い取って
今度は反対側、同んじ感じでやってブレーキ踏んで、大丈夫
もうギリギリでした、使い切る目一杯でしたね
ペラペラなパット、ローターは、まだ大丈夫
以前の通勤車は、結構距離数と飛ばしてたので
2回ローター替えてもましたね、クラック入っちゃう
いまは、それほど走んないし飛ばさないので使い切れそう
現在139165キロ走行



Posted at 2025/02/14 10:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | アシクルマ | 日記
2025年02月08日 イイね!

ドタンバでヤル…

ドタンバでヤル…大寒波が長期停滞していて雪降るかもって前から言っていた
が、全然対応してませんでした
だってスタッドレス、カッコ悪いんだもんね
今朝起きたら、雪…結構積もってます
本日土曜日は家族で出掛ける予定がありますので
道中何かあったらイケないと言う事でスタッドレスに交換する事にと
まあ毎年毎年、降ってからヤルスタイルですけどね
クルマの温度計みたらマイナス2度
やります、スロープ載せないジャッキが入りません
インパクトでブンブンやって交換です
先ずは後ろからやり、前も変えてトルクレンチで確認して
コンプレッサ回してエアー調整して完成
なんで外…色々入れ替えとか面倒だし
クイック感があって作業が速い…気がします
さあ、これで安心して出掛けれます

子供は元気に横で雪だるま作ってました
Posted at 2025/02/08 10:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アシクルマ | 日記
2025年02月07日 イイね!

元気になった通勤車…

元気になった通勤車…先日、k&Rのシャチョさんとこでリフレッシュして
いただきまして、夜勤の帰りにもらって来ました
かなり綺麗になりまして、新車の様です
ライト単品にして、番手を何回も変えて磨いてもらい
最終的には、プシューとやって乾燥
最近ボヤッとしてたフロント周りがシャキッとしました
いゃあ~やってもらって良かった良かった
シャチョさん、ありがとう
Posted at 2025/02/07 15:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アシクルマ | 日記
2025年02月06日 イイね!

お疲れな通勤車…

お疲れな通勤車…現在のシフトは夜勤です、相変わらずワークがハードで
バタンキューでなかなかココに来れませんだした
さて、その夜勤シフト中に通勤車をプチリフレッシュしよう
夜勤なら駐車場見廻り来ない…んな事ないか
k&Rのシャチョさんに予めお願いしときました
二泊三日のメニューです、とりあえず一泊目をお邪魔して
前回りが分解されてました、最近?のクルマって
簡単にバラせないのですね、古いの専門なので 
これくらいの年式だと、どうやってバラすのか
分かりません…
もう二代前になる通勤車、色々とクタびれてますね
私もクタびれて来たね…
Posted at 2025/02/06 15:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アシクルマ | 日記

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation