• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2023年11月01日 イイね!

ローテーション…

ローテーション…もう11月でした、暖かいです暑いとかもあり…
アイウォンチューなんとかぁ〜アイにちゅ〜なんとかぁ♫
よく知りませんが、今更おぉと思ったらココ出身だったとか…
熱いですね…なんじゃこれ
さて、お休みでしたので車庫に通勤車を入れて、たまの作業
ローテーションします…
フロントをスロープに上らせジャッキアップしてウマ飼って
後ろは、そのままジャッキアップしてウマ飼って
宙に浮いたら、インパクトでダダダァ〜んと緩めて
タイヤ外して、クロスする感じでローテーション
後ろの左が右の前、左の前が右の後ろ…車庫の横幅が無いので
ちょっとやり難いので、腰にベビー…です
アイウォンチュー…♫
最後はトルクレンチでカチンカチンして終了
ウマから下ろして完了です、タイヤ付ける前に足廻りを
艶出しスプレーしてシコシコしてピカピカ
因みにセリカの日の前にもジャッキアップしてホーシングとか
ワックス掛けしました…セリカのホーシングは、サフ、ガンメタ
クリアと吹いてます…缶スプレーで。
さて、通勤車は前回スペーさーと時に内側減ってる発見したので
今回作業しました、フロント偏芯ボルトでネガにキャンバ付いてる
仕方ありませんね。
で、とある車庫問題よその事なのでそこのルールがあるのだ
とある◯沢のジョーじさんが深夜の番組で言ってましたが、
車庫に入れるのは売ってない若しくは買えないクルマ
あたしゃなんか、この◯ンツ(あーまーげー指さして)売ってるから
雨ざらしだよ…って、
で、〇〇◯ベースのガレージ指さして
この辺のは、もう普通じゃあ売ってないからね…
と、入れる入れないの線引はソコにしてるそうです
よそのお話しなので、余計なお世話なので失礼しました
そこのルールがあるので参考になれば…
そもそも、収入が全然違うので参考になりませんね
ホントに失礼しました。

Posted at 2023/11/01 19:16:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | アシクルマ | 日記
2023年10月08日 イイね!

5ミリすら入らない…

5ミリすら入らない…先日のお休みにちょっとだけやりました。
通勤車なんですが、前から気になってたフロントが僅かに
引っ込んでる感じ、実際棒当てて測ればキャンバーがマイナスしてるので
ほぼツラなんですが、エコっぽいタイヤのお陰か何となく
引っ込んでるのが、ずっと気になってました
車庫でスペサーさばくると、10ミリは沢山あるけど
肝心の5ミリが有りません、6ミリ3ミリ8ミリなどなど
◯ストロさんとこに4枚セットを発見、丁度セリかにも必要かと購入
早速、ジャッキアップして入れてみたら…
ホイールナットが3回転くらいです…これはデンジャラスでないかい
ボルト変えないと届かないのですね
とりあえず諦めて、元に戻しました…通勤車だから
気にしなくてイイんじゃないのかね。

Posted at 2023/10/08 05:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | アシクルマ | 日記
2023年09月13日 イイね!

オイル交換、23年9月…

オイル交換、23年9月…先日の休みの作業です、日記を書けるときに記録しよ
今日は、まだ寝落ちしてないから大丈夫かな
通勤車のオイル交換しました…実は、
予定の交換距離から千キロ余分に走ってました…
すっかり忘れてまして、あれ?そろそろだったか?と
メモ見たら〜過ぎてました
で、慌てて先日作業しました。
下抜きですが、ドレンボルトじゃないのでジャッキアップは必要ですが
工具は殆ど必要ありません、アルミオイルパンなので
通勤車ならこれで大丈夫、締め過ぎなんてのはナシです。
あぁびっくりした、こんな過ぎてる事なかったので…
で、交換終わった廃油は、いつもなら買ったホームセンターに
引き取ってもらうんですが、本日持って行ったら
もう廃油の引取は行ってない…ということです
ありゃ、これは困りました
毎回、染み込ませるヤツでポイポイ燃えるゴミで捨てて
良いものだろうか?限りある資源、燃やして大丈夫かね
精製してもう一度甦させてると聞きましたが、
売ってるなら回収して欲しいですね。
なにせ貧乏プライベーターなので、なるべく安く済ませたい
量販店大好きなのに〜
少しづつ燃料に混ぜて燃やすか…ウソです。

123559キロ交換


Posted at 2023/09/13 23:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | アシクルマ | 日記
2023年08月16日 イイね!

マイナス2…

マイナス2…今日から夏休みです、ホントは15日からですが
得意の寝落ちで、また日付変わってしまいました
夜勤終了で15日朝に帰宅、お疲れモードでバタンキューと 
行きたいところでしたが、本日キャンべに行く予定なので
荷物満載対策の取外しを実施しました
カバー外して、ボルト緩めて持上げて外して
反対側も外して、後ろは、かなり広くなりました
それでも全部積込とパンパンなんですけどね。
とりあえず、準備の初期段階は終了
当日ここにパズルのように入れていきます
天気が心配ですが、直接の方々はもっと大変です
遊びに行ってる場合では無いのかも
もう腹べこでバタンキューでしたので、雨も降って来たので
午前中からイッパイやっちゃいました、で、ちょっと寝て
起きて夕食食べてイッパイやったら、今日になってました。
Posted at 2023/08/16 02:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アシクルマ | 日記
2023年06月28日 イイね!

映ったよ…

映ったよ…この前、サイドブレーキの信号線をカットして車体側は絶縁
デッキ側は、アースした
とりあえず、動作確認はしましたが、走行に問題ないか確認してない
ナビも動くか確認の為に知ってる道でですがセットします
なぜなら、デッキを組む時に1本繋がってないカプラーが…
あれ外した記憶もないし、デッキに空いた所は有るが
何処にもつかない、なんかのオプション用の線か…
で、とりあえず組んでしまったので、今まで通り使えるか確認します
走行中は、画面見たり操作してはイケません
おっ!走り始めましたが、いつもの走行中は表示出来ません
の表示が出ずに、映像が流れが続けます
ナビも案内して、肝心の曲がるポイントでは、ナビの表示になります
まあ、後付のナビでサイド信号繋がなかったらこうなんですが…
上手くいきました、良かった良かった
これで暫くは、ノリノリで運転出来ます安全運転です。
あれ?目的の音楽pVが映像で映ってない気がしますが…
Posted at 2023/06/28 03:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アシクルマ | 日記

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 67 89
1011 12 1314 15 16
1718 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation