
先日、プライベートで走行してたら
なんか変な雑音が極たまに聞こえる、はじめは
自分じゃないと思ってましたが、交差点を曲がると
たまにキョキョって言う、ブレーキを踏むと消えて
暫く異音は、しない…あら?足廻りかい?ブレーキか?
乗ってて特に問題ない(^_^;)))
とりあえず、車庫でジャッキアップして簡単な所から確認
ぱっと見た感じ…
パットが有りませんね、ペラペラです
キーキー鳴るヤツが時々擦って警告してくれてたようです
ついでに交換しようとデェラに在庫確認したら
在庫なしだって…
すぐ欲しいヤツなのに置いてないって
エレメント位しか置いてないのかね、あんたんとこはー
で、イオーで頼んだらしいんで今日取りに行って
って今日作業するんでイオーじゃ無くて良かったんじゃ
なかったなね…
で、またジャッキアップしてタイヤ外してキャリパー
持ち上げて、新品にしてやりました。
7万9千数百キロで初めて交換です、まあしっかり使いますた。
あんまし使い過ぎて、パット落っこちてピストン飛び出す
なんて、昔に沢山見ましたが…
まあ、そうなったらローターがりがりですけどね
多分。
ところで、新品の純正パットって最初から面取りして
あるんですね、一万円したけどイオー代も入ってる?
まあ、止まらなきゃ話しになんないんで良いですけどね(^^)d
今日も呑みながら日記書いてるんでよーわかりまてん。
申し遅れました、通勤車のブレーキです(;^_^A
Posted at 2019/12/20 22:13:42 | |
トラックバック(0) |
アシクルマ | 日記