• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2018年11月01日 イイね!

並樹ツーリング…

並樹ツーリング…ここのところ天気よく過ごしやすい…
やりたい事も沢山あるが片付けもしたい。
でも、こんだけ天気いいと車庫に籠りたくなくなる(#^.^#)
それに、年末になってくると何時に凍結防止剤を撒かれる
可能性もあり、乗れる時に乗っときたい。
湾岸線や環状線なんかは、真っ白になっちゃいますから~
暑い時に乗るより、冬場の方が車体に影響あるかもね
暑いのは、色々対策したから何とか走れる
乗ってる本人は、干からびそうですが~
なので、午前中からソロツーリング実施。
昔の東海の街道を走ります、西側の方が風情ありますが
道幅が狭いので停車する事が出来ません
ここまで来ると停められますが、並木はチラホラに…
あ~気持ち良かった。
午後からは、車庫で作業です(^_^)v
Posted at 2018/11/01 16:02:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヒマ | 日記
2018年10月30日 イイね!

アスとロツーリング…

アスとロツーリング…今日は、お休みです…天気、でら良いです。
昨日は夜勤明けで天気良く午前中から行動しようと思ったが、
昨夜の夕飯が美味そうだったので、欲望にまけて飲んじゃいました(;^_^A
でも、寝ずに気になってた通勤車のドアの内張りを外し
配線の確認を左右、そうこうしてると子供が学校から
帰ってきました。
子供とチョット遊んで、風呂入って飯食ってイッパイ呑んで…
何時に寝たか記憶なし…気付いたら布団で寝てました。
で、本日火曜日は、朝から行動します(^_^)v
学校に仕事と家族が出掛けた後、ゴミ捨てやら家事手伝いを済ませ
車庫に行きます。でも、今日は通勤車の○コールなので
それまでの作業です。新しいバージョンのエアクリの
型取り、今のでも全然良いんですが、もう少し良い案が浮かんだので。
そうこうしてたら、◯コールの時間でデラに行きます。
1時間程の作業で終了、洗車までしてくれたよ。
で、天気も良いのでセリカでプチソロツーリング…
いつものハイなう〜うぇいのオアシーズの方面に行き
高速の硬化下を走り、グルって廻ってと…松並み木を
通り、熱くも無く気持ちイイですね。
で、気になるお店を発見したので立ち寄りますd(^_^o)
今まで岡◯崎の店まで行って板野に、近くに出来ました。
これは、かなり便利です、偶にフラッとてのも出来るし
遠いと折角来たのだからと買っちゃう事もあるので。
で、通勤車用のプラグレンチのボックスを購入
玉にしか使わないのは、ココので良いです。
で、会計時に店長?さんに
「駐車場が昭和ですね。」って、
んっ?って見たら、箱◯カがいらっしゃいました(@_@)
「ホントですねー」
なんて言って、レジで暫くお話ししました
女性店員の方も旧車好きで以前は、エアコンなしで
乗っていたとか…残念ながら指輪してました(;^_^A
で、さあ帰ろうとセリカに乗り込み…って所で
店長さんがやって来て、写真撮らせて下さいと。
もちろんOKで、また暫くお話し…AEの方の86に乗ってたそうです
いや、今でも乗ってるって言ってたっけ?
雨のサーキットで流し過ぎでエンジンブローしたって
言い事でした。
2t-gの話しになり、以前の関東の店のお客様で
オレンジの27で居酒屋さんやってて、買出しも発泡スチロールを
トランクに入れて、27で熟してる方がいらっしいました…
って言ってみえました、もしやと思いますが…
まさかねぇ…店長さんは、ドラン区ドラごんのツカGさん
を痩せさせて、スマートにした感じの気さくな方でした。
またクランクのストロークの話しとかして帰って来ました。
まあ、岡◯店だと隣りの気になるお店も有って
誘惑を断ち切るのが大変ですが、ココなら大丈夫です…
って、隣りの気になる店には入った事ないです(;^_^A

Posted at 2018/10/31 01:57:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヒマ | 日記
2018年08月17日 イイね!

やっぱりね…

やっぱりね…今日で平成最後のお盆休みが終わります。
昨日位から、多少なり過ごし易くなりました
風がムワァっとしてないので日陰なら涼しい。
で、今日は職場のビービーキューに参加
何かと職場の同僚達の都合が付かず、延期だったし
自分もあんまし乗り気では、無かった…
短い休みに職場のレクレーション、面倒くせって
思ってました、でも、参加でも不参加でも
会費は100%回収されるので、仕方ない行こうと…
しかし、子供を見といてと言われていたので迷ってた。
でも、家族参加OKって事で私と子供で参加する事にした。
で、なかなか決まらず結局取れなかった場所は?
何と職場の同僚の女性が家にビービーキューの
焼き台がコンクリートで常設してあるとの事で
そちらを借りる事になったそうです。
で、時間に行ってみると、まだ誰も来てないの…と、
もう時間だよ、もう最年長の自分が張り切ってやるのは、
止めようと思って時間ギリギリに到着したんだけど…
しかも、子供と来とるから自分のクルマで来てます。
当たり前ですが、呑めません…
ビービーキューで呑めないなんて…でも、子供も大事。
待ってても仕方ないので、家主の了解を得て
火起こしを行います、今回は簡単に着いた(^_^)v
あたしゃ、壺とか使いませんよ〜昔は、着火材も無かった…
しっかり、いい感じに炭が仕上がった頃にゾロゾロと
やって来ました。
子供も沢山います、ウチの子と同い年の女の子も居て
仲良くなれたようです。
で、炭を広げ網を乗せ、熱したところで焼いてきます
先ずは、タンね。これは、焼き過ぎ注意です〜
サクサク焼いて皆んなに配り、ハイっ次の肉を
ミスじにカルび、鳥モモの串、棒付きフラんくに
どんどん焼きます、私は自前で用意した
ノンアルコルビール片手に、たまに摘み食いして…
完全焼き場担当です、ちょっと離れた日陰に
テーブルが置いてあるので、皆さんは美味そうに
ビール片手に談笑してます…
常設焼き台の為、移動出来ないし会話も出来ない
はい、次はエビ焼くよ〜ホタて貝付き焼くよ〜
エビは、殻ごと塩振って、ホタては、醤油と酒を垂らして
良い塩梅で焼けました、まあ美味いって言ってくれましたので、大丈夫でしょ。
で、今度はカルび焼いて、次はピーマんとさつマいも
ついでに、椎茸。椎茸は、足取ってカサと分けて
取った足を細かく刻みカサの内側に入れマヨネズをかけ
醤油を少々かけて焼きます。
カサの内側に椎茸の透明の汁が出できたら完成…
何となくイマイチな気がしますが、美味いと言ってくれました。
その後、肉や海鮮を焼き〜いよいよ、焼きそば!
って、時に携帯がなり、何時までやってんのぉーッ!!
と軍曹からの直電です。
これは、ヤバい!張り切ってヤリ過ぎた( ゚д゚)
同僚達に挨拶して、了解を得て自前のイス&テーブルと
クーラーボックスをクルマに積み込んで、大急ぎで
帰って来ました、まだお湯が沸く程では無いですが、
メーターは、赤い所を指してる感じでした。
まあ、ギリギリセーフにしておきます(;^_^A
あそこまで、やったら焼きソバまでやりたかったなぁ〜
結局、誰がやったんでしょ?一応、やりそうな人に
偉そうにレクチャー?しておきましたが…
で、片付けもしなかった事にも心残りですね。
まあ、酔っ払い達やご家族に振る舞えたから良かった
とにかく、自宅を貸してくれた同僚に感謝です。
さあ、家では、超ハイボールで乾杯しますかぁー(^_^)v

もっと美味そうなシーンがあったんですが
忙しくて撮ってる暇がありませんでした。

結局、沸騰は並行線で
晩飯は私がやる事に…
Posted at 2018/08/17 20:04:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヒマ | 日記
2018年07月29日 イイね!

トヨタ、か、い、か、んぅ…③

トヨタ、か、い、か、んぅ…③アイチーは、台風行きました、何も無かった
助かりました、ありがとうございます。
夜勤やってて、停電なったらヤバいよねって
ハラハラして仕事してました、
で、帰ってきてイッパイヒッカケます…今夜も夜勤なんです。
この前のカイカンでのソロ活動、平日だったんで
空いてて、しっかりみれました。
多分、かなり前から有ったと思うんですが…
自分の記憶が、曖昧で…調べりゃ良いんですけどね。
さて、まあまあ見所あるカイカンですが、
分解展示してある所もある訳で、
良い?研究材料になります、角度とかシャフトの位置とか
このスペースに収める、この角度!
結構、長い時間眺めてました…変なオジさんです。
コイツは、電動です…パワステだでね
ベアリングは、バルクヘッドよりかなり内側かもね…
併用とかのジョイント若くは、シャフトとか無いんすかね
凄いチンコイ等速ジョイントとか…
ラックAssyを立て気味にしても問題無いかなぁーとか
流石に、ここではチャンネーは話し掛けて来ませんでした。
さあ、今夜も夜勤なんで、もうちょっとヒッカケて
寝まぁーす。
カイカンの様子は、今頃
ホォトギャラリーに載せました、辿りつけたら凄い?
では、
ロケットビーバァーイ!!
Posted at 2018/07/29 14:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒマ | 日記
2018年07月28日 イイね!

トヨタ、か、い、か、ん…➁

トヨタ、か、い、か、ん…➁で、運転手は、まだ来ない…
全然来ない…そしたら、リヤシートの反対側から
外国の子供が乗って来たぁー
コラこら、私の出張に何をする〜?
って、何も起こらないね、会館の展示車両だから(^^)
で、折角来たならウロチョロするね。
しかも、このオッさんは、手を着いて膝を着いて
車両の下廻りをガッツリ覗きます…ヤバいくらいf^_^;
千チュリー、足廻りヤバいっす
旧型も新型も通常じゃない感じがします(^^)
なんか違う感じは、フォトギャラリーにアップします。
エンジンフードは、開けて貰えないから外観鑑賞
で、レーシングも置いてあります。
コイツも手つき膝つきで、覗く覗く…
そしたら、綺麗なお姉さんが声を掛けてきました
なにやら、めちゃめちゃ真剣に見てるとかで
よろしかったら…って軽く手を添えて
そっと開いて頂けました…ドアを…
しばらく、その彼女と談笑?ブレーキペダルが…とか
内張りがカーボンなんですね〜
え?そうなんですかぁ?とか…
サイドウィンドウがアクリル系で軽いとか…
あんまり、トークに盛り上がってしまったんで
この後、一緒にバーでクルマ談義しようって
言うとこでしたf^_^;
お姉さん、可愛かったっすよ〜だいぶ若いに。
では、この変で…
今夜は、夜勤だでね。
Posted at 2018/07/28 19:26:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヒマ | 日記

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation