• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

水漏れ修理の実施

水漏れ修理の実施子供の調子が良くなって来たので、作業の許可が出ました。
キャブ、同調プレートこどインマニを外しました。特にガスケットが切れてる事も無く、慢性的な漏れ症状?
今度は、液体ガスケットをタップリ塗って(はみ出て中に入らない程度)取付けます。
この前は、エンジン始動に焦って液ガスが乾く前に水入れたからかな、クーラントは浸透性高いし…
今日は、取付けて一晩置きます。

今頃、三重でホルモン会盛り上がってるなぁ…いゃ子供大事。
Posted at 2012/11/03 16:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2T-G | クルマ
2012年11月03日 イイね!

慣らしへGO!の予定が…

慣らしへGO!の予定が…本来なら早朝からインマニを外し、水漏れ修理して、三重県へ慣らし運転をする予定でした が、
昨日から子供が熱を出してしまい三重県ドライブは、中止にしました。お父さんばかり遊んでいられませんからね。
で、水漏れ修理も出来ないので、以前行った水漏れ対策を紹介します。
今回の漏れとは、別の場所。2番3番の間の上側です。
シリンダーヘッドがインジェクションベースの場合、ここに取付ボルトが付きます。キャブにするとインマニに邪魔になるので、ボルトを外しますが、水漏れ対策として、このボルト穴を使用してアングルで押さえ固定するようにしてます。
これで真ん中は、ガッチリ固定出来るので、ここからの漏れは無くなります。
熱が下がってくれたら、インマニ外して漏れ修理します。
Posted at 2012/11/03 11:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2T-G | クルマ

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
456789 10
1112 1314151617
18 19202122 23 24
252627 28 2930 

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation