
いゃ~先週は、子供に助けられました。
今週、アイドル後のチェックをする為、ヘッドカバー外したら…
インテーク側のオイルが少ない。以前、分解した時に少ないのは見てましたが、ブロックのリーク(ここが全てでは無い様です)オイルクーラーの移動、オイルポンプのリリーフ圧変更が原因と思い、特に重視してませんでした。
このまま、三重県まで走って行ったら、カムシャフト逝ってたかも?子供が身を呈して停めてくれました。
デスビを引っこ抜き、オイルポンプ回して確認したが、出るの少ない。エキゾーストは、よく出るのに。チェーンのオイルノズルもジャージャー出ます。スプロケのボルトを外して、オイルポンプ回すとオイル、ドボドボ出ます。カムホルダー外して見ても、オイルがビュービューでます…
カムホルダーのクリアランスが狭い…計ってないけど。今まで、このヘッドで走ってたぞ。EX側は、リフターのオイル溜まりにタップリ、オイル入ってるのに、IN側はチョットしか無い。エンジン掛けて、油圧をフルまで上げ、ヘッドカバー開けたけど、やっぱりオイル少ない…困った。
カムホルダーに溝を行き止まりで追加して、オイルが出る様にするか…他に原因が有るか?

Posted at 2012/11/10 16:26:36 | |
トラックバック(0) |
2T-G | クルマ