• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

ヒーター

ヒーター午前中にディオンくんのメンテナンスを終了し、午後からセリカを作業します。
まずは、久しぶりにドライブ。ちょっと乗ってなかったので、プラグを外してクランキング。油圧を確認してプラグを付けて、エンジンスタート。
無事、掛かりました。一応、ジャンプスタートも併用して掛けました。タイヤのエアー調整し、窓を拭き拭きして車庫から出動。
軽くバイパスを流し、温まった所でインナーサイレンサーを外してバイパスをUターン。帰り道は、若干回転高めでブッ飛ばして来ました。
あー、スッキリした。
さて、再び車庫に入れて作業と言うか、作業の準備。
私のセリカは、ヒーターが有りません。冬は、寒いです。風が無ければ、まだましですが、風が強いとウエザーストリップがボロボロなので隙間風が強烈で、エンジン&ミッションからの伝導熱では、寒いです。
そこで、ヒーターを付けるつもりで色々部品を検索中。切替えコックで直接バイパスとヒーター経由と切替え出来るようにしようと検討中。
サーキット等、走る時は今まで通り、エンジンヘッド後ろからロアーホースへ直接引っ張るようにします。以前は、ヒーター有りでヒーターコック無しにし、強制循環させてましたが、やっぱりヒーターコア分が抵抗になってるみたいです。
色々フィッティング等駆使して、取り回しを考えてキノ〇2に注目しよう。
車庫の片付けは、その後で。
Posted at 2013/11/30 19:11:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ 冷却系 | クルマ

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation