
今日は、天気の良い日曜日…
仕事の帰り道にイケてる車両に遭遇したり
遠くにバイクがスッ飛んでく音が聞こえたり…
でも、アルコール飲んで寝ます。
さて、この週末に絡む夜勤がツライのです
まず金曜日の夜勤を終え帰宅、嫁さんは既に仕事に行ってる
子供がポツンと待ってます、で、早速
朝ご飯を用意して食べさせて、私は風呂に入る
そしたら、子供と公園とかにお出掛けです
森を小散策したり、ケッタの後ろに乗せてったり
で、帰ってきたらお昼です。
なんか、く〜わせろ〜、なんか、く〜わせろ〜
そぉ〜んな、も〜んじゃねぇ〜
あいヤイヤイやー、やいやーやいやーやー
って歌ったか歌わなかったり…
そんで、金曜日の夜勤入り前に作ったチャーハ◯
たまたま金曜日が祝日?だったので子供もいました
チョイと酔っ払ったついでに作ったチャーハ◯
子供がつまんだら…
美味し〜い…って………明日のお昼も作って〜
っということで、また作りましす。
まず、フライパンにごま油を熱して、ご飯を投入
ここで、おたまで御飯を刻むみたいに叩くのです
混ぜない、叩く…日頃の◯◯を◯◯すつもりで?
で、ごま油と御飯が軽く馴染んで来たら
塩コショウを吹っかけて、◯華味的な調味料をパッパッと
で、軽く味◯素をほんのちょっと
で、また?ごま油をちょっと垂らすで、今度は
素早くシャカシャカして、卵を投入
が、卵を投入する時はフライパンを火から放します
放して予熱で御飯と卵を絡めます、軽くコネコネしたら
また火に戻し、シャカシャカします…叩く、叩く〜
まあまあパラパラしそうになったら、具を投入
具は、予め刻んでおく…デカい具だと火が通り難い
御飯と卵のパラパラが主役と思ってるので
具は、引き立て役なので、軽く火が通るようにしておく
で、素早く今度は、フライパンを縦振りして
水分を飛ばす事に専念する…
火加減は、ほとんど変えません。
大体、中火以上で強いと思ったらフライパンを火から放す
そうしたら、パラパラなチャーハ◯が出来ると思います。
今回の具は、冷蔵庫に佇んでいたウインナーとネギ
共に細く刻んでます、ウインナーは輪切りからの4当分
ハムだったら、やりやすいかった…
で、美味し〜いっ喜んでくれました。
それを横目にニヤニヤしながら酒を呑む…
嫁さんが仕事か帰って来ました
そんなこんなで、3時過ぎに寝る…
で、今日も酔っ払いなので、日曜日でお出掛けした
子供と嫁さんが居ないので、また作ります。
今日は、冷蔵庫に何も潜んでませんので
具は無しで…
今日は、お出掛け前にお出掛けの服が汚れてしまいました
すごい怒られました、かわいそうになりました
ぎゅっとしてあげました、泣き止みました
でも、まだスッキリしないみたいなので
肩車をしてあげて、近くをグルッと散歩して来て
落ち着きました、よかったよかった。
お陰で、コッチも寝れなくなった…
まあね、誰でもミスはあるね、次おんなじ事
やんなきゃいいんだよね…
あ?わたしですか?おんなじミスを何回もやる…
酔っ払いですよ〜
さあ、なんか食って呑んで寝ようっと…
また、こんな時間になってしまった。
早く寝ろ!
Posted at 2017/11/05 14:02:14 | |
トラックバック(0) |
呑み | 日記