
昨日は、休みになりました…朝は子供を幼稚園に送り
家事手伝いを少々済まし、車庫に行きます。
早速、車庫をさばくりワイトレとノーマルボルトを発見
でもなぁ〜今までスペーサーで大丈夫だったんだよなぁ
そう思いながらジャッキアップ、馬飼って気になるから
再度確認する…まてよ、そう言えば…
今年の東海セリカデェイの時にthさんがお店出してた
ta系のカリーナのラックエンド売ってて、買うか悩んだ
そう、ラックを組んだ時にきになってた事があったのです。
で、タイヤを揺すってみる…と、
やっぱりてか、今頃?左側にステア側にガタが有り
確かにあったが、こんなにあったっけ…
とにかく早く直したいからラックエンドを交換する事に
早速、ae86の頼れるお店のノビー◯ー◯へ
しっかり在庫ありました、ラック組んだ時もヨークの
ガタ発見して、すぐ行ったらステアシャフトのヨーク
在庫してあった…今まで無かった物がない
で、ラックエンドを交換すべく車庫に戻る
ナックルからボールジョイントを外し、ブーツを脱がして
タイロッドエンドを外そうと…ん?
ラックエンドのガタ?じゃないんじゃない…
ラック&ピニオンのシャフトにガタが有ります
まあ、中古をなんもせんで使ってらからね〜
僅かにラジアス側にガタが有り、リンクを還して
タイヤまで来ると、まあまあなガタになります。
はぁーココかぁ…ここのシャフトかブッシュが減って
ガタになってるって事のようです。
コレがプルプルの原因か、ブッシュだけ交換出来る?
とりあえず、作業は中断です
この際、左右のエンド新品にしてラック本体もOHするか
僅かなプルプルでも、気になったら気持ち悪い
中◯村◯静か◯のプルプルは、歓迎なんですがぁ…
ステアのプルプルは、困りものです
某クションでASSYで出てますが、シャフトが長いの
切れるらしいけど、キレ角は得に必要ないので
普通で良いんですが、重ステ新品なんて無いよね〜
程度の良い中古って言っても、どの程度が分かりませんから
ブッシュだけで部品でるのかなぁ、
さぁ、プルプル問題…解決出来るのか…
Posted at 2017/11/23 07:42:27 | |
トラックバック(0) |
セリカ 操舵系 | 日記