2017年11月24日

今日は、金曜日…
朝飯食って、子供を幼稚園に送り、ゴミ捨てして
洗濯して…ワイドショーを見ながら呑みます。
今夜から金土日の夜勤が始まります…
さて、昨日は勤労◯射の日?感謝だでね〜
たまたまシフトが休みだったので、家族サービス
しました。昔の交通◯園、今は児童公◯
入場無料のアトラクションな遊具も五十園…
最近、ジェットなコースターにハマり気味なウチの子
何回も乗ります、休日ですが意外と空いてる
製造大手大企業は、勤労感謝は、やってるから
暦の通りには、やらんのだてぇ〜
な、感じなんですかね。
で、ほんの僅かな空白の時間が発生したので
車庫に滑り込み、ジャッキアップのままの作業中
昨日の気になり部分のシャフトに願いを込めて
モリブデングリスをベッタリ塗って押し込んで
ステアリンク回して、またベッタリ塗って
シャフトを左右に入れたり出したりして、気休め実行
そしたら、ガタが無くなった…
独特のコツンコツンとくるヤツを感じない
治った………訳無いですね。
多少な潤滑によってマイルドになっただけで
クリアランスが減った訳では、ない。
なので、チョロと走れば再度プルプルしてしまうと
思います。 つくづつ残念な人ですね〜
でも、傾向は見えた気がしますね、ココだよ多分
昨日の公園でサイクルするモノなレールで
若いお母さんが◯カートでコギコギしてまして
気にしてる様子でしたが、それに反して
天候が良ろしくなく、風がビュービューで
そのお子さんは、純粋に喜んでおられてますが
お母さんは、笑いながらも焦り顔…
サイクルなモノなレールは、漕ぎスタイルが
バギーぽいので、どうしてもね〜
傾向が見えた気がします…
Posted at 2017/11/24 14:19:30 | |
トラックバック(0) |
セリカ 操舵系 | 日記