• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2020年10月16日 イイね!

アブッ…

アブッ…先日の勝手にセリカDAYの帰り道、
カールなおじさん(若い)とお別れした後、
私は車庫に向かいます、いつもの無料高速道路で
暗くなってしまいましたが、飛ばして帰ります。
ガオガオいってると、特に何もしてないのに
左に寄ってくれます、Ledライトか眩しいのかな
で、イイ感じで走ってたら後ろのポンプ達が騒がしい
燃料計見るともうエマージェンシーより下を指してる
が、コレクターが有るので燃料の赤い貧乏ランプが
点いてないので、全然大丈夫でしょうー
で、しばらくガオガオしてたら、突然様子が変になる
あれ?吹けんくなってきたと思ったら、パンパン言ってる
速度は、ここなのでまあまあ出てます
上を見ても赤い貧乏ランプは、点いてません
と、燃圧計見たら…
0になってる、マジか!ガス欠じゃん
ここで停まる訳には行かない、クラッチ踏んで考える
あれ?エンジン止まってるよ!セル回すが
一瞬掛かったが、止まってしまいます。
まだ、速度は落ちてないが、次の矢印が出てる標識が
遠くに見える、なんとかあそこ迄いけないか!
クラッチ踏んで惰性で走る、左側が空いてるので
すかさず無理なく車線変更、まだ行けそう
標識が近づいて来た、その向こうが降りるところ
偶然、そこを降りた所にガソリンスタンドが有る
車速は、落ちて来たしランプ類が暗くなってきた
んぅーん止まりそう、もうチョットなんだよなぁー
もう原付バイク位の速度になったかな
ってところで、降りれる車線に差し掛かる
なんとか無料高速道路の降り口に滑りこみ
ここは高架なので、降り口は坂道なので車速が増します
このまま、一気にガソリンスタンドに滑り込みー
なんとか辿り着きました、良かった良かった。
さすがに、給油ポンプの所までは惰性で行けなかった
ので、場内をチョットだけ押しました。
いやぁ本線で停まらなくて良かったです
燃料のランプは、球切れみたいですね。
アブなかったです、真面目に…
出掛ける時は、ちゃんと燃料入れないと駄目ですね。

さて、しばらくログアウトしてたらイイねが出来なくなりました。

Posted at 2020/10/16 12:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ 燃料系 | 日記

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
111213 1415 1617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation