
土日に休みをもらって、キャンぷと言うかバービキューに
行って来ました
かなり手抜きでトレラハウルです…でらデカイやつで
国産車じゃ引っ張れない感じですね。
施設に常設されてて、チンコイユニットバす付き
エアコンも付いててチンコイキッチんも有ります
10月最後の土日で富士の麓でまあまあ寒い
エアコン付きのハウスにしてしまいました。
で、着いたら早速焚き火の準備して炭に火を着ける
とっととやらないと、夕食の時に真っ暗になっちゃう
先ずは、野菜と肉を網で焼き乾杯して
イモノノ鍋を準備、テバモトにニンニク、じゃがいも
オリーぶオイル、塩コショウとやり方はいつもと同じ
前回同様に上手く出来ました。
もちろん、持ってったアルコール類をガブガブ飲めます
トレラハウルだと冷蔵庫も付いてるから冷え冷えてす。
家族も満足したら、焚き火にして火を見ながら
濃いやつをチビチビやって、まったりしました。
今回は、イモノノ下で薩摩芋も銀紙に巻いて焼きましたので
子供も喜んでました。
あぁ美味かった~
Posted at 2021/11/01 00:01:03 | |
トラックバック(0) |
呑み | 日記