2022年06月27日

暑いですね、梅雨はどうなったんでしょう…
先日の作業?確認です。
リヤの動きをスムーズにする予定の準備なんですが
専用品では、ないので多少工夫が必要です。
長さを調整出来るアームにブッシュを片方入れて
もう片方はピロにする予定でしたが、あれこれと
寸法が違います。
ブッシュはae86を使います、アームはae86用
車体との取付ボルトの系が違います、これは
車体側に径を小さくするプレートくっ付けて対応予定
ブッシュの外径は、
セリかは、46_φ 86は42_φ
取付ボルト径は
セリかは14ミリ 86は12ミリ
調整アームのネジは、16ミリでピッチ2,0
持ってる(もらった)ピロは、右ネジと左ネジ
どちらにしても、1個は買わないといけない。
ピロの内径は、16ミリ…取付ボルトは14ミリ
どれもこれも、寸法が僅かに違うんですよね。
ピロボールの内径が14ミリで
調整側のネジが16ミリでピッチ2.0
なんてのは、ないんですかね?
あれば簡単かな…カラー作るの面倒なんですが
ピロの規格が無ければ、カラー作るしか無いのかぬ。
みなさん大好きな、モノ◯郎さんは
僕ンチからだと容量が合わなくて繋がらないすよー
Posted at 2022/06/27 08:58:33 | |
トラックバック(0) |
セリカ 足廻り | 日記