
先週の土曜日10月22日から一泊二日で家族でキャンぺに行って来ました。
前もって三列目のシートを外しておいたので、今までの無ー理ーって
なってましたが、全て積む事が出来ました。
3時間走行して目的地の高原に到着、早速テンとを張ります
先ずは、これですね
まあまあデカく、前室ありのドーム型のタイプなので40分は掛かる
他の配置もして、暗くなる前に夕食の仕度もしなくては、いけませんね。
で、今回は焚火台を使わず調理します
早く座ってまったりしたいですからね、なので
レトルとカレーです、ご飯は炊きましたが…つーバーナーで…
こういうのも有りですね、カレーは美味かった。
で、次に自慢の鋳物の鍋でやりますよ~
オリーぶオイル塗って手羽元12本を2段敷き、予め塩コショウして
次にジャがイモを皮剥かず、大きめのブツ切りを投入し
オリぶオイルを回し掛けの、ニンニく皮むいて1個を刻まず
バラして隙間に入れてく、で、焚き火とは別にある炭火台で
鋳物の鍋をゆっくりコトコトやります、まったりタイムスタート
まあ寒いので、横で焚き火は必要です
ビール飲んだり、ウイスキー舐めたりして待ちます
イイ感じの時間で開ければ、イイ臭い、オリぶオイルとニンニく
たまらんね、美味そうじゃなくて、旨いの出来ました。
ビールも進みます、ここのキャンふ場は自販機でビールあるので
助かるー、ガブガブ飲めますはー
家族も美味いと満足してました、鋳物でゆっくりヤルのが良いだよ
って思うのです。
焚き火の中にアルミホイるでニンニク包んで放り込んだり
楽しみ沢山有りで、外は寒いですが焚き火とアルコールで温ったか
おかげで、家族がテンとで就寝する際、私は残り火の見張りしてて
気付いたら、火は消え時計は、次の日になってました( ꈍᴗꈍ)
日曜日は、名古屋で旧車イベント有るなあ、いいなあ~
晴れると良いよね~って、ザックリ片付けて
テントに潜り込むのでした~
今日も飲み過ぎかな?
今夜から夜勤なんで、もう一杯飲んで寝まぁーす。
Posted at 2022/10/24 15:42:47 | |
トラックバック(0) |
呑み | 日記