• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2022年11月19日 イイね!

太くして、入れる…

太くして、入れる…今週は昼勤なんですがハードなワークでチカレタびーです。
さて、この前とりあえずの修理品を組み込みましたが 
ついでにアームの取付けボルトを小細工しました
カラーを作ろうか、凸型のプレートを作ろうかとか
考えましたが、取付けボルトを締めてしまえば
ブッシュの端面のギザギザが、 ク イ コ 厶 ので
そんなに真剣に考えなくても良いかなと
簡単な方法にしました。
車体のボルト穴が14ミリ、取付けボルトが12ミリ…
ガバガバです
取付けボルトのワッシャーをより締付ける為に
本当に内径12ミリにし、今までチョットデカいのでした
外径はデカくして、厚みは厚いモノにしました
そのワッシャーをボルトに挿して、径を確認しながら
厚めのアルミテープを巻いていきます、アルミテープを巻いただけ
コレだけで、径の誤差を誤魔化します
しっくり収まるように太くしたら、ゆっくり挿れていきます
はじめは、ゴム無しで挿れて奥でハミ出てないか確認
ゴムじゃなかった、ブッシュですね
ハミ出てないので、ブッシュをセットしてボルトを通して
ガタを確認、ほとんど隙間なくしっくり入ってます
で、締付けて終了
ただ、テープを巻いて太くして挿し込んだだけの
簡単な内容でした、当日は雨だったのでウマに載ったままです。


Posted at 2022/11/19 03:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ 足廻り | 日記

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1234 5
6 789 101112
131415161718 19
20 21222324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation