• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

ギヤつけました。

ギヤつけました。引き続き今日の作業。
リコイルが完了。仮取付、締め付けトルク確認したので、ギヤトレ本体を付けて行きます。
バックラッシュの調整が難しい。若干広めになってしまいました。広めの方が、音がデカい?広めは、バルブタイミングにズレが発生するので良くない。
でも、どうやっても苦手です。なかなか狭くなりません。妥協しました。
メモ
アイドラギヤバックラッシュ…0、05ミリ
ジャックシャフトギヤバックラッシュ…最終バックラッシュ0、1ミリ
締め付けトルク4キロ ロックタイト塗布(青)
ダメだ眠いー。
Posted at 2012/10/20 21:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2T-G | クルマ
2012年10月20日 イイね!

リコイルの実施

リコイルの実施今週は、臨時で夜勤でしたので、今日は夜勤明け。帰宅し、そのまま作業するつもりが…寝てしまった。
夕方から作業開始。
クランクは、前回組んだので、今日はギヤトレの取付。しかし、やろうかなぁって思った時に優柔不断なもう一人の私が出て来ました。
本当に大丈夫?と…ギヤトレの取付ボルト、前回組んだ時、手違いで折れてしまった。既に取付中でした、やり直したく無かったので、ブラケットが付いたまま、折れ込み修理…と言うか、絶対取れないので穴を開け直しタップを掛けた。しかし下穴がズレてしまった。(6月17日24日のブログ参照)
今回、締め付けテストし、しっかり締め付けトルクが発生しているが、穴がズレて元のボルトが残った上にネジ穴を切っている不安が、発生しブロック周りの洗浄が済んでいるのにもかかわらず実施しました。
しっかりマスキングし、取付ボルト穴拡大、リコイル実施しました。ブラケット借り付けし締め付けトルクテストし、問題無いと確認しました。
次は、今度こそギヤトレ取付です。
画像は、マスキングしての作業中なので、何だかサッパリですな。
メモ
下穴8、5ミリ…リコイル8ミリ1、25
正確には、ヘリサートと言うのでしょうか。
Posted at 2012/10/20 20:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2T-G | クルマ
2012年10月18日 イイね!

クランク組み付け。

クランク組み付け。エンジン組み付けの仕込みも大体?済んだので、いよいよ組付けに入ります。
忘れ物ないと思うけど…
再度、ブロックをエアーブローし汚れを吹き飛ばしました。ブロック内部を素手で触れて異物の確認もします。異常なしなので、組付けを開始します。
本日は、クランクシャフトのみ。仕事の都合上、変な時間に短時間の作業、今週のみ。
メモ
クランクスラスト0、09ミリ…メタルSTD
メインクリアランス0、05ミリ…プラスチゲージにて。メタルSTD
クランクキャップボルト、新品交換。
ステフナープレート各取付寸法、750ミリ
メタル塗布、デイトナアッセンブリールブ
締め付けトルク800
クランク回転、素手で回転確認。重み、引っ掛かりなし、良好。
使用メタル、F112レース用。
次回で腰下を完成予定。
Posted at 2012/10/18 14:34:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2T-G | クルマ
2012年10月16日 イイね!

オイル交換

オイル交換アシクルマのオイル交換しました。
正確には、してもらった…ディーラーでボトルキープしてまして、意外とお得なので時々利用します。殆どオイル代だけで交換してくれます、買い物ついでとかに。
たまには、手を汚さず交換、面倒な廃油の処理もやらずにコーヒー飲みながら、作業を待つのも良いかも~って思いながら、めちゃ見てます。ディーラーメカニックとしては、やな存在ですね。
192660キロ走行。約2500キロ走行で交換してます。直憤ガソリンなんで、何となく…
Posted at 2012/10/16 14:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アシクルマ | クルマ
2012年10月15日 イイね!

組付け前の仕込み。

組付け前の仕込み。昨日の続きです。
ブロック洗浄は、昨日で終わらせ、今日は合間を見て、ピストンのR処理と重量確認、リングの合い口隙間確認調整しました。
殆ど誤差無しで入れ替え、小修正で収まりました。因みに、新品ピストンの奥に置いて有るのが、名機?6D40のピストンです…知りませんね。すいません参考までに置いてみました。
なかなか独身の時のように作業が進みませんが、家族サービスを絡めながら進める事が楽しいと思わなければ駄目ですね…修行が甘い。
でも、少しずつ形になって行きます。
Posted at 2012/10/15 12:05:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2T-G | クルマ

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
78910111213
14 15 1617 1819 20
2122232425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation