ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ピット長?]
バナナは、腐る手前が美味い! ピット長?のページ
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ピット長?のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年11月29日
ボルトサイズの変更
ヘッドの変更準備を進めます。
今回のヘッドは、キャブ最終タイプで、前のサービスホールが6本のタイプ。
ボルトも6ミリと細いので、二次側チェーンテンショナーを取付る際に締付けトルクが不安なので、より深く穴を開けネジ山をタップで延長しました。
あと、エキゾースト側のスタットボルトも8ミリと細い為、後期と同じように10ミリに変更しました。タコ足の取付ボルト穴が既に10ミリになっているので、必修項目です。
Posted at 2012/11/29 21:16:47 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
2T-G
| クルマ
2012年11月28日
引っ張り出して
今まで使っていたヘッドは、
エキゾースト側のカムシャフトのホルダーが磨耗し径が拡大していると思われるので、前回アップしたとおり交換です。
その使ってた’12スペックヘッド(名前だけで自己満足)は、バルブガイドも抜いて拡大しており、かなりパワー出そうでした。
残念ながら変更です。
引っ張り出して来たのは、キャブ最終ヘッド。軽く段付き修正のみです。
これでは、イマイチですし、インマニと径が合わないので、ガイドは抜かないとしても、今までと同じポート径まで拡大します。これくらいの方が、リミッターになって私には丁度良いかも知れません。
少しずつ作業を進めて行きます。車庫での作業なので、立派な作業台は無く、地べたに置いての作業です。
Posted at 2012/11/28 20:39:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2T-G
| クルマ
2012年11月25日
わかった!リークじゃなくて…
朝少し早起きして作業しました。
前廻りを外して、不明だったカムシャフトの作用角度を計りました。見た目に反して、お告げのとおり304度でした。
ラッキーです。エキゾーストも300度以上入れ見たかったので、F73に感謝です。リフト量が高いから、尖って見えてました。
しかし、これからが本番です。ヘッドの変更、バルブから全部組み換えです。
今日は、これから家族サービスですので、次回ガッツリ進めます。頼むから、これで直ってくれ!
Posted at 2012/11/25 08:37:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
2T-G
| クルマ
2012年11月24日
適当に組んで掛けてやったぜ。
エキゾーストのカムシャフトだけ交換し
バルブクリアランス点検、シム調整無し、バルブタイミング適当、点火時期適当でエンジン掛けました。
しばらくエンジン暖機させてヘッドカバーを外し見ましたが
状況は、変わらないですね。こりゃあヘッドを変えるしか無さそうです。
ヘッドだけ降ろして、各部品を総とっかえですね。バラす前に、正体不明のカムシャフトの作用角度を調べます。
もしか今までと同じ288でも、こちらの方が1、5ミリリフト量が高いので、ムフフ…です。304でしたらインテークと入れ替えよっかな。
でも、治らなかったら最低ですね。とりあえず、今日は終了です。みんなが帰って来ました。
Posted at 2012/11/24 16:27:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2T-G
| クルマ
2012年11月24日
暫定的な実験
とりあえず、現在使用しているカムシャフトのオイルクリアランスを測定してみました。
カムシャフトを外し、前回と違いヘッド側にプラスチゲージを置き、再度組み付け。
測定結果は、インテーク、エキゾースト共に0、051ミリ
だったら良さそうですが、やっぱりこれはアテになりません。
エキゾーストのカムシャフトを交換し一度エンジン掛けみます。
これから組み付けるエキゾーストカム、バルブクリアランスが殆ど無い!ゼロでは無いですが。
手持ちのシムでは、全部厚くて削るの大変。暫定的な実験なんでこれで、エンジン始動しオイルの出方を確認します。
問題ないとラッキーです。ヘッド変更の部品も発注済み。
Posted at 2012/11/24 13:58:40 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
2T-G
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「Hな内面のコンロッド…
http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
」
何シテル?
11/10 09:27
ピット長?
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
73
フォロー
77
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2012/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
2T-G ( 82 )
セリカ ( 206 )
家族 ( 108 )
*
アシクルマ ( 77 )
バイク ( 148 )
呑み ( 263 )
ヒマ ( 85 )
コレクション ( 11 )
嫁車 ( 29 )
イベント ( 66 )
セリカ、駆動系 ( 19 )
セリカ 電気系 ( 54 )
セリカ 足廻り ( 72 )
セリカ 制動系 ( 18 )
セリカ 操舵系 ( 46 )
セリカ 燃料系 ( 18 )
セリカ 冷却系 ( 19 )
車庫生活 ( 18 )
セリカ 潤滑系 ( 2 )
セリカ 吸排気系 ( 9 )
食べる ( 26 )
仲間 ( 8 )
友達 ( 3 )
バードランド ( 7 )
エンジン ( 1 )
リンク・クリップ
これって怪しいやつ?
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation