ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ピット長?]
バナナは、腐る手前が美味い! ピット長?のページ
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ピット長?のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年11月10日
出るには、出てますが…
ヘッドカバーを今まで付けてた物から、インジェクション用のヒィラーキャップがインテーク側に付いている物に変更し、エンジン掛けて確認しました。
キャップ穴から見てみると、一応オイルは、出てますが…エキゾースト側ほどでは無いです。
もっとジャブジャブ出るはずですが…しかし、ホルダーに溝追加は、マズイですね。溝追加すると、一瞬カムシャフトの油圧が0になります。油圧で保持してるのに、これはマズイ。
カムシャフト外して、寸法計ってクリアランス確認するしか無いのかな。もしかしたら、リフターとヘッドのクリアランスが広くて、オイル溜まりにオイルが溜まらない?
Posted at 2012/11/10 17:19:52 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
2T-G
| クルマ
2012年11月10日
油が少ないんでないかい?
いゃ~先週は、子供に助けられました。
今週、アイドル後のチェックをする為、ヘッドカバー外したら…
インテーク側のオイルが少ない。以前、分解した時に少ないのは見てましたが、ブロックのリーク(ここが全てでは無い様です)オイルクーラーの移動、オイルポンプのリリーフ圧変更が原因と思い、特に重視してませんでした。
このまま、三重県まで走って行ったら、カムシャフト逝ってたかも?子供が身を呈して停めてくれました。
デスビを引っこ抜き、オイルポンプ回して確認したが、出るの少ない。エキゾーストは、よく出るのに。チェーンのオイルノズルもジャージャー出ます。スプロケのボルトを外して、オイルポンプ回すとオイル、ドボドボ出ます。カムホルダー外して見ても、オイルがビュービューでます…
カムホルダーのクリアランスが狭い…計ってないけど。今まで、このヘッドで走ってたぞ。EX側は、リフターのオイル溜まりにタップリ、オイル入ってるのに、IN側はチョットしか無い。エンジン掛けて、油圧をフルまで上げ、ヘッドカバー開けたけど、やっぱりオイル少ない…困った。
カムホルダーに溝を行き止まりで追加して、オイルが出る様にするか…他に原因が有るか?
Posted at 2012/11/10 16:26:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
2T-G
| クルマ
2012年11月03日
水漏れ修理の実施
子供の調子が良くなって来たので、作業の許可が出ました。
キャブ、同調プレートこどインマニを外しました。特にガスケットが切れてる事も無く、慢性的な漏れ症状?
今度は、液体ガスケットをタップリ塗って(はみ出て中に入らない程度)取付けます。
この前は、エンジン始動に焦って液ガスが乾く前に水入れたからかな、クーラントは浸透性高いし…
今日は、取付けて一晩置きます。
今頃、三重でホルモン会盛り上がってるなぁ…いゃ子供大事。
Posted at 2012/11/03 16:16:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
2T-G
| クルマ
2012年11月03日
慣らしへGO!の予定が…
本来なら早朝からインマニを外し、水漏れ修理して、三重県へ慣らし運転をする予定でした が、
昨日から子供が熱を出してしまい三重県ドライブは、中止にしました。お父さんばかり遊んでいられませんからね。
で、水漏れ修理も出来ないので、以前行った水漏れ対策を紹介します。
今回の漏れとは、別の場所。2番3番の間の上側です。
シリンダーヘッドがインジェクションベースの場合、ここに取付ボルトが付きます。キャブにするとインマニに邪魔になるので、ボルトを外しますが、水漏れ対策として、このボルト穴を使用してアングルで押さえ固定するようにしてます。
これで真ん中は、ガッチリ固定出来るので、ここからの漏れは無くなります。
熱が下がってくれたら、インマニ外して漏れ修理します。
Posted at 2012/11/03 11:43:54 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
2T-G
| クルマ
<< 前のページ
プロフィール
「Hな内面のコンロッド…
http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
」
何シテル?
11/10 09:27
ピット長?
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
73
フォロー
79
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2012/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
2T-G ( 82 )
セリカ ( 213 )
家族 ( 111 )
アシクルマ ( 77 )
バイク ( 150 )
呑み ( 268 )
*
ヒマ ( 87 )
コレクション ( 11 )
嫁車 ( 29 )
イベント ( 66 )
セリカ、駆動系 ( 19 )
セリカ 電気系 ( 54 )
セリカ 足廻り ( 77 )
セリカ 制動系 ( 18 )
セリカ 操舵系 ( 46 )
セリカ 燃料系 ( 18 )
セリカ 冷却系 ( 19 )
車庫生活 ( 18 )
セリカ 潤滑系 ( 2 )
セリカ 吸排気系 ( 9 )
食べる ( 27 )
仲間 ( 8 )
友達 ( 3 )
バードランド ( 7 )
エンジン ( 1 )
リンク・クリップ
これって怪しいやつ?
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation