
午前中のレギュレーターで全く成果が無かったので、も1つやりました。
まずは、前日異常を発見したラジエターキャップ。
買い物ついでにホームセンターに…ん~?最近はラジエターキャップ置いてないんですね。
仕方無いので黄色い帽子屋さんへ…ん~?小さいのは沢山有りますが、デカいタイプのセリカに使えるは、ちょうど欠品。
仕方無いので近くのモータースへ…あら~?ここでも在庫は小さいのしかない。20年振り位にこのモータースに行きましたが、皆さんかなり年輪を感じました。
「あれ?〇〇さんじゃん!あ~セリカかぁ!取り寄せかなぁ」
セリカでこのモータースに来た事無いですが、何かカンバン背負って走ってるんだな~誰が見てるか分からんもんだね~って思いました。
すると
「これ、有ったからあげるよ。」
ってホコリまるけですが、明らかに現在付いてるより程度の良い中古を頂いて来ました。
早速、自転車で帰りキャップ交換。全然良さそう、ありがとうございました。
さて本題。シートベルトです。
現在、鰤ッドのフルバケを使用しています。座面も下がってホールドも良くお気に入りです…が、シートベルトがすぐ後ろに垂れてしまい、乗り込んでからだと取りにくい。
以前は、GULL(?)のセミバケだったんで、シートの厚みも有り肩の出っ張りがドアの内張りに当たっていたので、ベルトが後ろに垂れてしまう事が有りませんでした。
そこで後ろに行かないようにするには~
これで、止めてみました。ゴム内蔵のマジックテープ。正確には、「自転車乗る時にチェーンでズボンが汚れちゃやだから、これで留めようねテープ」
成果は、見ての通りバッチリです。乗り込んから、いちいちドア開けてベルトを手を伸ばして取らなくて良くなりました。
さてその後、F73がガレージを模様替えしてるみたいなんで、大事な物を処分してないか…物色しに行ってきました。
かなり「やる気なるガレージ」になってました。私も整理しよ。
長々とありがとうございました。

Posted at 2013/11/10 05:54:32 | |
トラックバック(0) |
セリカ | クルマ