• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

雪が降ってきました。

雪が降ってきました。今年も後少しですね、師走です。
昨日は、solosoloさんと忘年会、kuRikuRiさんは仕事で不参加。相変わらず、錆た乗り物の話しがメインですが…
お昼に集合し、回転寿司へ生中2杯、特に生いわしが美味かった。その後、オヤジ2人が手を繋いで…繋いで無い!色々ウインドショッピング?名古屋をブラブラ、大〇須をブラブラ。
で、腹減って来たんで餃子の大〇へ、餃子2人前にチューリップ、唐揚げを食べ生中2杯とハイボール2杯。
そして、またブラブラ…
その後、どっか店入ったかな?繁華街を散策し解散、電車で帰って来ました。
相変わらず、もう少し飲みたかった私は、駅前の鳥〇へ。ほんじり2本鳥肝2本せせり2本砂肝2本鳥皮2本と生ビール3杯ご馳走様でした。
今回は、しっかり歩いて帰りました。
今朝は、日差しが良かったので、セリカを引っ張っり出しチョイと走って来ました。
もう門松出てる所も有りましたね。調子よく走ってましたが、雪が降って来ましたので、慌てて帰って来ました。あまりの寒さで、油温が上がって来ません、コアにマスキングが必要です。
さぁ、年末はやる事が沢山有ります。のんびりセリカに乗ってる場合では無いですね。キノ〇2さんより部品も届きました、連休中にヒーター復活させたいですな。
Posted at 2013/12/28 13:12:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2013年12月21日 イイね!

インパクトレンチ

インパクトレンチとうとう買ってしまいました。
コードレスインパクトレンチです。
今まで、プライベートで趣味でやってる事だから、エアーツール系は購入しない事にしてました。
趣味の作業は、一つ一つ気持ちを込めて緩めたり締めたりしようと思い、ハンドツールで作業をしてきました。
が、歳を捕ってきたのか、シャシ系の作業でタイヤ脱着で既に疲れてしまいます、今までクロスレンチ。
最近、欲しいなぁ~と思いだし、お値段を調べると結構な値段。安いエアーインパクトにしようかと思いましたが、コンプレッサーの容量が小さいので、回りっぱなしで喧しい。
100Vの電動インパクトでも買おうかと思っていた所へ
先日、F73宅にガレージ訪問した際に
「〇〇トロのセールで、日にち限定でインパクトレンチでるよ、ほれ!」
と、チラシをいただいて来ました。で、今日待ちに待って購入して来ました。
電動インパクトの値段でコードレスです、これは良いです。
早速、車庫にてセリカをジャッキアップし、タイヤ脱着してみました。めちゃくちゃ、作業が速い!当たり前か!
クロスレンチでは、一発で緩みませんからね。かなり作業性も上がり、やる気も上がりました。
締め付けは、インパクトで締めてトルクレンチで確認です。

そう言えば、少しセリカに乗りましたが、タコ足の下のファン…多少は効果有るかも?
Posted at 2013/12/21 16:50:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車庫生活 | クルマ
2013年12月15日 イイね!

ヤッチマッタ…

ヤッチマッタ…昨晩は、「セリカばかクラブ」の忘年会でした。
相変わらず、最初からクルマの話しで盛り上がり、相変わらずのペースで生ビールをグビグビ~って、盛り上がりました。
牡蠣フライ、白子の天ぷら、いわしフライ…などなど美味かったぁ。
終電のギリギリで解散。もうちょっと飲みたいなと思い、バーへ。一人でチビチビと…
しかし、かなりのペースで飲んでしまった。昨晩は、実は夜勤明け…かなり効いてしまった。
徒歩で帰宅途中、派手に転倒してしまいました。お酒は、美味しいかったんですが、失敗しました。
飲み過ぎは、いけませんね。せっかくの休みも丸つぶれです。転倒で済んだから笑い話ですが、事故になったら大変です。
本当に気を付けないと駄目ですね。
Posted at 2013/12/15 15:14:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 呑み | 日記
2013年12月07日 イイね!

幼稚な発想。

幼稚な発想。プチツーリングを終えて、車庫に戻り作業します。
以前の風を取り込めるか…の続き。今回は、風が抜けるか…です。
ボンネットのLBダクト内に穴を追加したり、導風板つけたり、オイルクーラー変更したり、色々やりましたが実際サーキット走行してないので、効果はドレも分かりません。
今日は、今まで燃料ポンプやらコレクタータンク等を熱が籠もらないようにファンを付けてましたが、あまり効果が無いようなので取り外し、別の所に取り付けました。
タコ足の下です。
ココから下に風が抜けて欲しいので、ファンで強制的に…抜けるかな?
とりあえず、実験的に取り付けました。送風のタイミングは、電動ファンのサーモスイッチと同じにする予定でしたが、水温が上がる前にタコ足の熱で溶けるかもと思い、キーONで強制的に回るようにしました。
果たして、上手くイクでしょうか…
2月の富士なら必要無いと思いますが…いや、行けるかな?レンタ積車にスタッドレスだけの問題じゃなさそうですよ?
それにしても、汚いファンですね。
Posted at 2013/12/07 17:11:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ 冷却系 | クルマ
2013年12月07日 イイね!

気分は首都高?

気分は首都高?今日は、天気も良いのでプチツーリング。
夏場に走るより気分良いですね。
軽く峠っぽい所を走り、Uターンして今度は、首都高っぽい所を走行。実際、頭上は高速道路ですが。
窓を開けて、キャブの音を聞きながら走ると気持ち良いです。
ヒーター有れば、冬場も窓全開で走れるんですけどね。早くヒーター付けよ。
帰ったら、前回の風の小細工を。
Posted at 2013/12/07 16:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation