• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

黄金☆週間

黄金☆週間黄金な週間に入りました。
大連休の方、飛び連休な方、はたまた全然関係ない方、色々いらっしゃいますね。私は今日から連休です。
家族サービスがメインになりそうですね。
子供と砂場で遊んだり、池の周りを散歩したり…
家事手伝いを実施したり…やる事ありますね。
ついでに車庫を少し片付けました。
そしたら、昭和的なフォグランプが…新品で有りました。フリド君に付けてみようかな?
バンパーないのラジエター前がスペースがら空きなんで、ちょっと隠し気味に…
で、近くのカー洋品屋へキャンバーボルトを見に…
以外と御値段がお高いですね。別にしっかり締まってれば、面接触だしボルトで動き制限してるから、カムボルトで無くても良いんじゃねぇって感じですが?
○ダカで焼入れキャップボルトでも買って来て、ガッチリ締めて終了にしようかな。あまり時間が無かったので、検証だけで今日は終了です。

あっ、洗車ついでにフロントキャリパーに制動力を上げる為にオマジナイを施工しておきましたσ^_^;
Posted at 2014/04/28 17:00:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | アシクルマ | クルマ
2014年04月22日 イイね!

車高調整とホイール交換

車高調整とホイール交換今日は、お休み。フリド君をカッコ良くしたつもりです。
まずは、車高調整。使用足廻りは、テインのストリートベイシス。調整出来るのは、車高のみ。色々全長や減衰など変えれると、色々迷うので簡単な物にしました。
フロント、リヤをそれぞれ10ミリ車高を上げる方向へ調整。
フロント →ネジ下端面より30ミリから40ミリへ
リヤ → ネジ上端面より20ミリから30ミリへ
かなりフェンダーに余裕が出来ました。
次にホイール交換。タイヤ付きを格安で購入。
とりあえず、付けて見ましたが…
フロントがd(-。-;アウトですた、チョッピリ出てます。
リヤは、ちょっと物足りない位でスペーサー入れようかと思案中。
フリドくんは、マフラーなどは変えません。足だけやって終了ですが、なかなか完成しせうに無いですね、まずはキャンバーボルトでも買ってみますか…
午後からデラで点検とオイル交換。お任せパック的な、コーヒー飲みながらノンビリ。
ついでに?メカさんにゴリ押しされて?
マイクロロン施工。これ、噂は色々善し悪し聞いているが、今回は信じて入れてみました。
今後のお楽しみですね(^^)
折角、入れたしデラで洗車してくれたので、添加剤が良く馴染むようにドライブして来ました。
今日は、こんな感じです。おー?富士祭りの片付けがまだ終わってない!
Posted at 2014/04/22 16:09:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | アシクルマ | クルマ
2014年04月21日 イイね!

ハプニング

ハプニング富士祭りの興奮?が、そろそろ冷めて来た1週間。今日は、夜勤明けで金土日と夜勤でした。
いつまでも引っ張ってしまいましたよ、富士祭り。
アップしたかったんですが、眠くて…
実は、富士ジャンボリーでは自分だけでも、色々ハプニングが有りました。
まず、当日に積車からセリカを降ろしたら…
ブレーキ踏み過ぎか?サイドブレーキの油圧がリリース出来ず、動けない(>_<)
仕方ないので、リヤキャリパーのエア抜きバルブを寝っ転がってチョコっと緩めて圧を抜いて、何とか動ける様にしました( ̄O ̄;)
で、今度は走行準備。荷物降ろしたり、ノーマルシートベルト固定したり、ポンダ付けたり、ビデオカメラ付けたりー〜って、あ、あ、足〜つったぁ〜
痛てて、痛ててな感じで暫らく動けませんでした(ー ー;)
何とか立て直し、走行会。今度は、走行中にタコメーターが針が暴れて、マトモに表示しない!(◎_◎;)
時々表示するが、全くもって何回転かわからない!
MSDにリミッターが仕込んで有るので、全開ベタ踏みでも良いですが…やっぱり分からないのは、怖い!
結局、若干控え目に走行…してたら、また朝に有った足がー
また、同じ左足がツリました。痛ってーと我慢しながらクラッチ操作。足がツったと言っても指ですけど…
何とか治り、これからって時にスピンし、その後
赤旗終了でした。
クルマ的には、心配してた水温は若干控え目だったのも有りますが、85度前後で安定し油温も110度行かない位で安定してました。
これは、オイルクーラー効果かアルミ板効果か、もしかして冷却水添加剤か?ビビりの私か!
とりあえず、ぶっ壊れなかつたので良しです。後で一応、メモリー確認したら7400回転でした。
次回までにタコメーターの改善と自分自身の改善ですかね(o^^o)
あ〜痛かった、準備運動大事ですね。
色々と動かない尽くしのハプニング集でした、おしまい。

長々とありがとうございました。
Posted at 2014/04/21 09:58:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年04月18日 イイね!

ごめん…抜けちゃったσ^_^;

ごめん…抜けちゃったσ^_^;富士祭りの続編です。
今年の富士祭りは、ジャパン2もFレースもイベント終盤で、午前中は久し振りにゆっくり過ごせるスケジュール。
ジャパン2は、走るだけなので予選もなく、レース観戦や旧車交流が出来て、まったり過ごせそうです。
で、
Fレースの予選。本来ならジャパン2参加の私は、やることないのでオンニヤノコをナンパしに行ってもイイんですが…
仕方ないので…F73を送り出します。
やること無いので、本来ならキャンギャル様を追っかけて写真撮りたいんですが…
73号車が気になるので、仕方なくレース観戦…
一応、走行状態や音などをチェックします。
既に本人の動画が上がってるように、水…吹きました。
私も1コーナーから下りを見ていて、既に煙が出てるのに気付き
まだ、少量だったのでピットに来るかと思い、少し慌ててピットレーンへ…
でも来ません…アナウンスに耳を傾けると、
どうも止まったみたい…思わず、走りました。
ヘアピンの所に居ました…これまた思わず、階段駆け降りました。
何か、オフィシャルさんは慌てて無いので大した事ない様子。牽引されて上がって来ました、ピットまで押して行きボンネットを開けてみると…
ヒーターレスのバイパスホースがスッポ抜けてる(O_O)
どうやら、ホースバンドをクランプにしてしまい、おまけにパイプを小学生みたいにしてしまったので、真っ直ぐ。私の様にガッツリと○○が有れば(嘘^_^;…)引っ掛かつて抜け無かったかと…
しかも、下心剥き出しでラジエターギャップを圧の高い物に交換…思わず耐えられず…イッてしまいました。中が(エンジンルーム)ビチャビチャです。
幸い本人も早く気付き、すぐ停止させたので致命的なダメージは無さそうです。
流石、テスト後の変更点だったので、旧品を予備でF73は持って来てました。しかし、肝心のホースバンドが足りない…F73が歩きまわり、kattu22さんより頂いて来ました。
予備の実績の有る旧品に取り替え、各部確認し水入れて…エンジン始動。
問題無い感じです。
これも今回、スケジュール的に余裕が有ったのと予備品があり、みん友さんに助けてもらい復活出来ました。
私としては、面白いネタをありがとうって言いましたが、レース的にはゴメンなさいですね。
決勝は、しっかり走れたので良かったですV(^_^)V
久々にチョットお手伝い出来ました。
追伸、メインの燃料ポンプのホースバンド…大急処置のままだよ!



Posted at 2014/04/18 03:28:06 | コメント(4) | 2T-G | クルマ
2014年04月17日 イイね!

やっぱり緊張する?

やっぱり緊張する?富士祭りレポート続編。
予選で、トラブった73号。無事、決勝スタートラインに着きました(^_^)v
毎度の事ながら、私が走る訳では無いのにココに立つと緊張します。
予選が義務周回のみでしたが、トヨタ勢2TーG軍団で追撃します…!
頑張り過ぎず楽しんで欲しいですねp(^_^)q
走行中のイケてる動画は、本人のブログで…

まだまだ富士祭りレポート…続きます。

イェーイなんて…いい顔だね!
Posted at 2014/04/17 02:45:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 23 45
6 78910 11 12
13 1415 16 17 1819
20 21 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation