• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

たらり〜、管からガソリン〜♪

たらり〜、管からガソリン〜♪実は…
先週のバカ倶楽部のツーリングの話し…(^_^;)
朝起きて 、家族が起きる前に出て車庫でゴソゴソ準備
一通り確認して、さて集合時間も近くなってので、
キュンキュン…ブルん!
すんなりエンジン始動……ん?
いつか、見た光景…またキャブの上の配管から燃料が
、、漏れてます(; ̄O ̄)
こりゃマズイ!皆さんが散々忠告してくれたのにm(_ _)m
集合場所に遅刻するので、◯田さんに遅刻TEL
すぐさま、在庫確認しホース作成です。
燃料系、潤滑系共アールズのフィッティングそこそこ在庫してます。
赤くホースに被せるナット側(本名不明)が、ホースから抜けけない!?(・_・;?
だから、新品でとりあえず組みます。
ホースも在庫有って良かった、約30分程で終了。
で、間に合わないので、ツーリングは車庫からスタートしました。
観た目重視の私は、メッシュホースやめれませんm(_ _)m
フィッティングは、脱着し易くて良いんですけどね。

Posted at 2014/11/26 21:50:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ 燃料系 | クルマ
2014年11月22日 イイね!

勝手にセリカデイ。

勝手にセリカデイ。先週の昭和むらで開催されたセリカDA◯。
正直、行きたかった(T_T)
でも、行きたいって◯い◯に言えなかった(T_T)
ず〜と?ムラムラしてました。
そういえば、よく自分だけでプチツーリングしてますが、何か物足りない!
そうだ、この前の彼を巻き添いにしよう、
まてよ、ばか倶楽部の◯田君も居るじゃん。
今日は、久々の土日休み。今週初めに恐る恐る◯い◯に聞いたらOKが出た(^O^)
早速、メンバーに連絡し本日ツーリングする事に(^o^)/
行き先は、三ケ◯山。山頂からの景色は気持ちイイ!
で、結局、突然のお誘いだったのでメンバーは、
TA22の◯田さん、ロードスターでF73、私。
レビンの彼は、会社の行事で駄目で凄いユーロの◯永君も昼間は駄目だった、他の皆さん突然過ぎ∑(゚Д゚)
三台で有料道路を登ります。
久し振りに登りましたが、めちゃタイトなコース(^_^)a
色々な所が軋みます…デフもバキバキうるさい!
頂上に着き、おじさん?三人で景色眺めたり
相変わらずクルマのお話…まあね。
ちょっと離れた場所の碑を見て、平和を実感し
そこのエンジンに合掌して帰って来ました。
セリカ2台だけで、勝手にセリカデイ実施
おじさん?三人は、共にセリカ乗りなんでセリカ三昧?
久し振りにツーリングしました(^O^)
いつものメンバーですが…
いつも、会う時はサーキットか飲み屋、もしくは
作業中…と、初めて昼間にツーリングしたのです(^_^)a
また、やろーッと(*^^*)
◯田さんのセリカ、カッコイイ!
Posted at 2014/11/22 16:21:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年11月11日 イイね!

色々な音

色々な音変則的な出勤、新規の持ち場で失敗ばかり…
色々バタバタな日常もあり…
少々凹み気味の私です。
まあ、テキトーに笑って行きますか(^_^;)

夜勤明けでしたが、天気も良かったので
色々解消しようっとフリド君とセリカを洗車。
フリド君は、スプレーワックスでシコシコ磨き
拭き取りも簡単です。
セリカは、水拭き程度でテキトーに済まし、走りに行きました。
やっぱり、天気の良い日は窓開けて走るの気持ちイイですね。
で、信号待ちで空を見上げてボーっとしてました。
そしたら、急に…カラカラシャリシャリと金属的な音が…
無意識にクラッチを踏み、メーター確認して…
んー、俺かぁ?
特に問題無いですが…軽くアクセルをほんの少し吹かす
あら?金属的な音は、連動しない…
よくミラーを見て見たら、高そうな赤いバイクが
死角な部分に止まって同じく信号待ちしてました(^_^;)
コレの乾式なクラッチだったんですね、一瞬焦りました(^。^)
その後、私は左折。彼は、直進でイイ音させて消えていきました。
車庫に戻り、少々片付けしたり、眺めたり、
まだその晩は、夜勤なので寝る前に買い物…
ここからは、フリド君で移動。本屋で立ち読み、
相変わらず、自動車バイクコーナー…何故かその隣は、
ピンクな表紙な雑誌が多いですね、立ち読みしながら、
隣のコーナーをチラ見(o_0) 違うところが立ち読みになりそう(^_^;)
失礼しました、真面目?にモーター系を立ち読みm(_ _)m
そしたら、
ぎゃー、ガンッ、ドーン、ばぁーしーん、ビシっと
凄い音!(@_@)店内の同じく立ち読みしてたお客さんもザワザワ、
私も思わず、店の外へ…!(◎_◎;)
く、く、くるま、くるまが突っ込んでます。
自販機に…良かった?良くない。
丁度、駐車場と店の間にそこだけ自販機があり、
そこに輪止めを飛び越え、自販機に突っ込んでました。
勿論、自販機は、大破。突っ込んだクルマは、バンパー外れ…まあ今のはすぐ外れまずが、
前面がかなりダメージ有りな感じに、
運転してたおばちゃんは、怪我無いようでクルマから降り、
あたふたしてました、店員さんの素早い対応で大丈夫のようです。
自販機で買ってたら…
自販機が無かったら…
などなど想像するだけで、(;゜0゜)
とにかく怪我がなくて良かったですが…
あっ、自販機は、普通のジュース系です。
こっそり的な雑誌の自販機では、ありませんm(._.)m
当たり前だのクラッチですね;^_^A
恐らくですが、ペダルの踏み間違え?間違えるかね?
オート◯限定という制度に少々疑問が…販売優先?
なんなら、3ペダル減税とかメカニカルミッション減税とか、
30年前の技術ってこんな凄いんだよ?減税、とかして欲しいですo(`ω´ )o
そんなこんなのどうでもいい日記でしたm(__)m
Posted at 2014/11/11 08:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2014年11月07日 イイね!

計画未遂……工事?

計画未遂……工事?今夜から金土日と夜勤です(-。-;
昨日の休みに車庫を整理してたら行方不明な
アルバムが、出できました。
パラパラめくってみると懐かしい〜面白い。
今みたいにネットやデジタルで無かったので
車庫に「写るんで◯」を常備しておきパシャパシャ
しながら作業してました。
今見ると、何でこれ撮ったの?なのも有りました。
で、以前計画していた作業を振り返りつつ
夜勤前の昼夜入れ替え覚醒?時間に
超ハイボールを五百を3セット、イイ感じになったので
頂いた焼酎をロックで呑みながら
過去の妄想劇を振り返り、未遂に終わったなぁと
ニヤニヤしてる変態です。
セリカのラック&ピニオン計画!
AE86のメンバーからラッピブラケットを摘出
TAのメンバーに合わせて位置確認
ドレッド合わせのラックエンドも作成
後は、ステアシャフトのAEとTAの合体!
ここが麺毒祭!シャフト径と違うし、仕様も違う
取り回しも違うし、アダプター作成とか麺毒祭!
特にバルクヘッド周りがAE流用で済まそうとすると
大変そう。
しかも、ハンドルポスト周りは、ノーマル見にしたいので…
なんだ噛んだで、結局…お蔵入り。
TAのシャフトにAEのシャフトを重ねて間にアダプター作成し
溶接して、ついでにバルクヘッドからの寸法調整し
メンバーまで落とし込む…
言うのは簡単、やるのは大変!
と、言う事で素人作成のステア周りで…
交差点でシャフトがボキッてイってマズイ所に突っ込む
なんて、あったら大ニュースになって騒然です。
だから、とりあえず思い出で楽しんで呑んでます;^_^A
いつかは、ヤりたいですねーラック&ピニオン。
ギヤボックスもボールとラックでは、重量も違いますよ(^o^)/
あ〜.飲み過ぎて昼夜覚醒どころか目がさえて
寝れんくなってまったがや〜
夜勤って大変ね、皆さん、、どうされてんすかね(>_<)


Posted at 2014/11/07 14:23:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ 操舵系 | クルマ
2014年11月04日 イイね!

ようこそ、油臭く錆汁の滴る世界へ

ようこそ、油臭く錆汁の滴る世界へ若者の車離れが噂されてる今日この頃…

先日の事です、私が仕事で車庫に不在の時に
ある若者が訪ねて来たそうです。
ちょうど、そこにいた家族に彼は連絡先を渡し
帰って行きました。
その後、私は連絡先を受け取り出来事を聞き、
恐る恐る?彼へメールしてみました。
すると、非常に紳士的な返事が返って着ました。
そして、今日再び車庫にやって来ました…(O_O)
本当にニーナナだ!音も2TーGの音で意外と静か。
そして、初対面なのに車庫で2時間も話してしまった。
彼は、まだ二十代半ばほど子供の頃に憧れた、
このレビンを今年の夏に人生初の車として購入したそうです。
凄いバイタリティだと感心した、で、全然メカ的な事は分からないそうで
この辺で修理や頼る所は、あるのか?と思っている
所へ、白のLBが走っていたらしい。
数回目撃したらしく、間違いなくこの辺だと確信した
彼は、近所に聞いて廻り車庫に辿り着いたそうです。
車体の事やエンジンの事、足廻りにブレーキ等色々
話しをして、アッと言う間に時間が過ぎてしまった。
こちらも何か新鮮な気持ちにもなれました。
そんなこんなで、今後何か有ったら宜しくお願いしますと
言う事で帰って行きました。
なかなかなバイタリティ…私だったら訪ねて回る何て…
とりあえず、調子は良さそうなので大丈夫そうです。
ひとまず、何かやるとしたらフルトラかリヤのシュー交換位か(^^)
今度は、昼間に見てみたいですね、あとツーリングも良いですな。

でも、エアコンもマスターバックも無しで、レビンだけで
デートとかどうするんでしようね?

Posted at 2014/11/05 05:13:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2T-G | 日記

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23 456 78
910 1112131415
161718192021 22
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation