
変則的な出勤、新規の持ち場で失敗ばかり…
色々バタバタな日常もあり…
少々凹み気味の私です。
まあ、テキトーに笑って行きますか(^_^;)
夜勤明けでしたが、天気も良かったので
色々解消しようっとフリド君とセリカを洗車。
フリド君は、スプレーワックスでシコシコ磨き
拭き取りも簡単です。
セリカは、水拭き程度でテキトーに済まし、走りに行きました。
やっぱり、天気の良い日は窓開けて走るの気持ちイイですね。
で、信号待ちで空を見上げてボーっとしてました。
そしたら、急に…カラカラシャリシャリと金属的な音が…
無意識にクラッチを踏み、メーター確認して…
んー、俺かぁ?
特に問題無いですが…軽くアクセルをほんの少し吹かす
あら?金属的な音は、連動しない…
よくミラーを見て見たら、高そうな赤いバイクが
死角な部分に止まって同じく信号待ちしてました(^_^;)
コレの乾式なクラッチだったんですね、一瞬焦りました(^。^)
その後、私は左折。彼は、直進でイイ音させて消えていきました。
車庫に戻り、少々片付けしたり、眺めたり、
まだその晩は、夜勤なので寝る前に買い物…
ここからは、フリド君で移動。本屋で立ち読み、
相変わらず、自動車バイクコーナー…何故かその隣は、
ピンクな表紙な雑誌が多いですね、立ち読みしながら、
隣のコーナーをチラ見(o_0) 違うところが立ち読みになりそう(^_^;)
失礼しました、真面目?にモーター系を立ち読みm(_ _)m
そしたら、
ぎゃー、ガンッ、ドーン、ばぁーしーん、ビシっと
凄い音!(@_@)店内の同じく立ち読みしてたお客さんもザワザワ、
私も思わず、店の外へ…!(◎_◎;)
く、く、くるま、くるまが突っ込んでます。
自販機に…良かった?良くない。
丁度、駐車場と店の間にそこだけ自販機があり、
そこに輪止めを飛び越え、自販機に突っ込んでました。
勿論、自販機は、大破。突っ込んだクルマは、バンパー外れ…まあ今のはすぐ外れまずが、
前面がかなりダメージ有りな感じに、
運転してたおばちゃんは、怪我無いようでクルマから降り、
あたふたしてました、店員さんの素早い対応で大丈夫のようです。
自販機で買ってたら…
自販機が無かったら…
などなど想像するだけで、(;゜0゜)
とにかく怪我がなくて良かったですが…
あっ、自販機は、普通のジュース系です。
こっそり的な雑誌の自販機では、ありませんm(._.)m
当たり前だのクラッチですね;^_^A
恐らくですが、ペダルの踏み間違え?間違えるかね?
オート◯限定という制度に少々疑問が…販売優先?
なんなら、3ペダル減税とかメカニカルミッション減税とか、
30年前の技術ってこんな凄いんだよ?減税、とかして欲しいですo(`ω´ )o
そんなこんなのどうでもいい日記でしたm(__)m
Posted at 2014/11/11 08:59:22 | |
トラックバック(0) |
セリカ | クルマ