• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

久しぶりに昼間っから呑む‼

久しぶりに昼間っから呑む‼月曜日です、天気良いですね。
春休みなんですね、家族は○○多ビーチクらんドに行くって…
仲良しのお友達と一緒です。
ワタスですか?そう、ワタスは酔っ払いですf(^ー^;
今日から夜勤です、かなりお久し振りな夜勤です
なんで、嬉しいやら悲しいやら?とりあえず
午前中は、車庫に行きゴタゴタと整理や作業を
ステアシャフトの角度をどうやったら変えれるかとか…
やっぱり、もっとシャフトを短くしてバルクを工夫して
手前からラックまでシャフトを落とした方が良いのか
また、やり直すと結構大変だかね(^_^;)
と、全く持って前進なし…
同時にホイールをどうするかを
まだ、やってます
ネットでオークション覗いたり、似たの見付けてみたり…
寝る時間が迫って来たので、車庫を退散しました。
で、朝からホンのちょっと作業しても
脳みそが、お昼モードなんで…とても寝れません
なんで、ガッツリ呑んでアルコールを直接脳に注ぎ込むつもりで
今更、今から昼夜を入れ替えます。
やっぱり、お約束の超ハイボールを何セット?
近くのスーパーで肉系を書い、温めるだけで
ガブガブ呑みま(#^.^#)す
もう少ししたら、ジャンボりーです
今年は、呑みに徹します(^_^;)
覚悟してね~…

あとの介護…
んじゃ、寝ます(-.-)Zzz・・・・

いまからねてあるこーるしょうかできるのでしょか?

画像は今日じゃないかな

メモ、水タンクのギャップ、39ミリ
Posted at 2017/03/27 14:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 呑み | 日記
2017年03月21日 イイね!

お家で、ひとり呑み(;^_^A

お家で、ひとり呑み(;^_^A時差ボケてか元からボケてるかの…日記でしゅ。
なぬ?三連休…知らんがや…
さて、今日も呑んでますよ〜
あっ〜今日は火曜日だでね、時間差あるでね。
先週の土曜日、車庫に行けるかと思ったんですが
愛娘の調子が良ろしくなさげで、一緒に過ごす…
それでも大切な時間…だでね。
で、愛娘のお願いで買い物行こうと思ったら、
知ってる人?てか、チームメイトだがね…
小屋の前に居るじゃん…エフななさんさん
ケッタでツーリングしてきたそうな、ご苦労さんです
見つかっちゃったんで、暫く雑談
なんで今更、先週の土曜日なんだよ
オジちゃんは、ちかれたのら…
日曜日が出勤で通常業務と違うので、かなりKです
んで月曜と出勤で、何だか違うやり方でヤレと
若い衆に御指導いただき…スケジュール表を渡され
クソ忙しいでカンがや〜
オメー、オレがシクジリのパイセンの舎弟だからか?
いつもの通りじゃいかんのかえ
なんだ?このいりゅーじょん的なスケジュールは…
おー?すいません脱線しましたσ(^_^;)
な、土曜日は愛娘とインドアで過し、じゃない…
雑談で、来月の打ち合わせしたでね
でら、イイ肉を見つけたがや〜って言ってました
焼き肉大会が楽しみです、今年は走んないからね。
ついでに、自分のホイールの相談
オフセットやらリム幅とか歪んだらドウスルとか
とりあえず、ワイドな加工屋さんに修正出来るか
出してみればぁ?とご指南、有難い…出した事あるって。
駄目もとで修正してみます、何ってな感じ
フロントは兎も角、リヤがサイズ無いんですよ…
だから、やっぱりメッシュの可能性を探ってみます。
リヤ9Jのマイナス15は、無理っぽい
現状な状況と深リムとの関係性で履けないかなと…
そんな、貴重な情報をもらい〜の
富士走って後でホイール貸してくれ〜ての
ハマるか確認しても良いだすよ…と。
などなど立ち話しののち、バイク小屋を見てもらい
こちらは、第2基地ですよ〜っと、やっぱり車庫が良い。
と、言う事で1度ダメ元でホイール修正出してみます(;^_^A
その後、愛娘の調子が良くなって来て
一緒にテレビを見てり、うどん作ったら食べたりと
てな時を過し、子供の買い物の時のスーパーで見た
軽トラで焼き鳥やってる屋台?
気になったんで、初めて買いました
なんだかんだで千円ほど…でらイイ香りするでね
嫁さんも帰って来たので、まだ明るいですが
始めちゃいました…得意の超ハイボールからの
焼酎のロック呑み〜の、また超ハイボール…
夕食前に酔っ払いってきてしまいましたσ(^_^;)
焼き鳥も好きだわ〜以前は1人でトボトボと焼鳥屋に
呑みに行ったもんです…
こうやって家呑みも悪く無いんでないかい?って
軽トラでお店やってるのに、品揃えは良いですよ
最初は二本くらいと思ったんですが、ついつい頼んでしまいました。
さて、何だか職場はまた、出て出て休んで出て出ての
カスタネットみたいな出勤状態になりそうです
そしたら、土曜日日曜日なんて関係無くなっちゃいます
冠婚葬祭じゃなきゃ休めないということで
もし、またそのメンバーになれば…
自動車趣味的なイベントには参加出来なくなりそうです
どうも、今回御指導して頂いた若い衆が体制変更を
騒いでいるようですなぁ…
あ?従ってないで自分で何か起こせばってかな、
うーん、なかなか手強そうなんで様子見です。
あたしゃ、革命おこすほどパワーありましぇん(;^_^A
すいません今日も呑んでますよ〜ちょっと呑み過ぎかもです。
と、まあ酔っ払いの戯言でした失礼いたしましたm(_ _)m
焼き鳥は、美味かったでね。


Posted at 2017/03/22 01:38:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 呑み | 日記
2017年03月17日 イイね!

五十周年イベントのお土産

五十周年イベントのお土産もうすぐ、興奮?のイベントから1週間ですね。
それにしても、沢山の凄いのマシンや凄いドライバーの方々
盛り沢山のイベントスケジュール
楽しすぎでした、スケジュールや展示状態を
しっかり把握してなかったので、
後から、しまった見てない…なんて有りました。
しかし、大事なのは、しっかり見て撮りました
特に大切なのは、音です。
そう、早々とは聞くこと出来ませんから
絶対撮りたかった787の4ローターペリ、
今まで3ロータリーは、ペリもサイドターボも聞い事
有りますが、4ローターの純粋レーシングカーは…
あれ?そういやあ、cBゼロヨンで4ローター居ました
でも、ルマンとかね凄いのよ
やっぱり健在でした、え~音でした(*^^*)
あとは、水平対抗のフェラーリ12気筒…?
実は、水平対抗ではないらしい?180度バンク?
V型がどんどん拡がって水平になっちゃった?
多分、クランクのタイミングが違うんでしょうか
アメ車のV8とフェラーリのV8の点火順序が違うみたいな…
すいません、詳しくないもんで…
どちらかと言うとチューニングエンジンが好きなんでm(_ _)m
でも、しっかりとCカーとF1は、撮りました。
勿論、ツーリングカーも撮りましたよ(#^.^#)
もう少しJTCCの車両が展示、走行してくれると嬉しかったな。
カローラ、プリメーラ、コロナ、ランティスなどなど
こればっかりで、デモンストレーションしても面白そう
そういやあ、F1だってかつては、スバル、いすゞ、HkS
等のメーカーや会社がエンジン開発してたと言う
他にもあったと思いますが…
その辺も見てみたいですね。
で、今回はデジカメの代わりに以前使ってたガラ携帯を
カメラとして使ってます。
普通のカメラより雑に使っても壊れないし、小さいしモニターが
角度変えれるので、車両の下廻りを撮ったりして
ブラケットどうなってんの?とか、アームの取り回しなど
参考になりそうなのをパチパチ撮りました。
で、スターレッとです。レギュレーションでブロック以外は
なので、ヘッドが4パルプのDoHcでスライドバルブの
メカポンプクーげるふっしゃ?走ってるところ見たかった
下廻り覗いたら、ドライさんぷのオイルパンは付いてるが
配管されてませんでした…
是非、55周年で走らせて頂きたいですね。
そんな、ビデオカメラ持って走りまわり、携帯カメラで
下廻りとかを撮りまくった訳です。
って、残念ながら下廻りは車両オンリーなので心配なく…
そんな、誕生日会のイベントでした、
そういやあ、二階の特部屋の入口にいらっしゃった
スケジュール管理的な綺麗なスタッフの方…
もの凄く良かったんですが、撮らして下さいって
失礼過ぎて勇気有りませんでした(*^^*)
つうか、いつも実は人物写って無いんでですf(^ー^;

あ~今日も呑んでます、すいません(#^.^#)
酔っ払いにお付き合いして頂き、ありがとうございました。

Posted at 2017/03/17 23:54:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヒマ | 日記
2017年03月16日 イイね!

50周年の手伝い

50周年の手伝い今週も忙しいね、今日は一先ず落ち着いたσ(^_^;)
まだまだ、この前の日曜日の余韻が残ってます…
富士のワンダーフェスティバル、楽しかったo(^_-)O
さて、まず土曜日…
嫁さんがお出掛けしており、子供と一緒にいなきゃならず
暇みて、車庫でセリカのホイールをあっちゃこっちゃ
翌日の予定を確認しながら作業
と、レーシングスーツを忘れたと…
んで、私に取りに行ってということです。
まあ、これが無きゃ出走出来ませんからね〜
で、いつ欲しいと返すと、朝10時には必要と
んじゃ、朝5時に出ると…
御殿バから渋滞すんじゃね⤴︎って
じゃー、4時に出るがや…ってことです
とりあえず、お家に取りに行ってあげるよ
って、夕方になり子供に夕食は何が良いかと聞いたら
これまた難関な回転な寿司屋さんを提示してきた
まだ、この時間なら大丈夫かと思ったが
…70分待ち、…本当か?でも、待つ。
待ちました、もうどれだけ待ったか忘れました
結局、レーシングスーツを取りに行く時間が遅くなり
床に着いたのは、保母12時…
起きるの3時半なんですけど〜
でもね、ちゃんと朝7時にP18の駐車場に到着。
渋滞は、ありませんでしたσ(^_^;)
とりあえず1つの役割は達成しました
からの、今度はオルターねたのボルトが飛んだとな
ボルトは、6ミリでって電信あったけど、
6ミリじゃ納得出来ませんので、一応6ミリと8ミリを持参
さあ、73号車のエンジンを覗き込み…
確かに6ミリで応急処置してありますが、
ここが6ミリでは、いくら材質を変えたとしても心細い
あっちとコッチを緩め、コッチを引っ張り、ンガチョって
ほらね、8ミリ入ったよ。
これで安心して全開出来ますo(^_-)O
ボルトの座面も大切ね、これで緩まんねd(^_^o)
と、なんちゃってと作業は終了しました。
後は、適当にやってる感を出しつつ何もやってないと言う
柵の向こうからビデオ構えて皆んな見てる、
1曲くらい歌えば良かったかね…
正直、見られてる感じが、いつも違うんで
イっちゃうとこでした(;^_^A…大変失礼しました。
出走時に手押しでピットからピットレーンに
お手伝いして頂き有難うございます、
なんか良い空気でしたね、もっと私もリラックスすれば
良かったです。
走行中は、ピットから観戦?してました
来年は、俺も走るぞっ!って、思った次第ですσ(^_^;)
今回は、ほとんどの準備や作業をかーるオジさんが
実施してますので、相変わらず美味しいトコ持っててます(;^_^A
まあ、お手伝いしてたということでお許し下さい
イベント終了も後片付けをお任せし帰って来ましたσ(^_^;)
こんな楽しいイベントに参加させてもらえたことを感謝します。
あっ、後は、ピットウォーク後にエンジンが掛からなかった
ロータリーを其処から押してピットまで来ましたよ
富士のストレートを押して走る…
これも、一応お手伝いですかねd(^_^o)

あら、今日も呑んでますよ〜
とりあえず続編の1つは終わりましたσ(^_^;)

55周年記念、開催希望です…(;^_^A







Posted at 2017/03/16 21:55:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年03月13日 イイね!

五十周年イベント

五十周年イベント昨日の日曜日
FSwで開催された50才の誕生日会に参加してきました。
土曜日からは、諸事情により参加出来ず
日曜日の朝から参加です。
とにかく、凄い沢山の人でした(*^^*)
書籍やテレビでしか見たことのない凄い方々や
これまた、まず実際に見ること無いだろうって思った
凄いマシンとか…
もう、大変でした。
勿論、今回はビデオカメラも持参し官能的なEx音をゲットし
今夜のオカズじゃない、ツマミにして一杯飲みます。
みんからのお友達さんともお話し出来、ありがとうございました。
細かいことは、続編で小出しにしていきます。
いや~、夢のような1日でした、
マジに楽しかった。
これで、来週の日曜出勤も乗り切れそうです。

Posted at 2017/03/13 19:57:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
567 8910 11
12 131415 16 1718
1920 2122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation