• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2020年01月25日 イイね!

バっボボボ、プスンッ…

バっボボボ、プスンッ…先日のお休みの作業です、前回のオルタネータは
番号分からず部品が注文出来ないので
自動車屋さんに丸投げして完成を待ちます
中身は、ほぼ共通だからバラせば分かるだろうと
言う事です、助かります。
デンそーの部品は、すぐでんそうだぁ…
って、昔言ってました。
さて、今度はエイプくんのキャブですが
映画の帰りに買ったパイロットジェット〜
バラしてみたら、違うじゃないかぁー!
ちょっとシーどさん、確認しましたよね、まあ沢山有って
わからんくなちゃうね…
仕方ないので、パイロットジェットの交換は、止めて
このキャブの要のマルチジェットニードルの位置を
変更してみます。
このニードルは、横にアクセル開度ごとに穴が開いてて
ここから燃料がブシューて出ます、燃焼効率良し!
で、現状が真ん中にクリップして有るので
とりあえず、1番上にクリップして燃料の出るのを
遅らせてみました、あと、このニードルの取付が特殊で
普通のキャブとは、違いまして極小のビスで留まってて
アクセルワイヤーを小さい横穴から入れて、だけど
スプリングも縮ませながらだから、凄くやり難い
で、間違えていけないのが、黄ばんだプラチックの押さえ
これでワイヤーを押さえてるんですが、
尖がったツノか上に来るように組みます
逆に入れてしまうと、アクセルワイヤーが外れなくなります
で、組み立て暖機して空吹かししてみた、
いい感じか?ちょっとだけエアースクリューを調整し
空吹かしでは、谷が無くなり軽く吹けるようになった
ちょっと、ダメだけど試してみよう…◯ーへ◯で
家の前を15メートルほど走ってみたら
バボーんっていって、まだ4分の1もアクセル開けて無いのに
パスって谷がおおありで、停まってしまった
全く改善されてません、前より谷が深いかな。
とりあえず、この日は終了です。
ニードル戻すの面倒くさい(¬_¬)
Posted at 2020/01/25 10:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年01月24日 イイね!

しゃあーしゃあー言うのぅ…②

しゃあーしゃあー言うのぅ…②1月かぁ?ってくらい暖かい、車庫で作業します。
前回、皆さんのアドバイスを無視して見なかった事にした
オルタネーターです。
また、異音がするようになりました…
やっぱり前回の時点でベアリングがイカれてましたねf(^_^)
早速、外しまして分解してみます、当たり前ですが
ベアリングがゴロゴロしてます。
ベアリングを交換するつもりで、番号を読みます
前側のデカイのは簡単に外れました。後ろ側のブラシの方
堅くて抜けません、プーラーを当ててみても入りません
こりゃ薄いプーラー買ってこうかと思ったんですが、
ふと、ブラシの所を見たら何か変、飛び出してる
よく見たら銅線が切れてるじゃんっ!
こりゃ困った、もう電装屋さんにオーバーホーるしてもらう
かと思い、軽く組立て電装屋さんに
ところが、今じゃ単品のオーバーホーるってしないそうです
そこは…リビルト品と交換で分解して修理する人が居ないって
しかも、純正番号が分からないと部品発注が出来ないと…
何か硬くなりましたなぁー
じゃ何処に出しても品番分からないと出来ないって事?
困った、そうだ出来そうな所を思い出した
イジクリ系の所で亀○とか旧○とかキャブなどのキーワード
出るところなら出来そうな所を知ってそうです
行ってみてたら、今回は初めての所ですが、そっち系の店
リフトは当然ですが、旋盤とかフライス盤があるます…
近くにこんなお店あったんですね、で
電話で電装屋さんに聞いていただき、やれると言う返事を
いただきました。
とりあえず、現在発電機なしの不動車となりました

もしかして、アイドリングの変な小さな振動は
オルタネターが原因なんかな?アンメーターは普通だった
けどー

新品は、値上がりしてました\(>_<)/
Posted at 2020/01/24 18:22:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ 電気系 | 日記
2020年01月19日 イイね!

お節介ツーリング…

お節介ツーリング…今日は日曜日で天気も良い、周りではイイ音させてる…
でも自由時間がちょっとだけ許されまして
日曜日の遊ぶには、丁度よいゴールデンタイム
昼過ぎからセリカを出し出発
ガレージに二階を増設してるようなので
冷やかしに行って来ました(^_^)a
時間制限内に行って帰ってくるツーリングです
クルマは、何んかズレてるのか真っ直ぐじゃないみたい
なんとなくだけど、まあまあの速度で巡行すると
ちょこっと斜めに走ってるみたいな感じになる
あとは、アイドリングの振動が気になる
これは前から気になってて、なかなか直らない
なんか、色々と出てきましたね
オルターネーターも怪しいし、エンジンの振動も
そろそろウマに載せて色々みていくかぁ…
ガレージさんとこは、順調に進んでました(^-^)/


Posted at 2020/01/19 21:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2020年01月15日 イイね!

ヤル気スイッチ…

ヤル気スイッチ…今日は、休みでした日曜日出勤の振り替えです。
昨夜から雨が降ってて明け方まで降る様子
で、今朝起きたら雨は止んでいた
が、雨予報で道路ビショビショ予定だったので
昨日の内に映画を観るモードになってました。
呑気ですね〜
家事手伝いやらを済ませ、子供と嫁さんは学校や仕事
私は映画館へ向かいます、朝イチの上映です
観たかった映画です…
良かったです、内容とかは観られる方に迷惑なので
私の感想は、良い映画で楽しめましたし
作って走るって最高じゃん
社会、会社、売り上げ、業績などなど
でも自分で勝手にやって勝手に走るって幸せだね
オトナのなんとかも色々とありますか…
やんなきゃなって気持ちに成りましたね、
スイッチが入ったんじゃないんですかぁ
で、ジェットを買って帰って来ました
って、ジェットはバイクのじゃん…
ヨシムラのキャブは、ミクニなのでミクニのVMのが
使えるようなので、とりあえず買って来ました。
からの、昼飯をコンビニで買って道に出ようと
県道を走る車が途切れるのを待ってたら…
車高をガッツリ下げたFFスプリンターが…
ひと目みて、イケてるのが来たと思ったら、
あれ?ネットで見たことあるアノ車じゃないの?
チョコっと追っかけて、タイヤの引っ張りとか
泥よけが付いてるとか…
確信して、赤信号で停車したのを見計らって
私は通勤車から降りて、今年もよろしくと挨拶して
戻りました。
今年は、アレもコレも参加しようかなっ!
ヤル気スイっチ、入ったんじゃないかい…


あっ!この映画観て
レースのお手伝いで初めてレースのクルマやって
初めて筑波行って、初めてピットで待機して
初走行で初入賞をしウルっとした事を
思い出してウルっとしました。



Posted at 2020/01/15 22:03:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヒマ | 日記
2020年01月11日 イイね!

ベチョベチョ…

ベチョベチョ…今日は土曜日、良い天気でも小屋の周りに居ろと
管理人という嫁さんに言われ、ワンコの散歩したり
1時間以上…かなり歩く、チカレタ(・・;)
明日の日曜日は、仕事なので緩く過ごそうと思ふ
で、小屋にて前々から気になってたイエぷ君のキャブ
この仕様で口径24パイは、デカいよねー
だから流速が稼げないのか、アクセルのチョイ開けで
ズズッてなる、ガバッとイキナリ開けるのはNGです。
前のPC20は、まあまあイージーな感じで程良かった
ですが、今の吉村のとはパワー感が違います
が、ちょい開けが濃い。オークションで買ったキャブ
本来は100に付ける奴なんですよね。
で、パイロットジェットを小さくしてみれば
どうなのか?試してみよまいって思ってバラしてみた
バラす前に症状を確認して、ちょい開けがの所が
シビアなのは変わりなし、バラして見たら
インマニの中は、ベチョベチョになっていた。
早速、パイロット外してみる…
あれ?手持ちの奴と全然違うじゃん
凄い前に買っておいたのだけど、PC20と同じだよ
セットのパッケージにフラットキャブのって書いてあるけど
あちゃー間違え買ってたみたい、てかダブってる
と言う事でバラして組んだだけの1日でした
まあ、ポートの形状変更とパイロットジェットの番手
確認出来たので良しとしましょう。
ポートは、絞りがキツ過ぎるようです
パイロットジェット 22.5
メインジェット 87.5
あと、前回の日記の映画のタイトル分かりました
11時14分って映画でした、普通にネットで
調べたら出て来ましたσ(^_^;)

Posted at 2020/01/12 01:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    123 4
567 8 910 11
121314 15161718
1920212223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation