• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2021年07月29日 イイね!

まじッ…

まじッ…先日の休みです、子供は夏休み
公園で遊んだり、蝉とったりしまして
じゃあって、いつもの仮やハイなウぅーイェイなオアしーすに行きまして
家族と通勤車てす。まんだスマーとなえーてーシーの工事中
駐車場が狭くて、ちょっと混んでますね。
いつもの遠い空いてる所は、暑いからヤメです
で、たまたま私のは正面に駐車した若い家族、お子さんも
小さい子でテクテクな感じ、お母様が降りたんですが
肩に紐しかない感じのお洋服、おへそも出てます
黄色いお洋服に短いデニむのショーぱんです
よく、イケイケのパァーチぃーやってるプロモーション
ビデおに出てきそうなイケてるお母様
私もクルマを降りて、お店側に向かいます
そしたら、そのお母様家族が私たちの前に来るわけで
お店に向かうと私たちに背中を向ける形になり…
背中が殆ど見えてますけど…お○りも半分出てますけど…
いやぁースタイル良いし、暑いのは分かりますが…
出しすぎじゃないかい?マジで…
って思ったら、Hな内面のコンロッドが飛び出そうでした(^_^;)
で、買い物とか公園で遊んだりして帰ってきて
車庫でクルマちょっとイジッてたら、ケッタみてと言われ
アシスト付きのケッタをチョイ整備、そしたら
丁度、ご近所の伯父様が通りを通り掛かった時に
たまたま気になったのか、車庫の方にわざわざいらっしゃいまして、
少々雑談して懐かしの乗ってるな、いつも気になってたよ
とか、そしたら
「なに!これって軽油かぁ?」って…
「いやいや、普通に電動ですよ」
「だよな、ジーゼルかと思った」
マジっか、私が携帯タンくのシールが余ったので
たまたま貼っただけだったんですが…
伯父様は、笑って杖ついて帰って行きました
私が、この伯父様くらいの時には、内燃機関は
どうなるんでしょうかね、あのお母様も落ち着かれるの
でしょうかね(^_^)v
Posted at 2021/07/29 09:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒマ | 日記
2021年07月23日 イイね!

手組み…

手組み…今日は休みでした、相変わらすシフトが不規則ですが
オリンぱックとかの絡みなのか連休なんですね
知りませんでした…
子供は夏休みなので、いつも家に居ますので
夜勤の時は、昼飯食わしたりちょっと遊んだり
暑かったりで寝不足気味になります。
さて、たまに乗るケッタですが、かれこれ20年位な車両
色々クタびれてます、特にタイヤがヤバかった。
もうひび割れて裂けそうな感じです
以前、パンク修理しましたがタイヤがまだでした
で、子供と2台で出掛けようと空気を入れてたら
破裂してしまいました…時間差で。
手でシュポシュポやるヤツだったんですけどね。
空気の入れすぎ?近くに人は居なかったので、
良かったです。
で、本日の作業は前後のタイヤ交換とチューブの交換
バイク小屋でひっくり返して、交換します。
リムからの脱着は、マイナスドライバーで手組です
超かんたんですね、合わせホイール以外は
タイヤはタイヤ屋さんでお願いしてます。
これくらいのは、自分で出来ます
今までタイヤが変形してましたので
新品なって快適です。

Posted at 2021/07/24 01:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒマ | 日記
2021年07月13日 イイね!

在庫確認…

在庫確認…先日の日曜日は、夜勤明けで…
そのまま家族サービスでお買い物。
最近、自分では無理してないつもりですが
色々とリセット出来ておらず、疲れが引きずってるかも
折角の休みも作業とかに集中出来てない
どうも嫁さんによりますと~
歳じゃないのぉー無理効かないんだてぇー
さて、買い物あとは帰宅後、飯食ったら寝ちゃいました
てか、行きも帰りも運転してましまけど~
さておき、昨日の休日は車庫に行きます
皆さん大好きな2T-Gの在庫の確認をします
バルブクラアランスに必要なシムです
ロッカーアーム使ってるエンジンならアジャストスクリュー
とか有るんでしょうが、このエンジンは直押しなので
シムで調整します、薄かったら使えない
厚かったら削るのたいへぇーんとか
削るのは、良いとして薄いのはね…
で、持ってるのはコンだけです
とりあえず、近い奴は削って使っちゃうんで
あんまし、もって無いんです。
てか、右すみ上の纏めて8枚が、でら段付きあり
バルブの頭の所が、凹ってるよ…ノーマルのヘッドのヤツね
バルブクラアランス…
イマ、付いてるやつが2ミリだから、バルブクリアランスが
コンマ25だから~
たして、それ分を引いての~足らないのは…
みたいな感じて、面倒な調整ですね。
使い回してんので、こんたけしか持って無かったぬ。
ずっ~と使ってるお菓子の箱なのてした。
飲み過ぎて、足し算も引き算も出来んくなったでね
分厚い奴は、チューニングショップに頼むのかなぁ
近くてクリアランスが狭ければ、在庫のを削れば
使えるんじゃないかえ!
と、言うことで使い回しの持ってろのは、コンだけでした。
でら少ないね。
Posted at 2021/07/14 02:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車庫生活 | 日記
2021年07月06日 イイね!

カチカチカチ…

カチカチカチ…昨日は、にちょにちょやって第三のルービー3本飲んだら
飛んじゃいました…
で、本日は火曜日で今晩から夜勤です。
なので午前中は、休みみたいな感じです
が、やっぱり家事手伝いにゴミだし、ワンこの散歩
色々と有りまして、なかなか車庫に行けません
とりあえずクリアしたので車庫に行きます。
昨日にちょにちょする前に堤防ブッ飛ばして買いに行った
ウインカーリレーです、バイク用のデイトナで出してる
タイワン製の100Wまで良しの発光ダイオーどでもOK の奴
このワット数が肝心要です
前に付けたのは、30w程度だったので四輪に使うと
サイドターンウインカーがあるので、電球の数が1個多い
そうするとワット数に増えちゃうのかなぁ~
オーメんの法則が分かってないので、抵抗と電圧と電流が…
分かんないので、二極だとを確認して+とかも確認して
繋いで視たよ…
そせたらね、点滅したのよー
ウインカーも普通に点滅します、ハザードも普通に点滅すます。
良かった良かった…
カチカチカチと大丈夫だな。
ただ、発光ダイオーど対応のハイフラ防止機能付きなので
タマ切れしてても、ハイフラにならないので
タマ切れに気付きません、出発前に点検必要です。
でも、普通に点滅したねーf73ありがとう

パイロットランプも点滅してよ、リレーさ
ボンネット引っ張るレバーの横だよ。
ハザードのスイッチもブラブラだでね

Posted at 2021/07/06 14:15:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ 電気系 | 日記
2021年07月06日 イイね!

にちょにちょday ⑩

にちょにちょday ⑩こちらは晴れが多いですが、いろいろと雨が心配です
本日の月曜は休みでしたので、朝から家事手伝い
ワンこの散歩して家族が学校や仕事に出掛けたので
バイク屋に向かって買い物して、すぐ帰って来まして
スーパーで食材買って、早速にちょにちょやります。
今回も豚牛合挽きに鶏もも挽き肉で作りました
トータル800グラムです、玉ねぎも前回同様
軽く炒めて若干のシャキシャキ感を残します
で、調味料入れてパン粉牛乳玉子入れて、にちょにちょと
まあ、前回同様ですね。
呑みながら調理して家族で食べて一杯呑んで
片付けてソファに座ったら知らないうちに
寝てました…
あぁ、旨かった。
Posted at 2021/07/06 03:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 呑み | 日記

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     123
4 5 678910
1112 1314151617
1819202122 2324
25262728 293031

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation