• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2022年09月18日 イイね!

ありがとうお疲れさまバーどランど…

ありがとうお疲れさまバーどランど…昨日土曜日出勤でしたが、私だけ休出出勤だったので
それだけ出来れば終了だったので、早く終われました。
なので、お世話になった店に向かいます
途中、以前出会ったハスらーに遭遇
やっぱり低い!リヤがハの字、動きが独立懸架…
やっぱりアヒる商会か自作かな…
今回は、黒いワタナベ的な深リムでした
前回は切削リムの深段でしたが、コレも良い
で、途中でお別れして私は、お店へ
お店では、マスターに奥さん、常連さんが片付けしてます
お店の整理をしてまして、マスターのコレクションなど
備品を大放出してます、閉店から時間も経ってますので
結構な数が放出されてました、購入には
値段の提示は無く、お気持ちをポストに入れるシステム
結構貴重なのも有ったと思いますが…
もうイイそうです、とりあえずリセットするそうです
奥さんともお話しして、いいチャンスとして進むと
いうことでした、私も次を期待する事にします。
で、私はお店のビールジョッキを購入して来ました
これを家呑みで、気分で変えて飲もうかなぁ〜と
サーバー欲しくなっちゃうね。
24年、途中行けなかった時期も有りましたが

ありがとうごくろうさまバーどランど…

Posted at 2022/09/18 08:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バードランド | 日記
2022年09月12日 イイね!

家族ランチ…

家族ランチ…昨日日曜日、朝から村の掃除で公園の草取り
2時間ちかく皆さんとやって、ヘトヘトになりました
子供も付き合ってくれまして、ご苦労さまでした。
その後、家族でお出掛けで買い物
キャンペに新しい道具買おっかな~とか、簡単な燻せいマシンとか
からの、家族でランチに行きます
チョット迷って、タイムにアウトするところでした
色々なランチメニューから、マスたーど効いたヤツを注文
昭和の前半に建てられたであろう民家をイケてる改装して
イイ感じになってます。
コーシーも美味しく、もちろん鶏肉さんも美味かったです
オシャレかフェには、オシャレ店員さんに美味しいランチで
家族みんな満足です、帰りは海の底のトンネル通って 
帰って来ました。
Posted at 2022/09/12 18:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2022年09月11日 イイね!

この子を乗せて…⑥

この子を乗せて…⑥本日土曜日、お休みです。今週昼勤でしたが毎日帰宅遅く
バタンキューでして、今朝は珍しく寝坊しました。
すぐにわんコの散歩して、子供の靴洗ったり
家事手伝い済ませたら、子供と公園に
森の中のスベり台放題、遊具とか久し振りに行ったら
新しくなってた。前のが良かったのもあるが
綺麗になって今風、子供は一杯遊ぶ○◯○○のも○公園
一杯遊んだら、ちょっと休憩して
車庫からセリか出して、助手席に子供シートの下だけ付けて
軽く暖機して、助手席に子供乗せて、ついでにわんコも膝に乗せ
飛び出さない様にリーど付けて、出発。
夕方ですが、まんだ暑いですね、わんコ散歩目的で別の公園向います
ここの公園は、公園の外周が良い散歩コース、まあまあな川を
橋で渡り公園の向こう側の公園を歩き対の橋を渡って元戻る
色々なわんコに会います。
いい運動になりました、帰ります
前回のキャブ調整で、下がチョット厚みが出来たかな
さて、ちょくちょく子供乗せてますが、足元に工具箱あります
子供が小さいのでは無く、助手席が後ろにオフセットして
通常より10センチ程後ろになります。
基本殆んど横には、乗らないのでコレで良いのです
楽しいドライブになりました、早目のライト点灯です

くれぐれもわんコがナニ犬かとか、当てないようお願いします
検索にヒットしたら、駄目なんで…
Posted at 2022/09/11 01:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2022年09月07日 イイね!

いつも、出しっ放しだってばぁ…

いつも、出しっ放しだってばぁ…昨日月曜休みの作業です、いいとこ見つける前に
チョコっと作業しました。
方向指示器、ウインカーどっち
出して、ハンドルきって曲がって、ハンドル戻る
その時に、勝手にウインカーが切れる
ウインカー出しっ放しにならないっていうのが普通
私、このクルマを買って二十七ハチ年
購入時から、ハンドルが変えてあり、ウィンカーが
戻らず、自分で戻すことをずっとしてました。
この勝手に戻る機構、キャンセラーでしたっけ?
これ機能してませんでした…
今まで、カッチンカッチンとリレー音がしてましたが
バイク用の無接点タイプにしたら、カッチンカッチン
言わなくなった、そうしますと出しっぱなしなんて
時々あります、なので、やっとやりました。
いま付けてる何用か分からないボス
アナの空いてる所に、ぶっ刺しても当たって入りません
ならば、中心から寸法を確認して、穴を開け直し
ピンを叩いて入れて、ハンドル戻して完成
30分も掛からない作業なのに、二十数年
何やってたんでしょう、直りました
ハンドル戻ると勝手にウインカー戻ります
これで、いつから出しっ放しだったんだあ?
って、ことが無くなりました。
それを試したく走行して、涼しい良いとこ
見つけたのでした。
Posted at 2022/09/07 01:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ 操舵系 | 日記
2022年09月05日 イイね!

いいとこ見っけた…

いいとこ見っけた…今日は、お休みです
月曜日なので家族は、仕事に学校
朝イチにワンこの散歩して、少々家事手伝いして
皆を送り出したら、車庫に行きチョット作業
外して穴開けて打って付けて完成して
やっぱり走行テストしたくなって、車庫から出して
走ります、上手く行ってる。
でも、走ってると何となく発進がモタつく
ちょっとパイロットスクリューを濃い目にしてみよか
同調は合ってるか、確認してみよと思っても
いつもの公園の駐車場は、暑い
で、見っけた…日陰で近くに民家も無い
多少の空吹かしなら大丈夫そうな感じ
殆んどクルマ通らないし、道も余裕あり
ココの脇に停めて、同調確認
大丈夫そうです、ズレてない
チョッとパイロットを開けてみました、スロー回転下がる
スローを上げる、良い感じかなぁ〜
を何回か繰り返し良い感じになりました。
ここなら、風も有って全然暑くない
ハイなウゥーイェいに繋がる本線の下かな…
Posted at 2022/09/05 17:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     12 3
4 56 78910
11 121314151617
18 192021222324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation