• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2025年05月30日 イイね!

ぐつぐつDay…250529

ぐつぐつDay…250529昨日まで第四黄金週間でした…今月はヤバいね
まあ第三黄金週間は菌と格闘してましたげどぬ…
さて、昨日は午前中に遠心クラッチと戯れて
夕方から夕食作ります、家事手伝いだってやりますよ
今回は、2品作りますっていつも2品はやる、たまにやる奴の手抜きは
絶対やってはイケないのです
なので、仕込みからやりますよー
鶏ももゴヒャクを適当に切って、酒と塩、ナイショでニンニク
油をちょいいれして、小麦入れてモミモミモミモミ…
暫く寝かせる、野菜をどんどん切って下準備
鶏しお野菜炒めと白菜の鶏スープ…鶏ばっかだでぇ〜
スープの方は本来ベーコン若しくはウインナーですが
どちらもNGで、どれでもイケるだろって思い鶏ミンチにしました
さて、メインの炒め物なんでずが…配分ミスって〜ぐつぐつになた
鶏の仕込みも良い感じ、チンゲんさい、たまネギ、にんじん
予めカットしておいた、後は炒めるだけだ
フライパン温めて、油挽いて具材いれて炒める
適当に火が通したら、塩コショウごま油酒ニンニク出汁のタレ
を回しかけ炒めます…炒め?炒…あれシルおおいぬ…
たまネギのシルがデラ出て、煮物みたいになってまった 
途中で味見して、調整しシルは減らず炒めじゃなくて煮物的に…
まあまあ味は良かったね
次、スープ作るって同時進行ね
こっちはスープなんで、水いれます
出汁いれて、しょう油に酒と胡椒少々で煮てきます
具は白菜とネギ、鶏ミンチももミンチをスプーンで成形して入れてく
程良くひと煮立ち…途中で味見
とにかく味見大事ね、と思います
途中で味見すれば、なんとかリカバリできるの思う
で、完成〜
スープは完成、炒め物は煮物になってしまったが味は良い感じ
家族で乾杯です
ダブルスープみたいになりましたが、美味いと言ってくれました
たまネギが新たまで、水分多めでたまネギ入れ過ぎた…
これが次に繋がるんだよぬ、良き勉強になりまふた
お陰で、昼間に庭の草取りとかも相まって
遠心クラッチもバラバラしたし…
呑み過ぎで、ベロデロにまりますたぁ
さあ、今夜から夜勤だよ
まんだダラダラ飲んどるでね、大丈夫かぬ

あっ!

ビレバンツーリングですが
ビじゃなくて、BじゃなくてVでした、したぬチビル噛むやつ
ビレバンのバもBじゃなぬて、Vでした
バァンガァ〜ドでさね、


てか、画像の1番下が完成品ですが〜
どちらも同じにしか見えん…
Posted at 2025/05/30 14:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 呑み | 日記
2025年05月29日 イイね!

スプリングちっさぁ…

スプリングちっさぁ…今日もお休み、出て出て休んで休んでのカスタネット的出勤
菌の影響で、シフトマジックで休んでばっかに…
運が悪ければ出てばっかに〜
さて、本日は朝から家事手伝いに家計のアレで
開店前のスーパーへ
普通に主食買えました、ほぼ普通っぽいの
ついでに夕食の食材買い物
帰宅後、小屋で作業します、確認の作業
先日購入したスプリング、使えるか?
めちゃんこヤマカンのウル覚えで買ったクラッチのスプリング
サイズ合ったら儲けもん…
予備のノーマル遠心クラッチをバラします
今のシャりは、シフトアップ製の強化遠心クラッチが入ってます
が、最近なんとなく速度が上がるとヌルっとする感じ
スプリング替えたら良くなるかな?と寸法確認
ですが、全然サイズ違いました…残念
大体買ったクラッチスプリングは、ミッション側にクラッチが付く
しかもノーマルで馬力高い、そりゃクラッチの容量デカい
スプリングもデカかったです
確かに、こんなチンコイスプリングでした
今の強化遠心クラッチの前は、ノーマルのスプリングに
ワッシャ入れてプレロードを上げて凌いでました
次もワッシャ入れて試してみるか〜
いきなり実車バラさなくて良かったよ
まあ一応作業したと言う事で、良かったんじゃないですか

ノーマルのスプリングは、真ん中あたりにある
ほっそいチンコイスプリング
拡大しちゃ駄目ですよ
Posted at 2025/05/30 00:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年05月29日 イイね!

ビレ◯ン゙ツーリング…

ビレ◯ン゙ツーリング…昨日は休み、天気良い車庫から出して出掛けます
前から行きたかった…

無料高速道路のニジューサンゴー線を◯明で降ります
◯橋側から来るとしたら、湾岸道路の入口と共有なので注意
左に寄って、更に左に寄って◯明の市街、一番左側で降りて
降りた先の信号を左折、そしたら左側に赤いテッペンの高層マンション…
そこの一番下の階にありますよ、世界で2番目に古い
◯レッジバンガード、もう表の雰囲気からワクワクする
駐車場は、比較的広いので余裕で置けます
さてさて、入店っす
入ってすぐから、ムーンアイズとマーシャルのステッカーが
お出迎え〜
ハイっ!ここは、今あるショッピングモールにある
よくある◯レッジバンガードでは、ありません
最近の◯レバンは、正直入りません
年齢層がかなり下がって一般向けで…
しかし、ここは以前の昭和?平成のまんま
オトナ向けのマニアックな嬉しいゴチャゴチャな店内
最高〜です、正直子供は連れて来れません…?的
もちろん本屋なので、書籍沢山ですが
クルマ、バイク系多目の古いの寄りで、旧車両のプラモもある
ムーンのグッズも有りますよ、フロアマット買いそうになった
もう店内グルグル、ちょっと◯ッチな書籍とか
レイアウトが素敵、やらしくない
音楽系も素敵です、ブランキ◯ジェットシティのアルバム
置いてありました、アナログ盤ですよ〜ヤバっ!
CDもかなり充実、普通のお店には無いのとか有ります
クルマ系のステッカーと黄色いエンジンむき出しフォードが
似合いそうなCDを買って、マスタに写真撮って確認し
ちょこっとトークして帰って来ました
いゃ〜ぁ良かった、また行こう
どんどん普通の雑貨屋さんになりつつある◯レバン
需要と供給なのかもですが、無くなって欲しくない
お近くの方は、是非脚を運んで下さい
無料高速道路もずずぅ~と繋がったので来れるかな
西からなら、本店が良いかもですね
以前は、借り屋にも豊◯田にも有ったのにね〜


Posted at 2025/05/29 08:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒマ | 日記
2025年05月28日 イイね!

ウインドウショッピぃン゙グッ…

ウインドウショッピぃン゙グッ…昨日はお休みでも雨…その前に病み上がりなワークがハード
ドッと疲れて、折角休みダルっ…で雨
もうバイク屋巡りをする事にしました
先ずは、◯ぼん玉に行きキョロキョロ
デモ車オーナー車かな、◯タナです
カッコいい、フレームも補強入ってます
ほぼ総取っ替えの作り替え、ホイールはチョイ太い感じかな
聞いた話では、昔の設計なので今風のドッ太いホイール履くと
調整難しいとか乗り味にクセが有るとか…らしいッス
見どころは、元々バッテリが有った部分、スカしてます
バッテリは元々エアクリナあった所に…綺麗な処理参考にしよ
ステッカーだけ買う
次は◯りんかん、もうココはパーツはあんましでアパレル多い感じ
チンコイのコーナ縮小…
次は、◯ードへ脚を伸ばす
引っ越してから広い店舗、見応え有りますね
車両展示はレーサー…充電しやすいようにカプラーがチラっと有り
部品は沢山あり、充実してました以前に比べたら
どのお店も、昔に比べたら減りましたけどね
ここでは、シャリに使えそうなシャフトのカラー物色
これで誤魔化しカラーから卒業できそう
で、ダメ元でスプリング買って来ました
さぁこのスプリングは、使えるのかな?
たまには、プラプラするのもイイね〜
えっ?たまにはじゃない…そうですね
いつもだった
Posted at 2025/05/28 08:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒマ | 日記
2025年05月25日 イイね!

にちょにちょday…250524

にちょにちょday…250524今日は、日曜日…ホントは出勤でしたが休みになりました
3回目のゴールデン週間みたいな感じ?
さて、先週末は英国車多数のサーキットイベントに同行
良い刺激をもらって帰って来て、翌日は夜勤なので午前中は休み的
ならばとイベント帰宅時に深夜スーパーで食材買って帰宅後調理
深夜のヒトリ宴で勝手に盛り上がり…
翌朝、午前中の休み的な雰囲気を利用して車庫からセリか出し
軽く走りまして、前日の影響からちょっと踏み込み気味
で、帰宅後午後に備えてヒトリ宴
月曜日の夜から夜勤に行きました、火曜朝帰宅し呑んで寝る
火曜夜出勤、なんか変…体温測る大丈夫出勤する
とりあえずマスクして作業、だんだん身体が重くなり節々が痛くなる
何とか朝までヤリ切り帰宅、体温測る38度キューブ…
どうりで身体重い訳だ、風邪薬飲んで寝る  夕方目覚める
体温測るが下がってない、職場に連絡休むことに
水曜日朝から病院へ…検査した、
もうあんまし流行りでないような…流行り病いの〇〇ナになってた
で、3回目のゴールデン週間始まりました
今日までお休みです、暫く熱が下がらず何も出来ない
昨日やっと、まともに動けるようになりました
で、予定通り夕食の担当でお約束のバーグキッチン
いつも通りの手順で調理していきます、上手く焼けました
付け合せも用意して盛り付けて乾杯!
久し振りのアルコールです、いつものようにガブガブしない
ちょっと今回、味付けが濃かったみたいですが家族も美味いも
食べてくれました、良かった良かった
…何処で菌を拾ったんだろ?
Posted at 2025/05/25 12:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 呑み | 日記

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 67 89
1011 12 1314 15 16
1718 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation