• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

なにもしない日曜日のヒトリ宴と夜勤入りのヒトリ宴…

なにもしない日曜日のヒトリ宴と夜勤入りのヒトリ宴…今日21日今夜から夜勤です
なので昼間っから呑みます、午前中は作業したよ残らんけど
さて、昨日の日曜日は折角の日曜日なのに、予定が合わず
私だけお留守番…てか布団で寝たのナナジュップン…
でも家事手伝いは朝からやる、送迎もやる
で、開放?された二十時三十分頃から日曜日のヒトリ宴、準備
さあ始めよかで娘が帰って来る、良かっなね
で、先ずは牛さんのハラミ味付けをフライパンで焼いて
一流メーカーの第三のルービーでいただきたす
あれ。これ第三のか?最近よく分からなくなりました
ハラミでロング2本して、他の惣菜でチビチビやって
キハダマヌロ゙のタタスを日本酒でいきます
入れ物は良いてすが中身は鬼殺しです、
私も鬼殺タイなのかも知れません…
で、お約束の食卓テーブルで晩酌のまま座って寝る
気づいたら明るくなり、慌ててお米を炊飯器にセット
で。寝ましたナナジ位に起床しわんコ散歩して朝の支度
一段落して車庫で作業、昼前には上がって昼間っからの晩酌準備
味付けブタさんを焼いて三流の第三のルービーでいただきます
その後、あれやの!やを呑んで食ってベロデロで
シメで昨日の袋麺をリベンジっす
今回は、チャシュよういしたよ
美味そでそ、まじ美味かったんよだからね
画像のうえの2枚な何もしない日曜日
したのが今日の昼間でし、どうでもイイね
あやすみなさい〜ロケットビーバァーい…
こんか
Posted at 2025/07/21 18:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 呑み | 日記
2025年07月21日 イイね!

なにもしない日曜日…250720

なにもしない日曜日…250720今日は日曜日、あれまた日付変わってる
さて、久し振りの日曜日の休み、家族サービスかと思ったら
子供は午前中部活、嫁さんは仕事
前日のワークがハードで帰宅の晩ご飯晩酌で寝落ち座ったまま
明るくなり、全くスイッチ入らず…
てか子供が街の祭りに行くので送って欲しいと…
友達と遊ぶ…あれ、遊んでくれなくなった
で、昼メシに以前職場で貰った袋麺を作って食べよっと
この辺では珍しい真っ直ぐな乾麺、
茹でて粉末スープと混ぜて出来上がり、卵茹でてトッピング
ハムくらい有るかと思ったらなく、キムチのせた
美味かった、
今日は家事手伝い洗濯わんコサンぽ子供送迎
あまりにも何もしてないので、ちょっとシャりで散歩
とうひょうは、事前に済ませたので大丈夫
さて、古いクルマに乗ってるのやっぱりハイキがすばら撒いてるから
沢山納めた方が良いんだよね
よく知らないんですけど、デンキとか発電しながら走るのって
ぜい金安いんですかね、まあガスは出しては無いですけど…
それなりに重量は、あると思うんですが…
私の周り、デンキ関係のクルマに乗ってるの居ない…
以前、古いクルマに納めるお金高くないかい?って言ってた議いんさん
いまいなくなっちゃったのかな
まあ、排ガス撒き散らしてるヤツがゴチャゴチャ言わない方が 
良いですね、トケイもクルッテルけどアタマもクルッテルネ
Posted at 2025/07/21 03:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒマ | 日記
2025年07月17日 イイね!

ジュウジュウDay…250715

ジュウジュウDay…250715暑い、とにかく暑い、仕事中クラクラしそう
さて、先日の休みの作業の後は夕食つくり
初トライの鳥料理…一応、初めて作る
特にレピシなし…てか、レシピ有りで作ったが入れる順番間違えて
失敗しそうなところを何とかリカバリーして
普通に食べれるようにした…
これが美味かったとリクエストが娘から有りましたが
偶然の料理だったしレピシを無くしてしまい…幻に
何となく記憶を辿りながら、作っていきます
用意したのは、鶏もも肉580グラム、ジャガイモ、玉ねぎ
適当に切って、タレ作る
酒大さじ3、醤油大さじ2、みりん大さじ1
これに皆んな大好き、ニンニク潰すヤツでぶちュッとな
混ぜ混ぜして、鶏もも肉袋に入れてタレも入れて
もみもみ…冷蔵庫で寝かします…Zzz
芋と玉ねぎを適当に切って、準備出来た
フライパン温めて油ひいて寝かした鶏もも肉焼きます
軽く火が通った感じで、芋と玉ねぎ投入
塩コショウで調整、焼いてきますよ
ニンニクのイイ香りがします、旨そ
結構玉ねぎから水分出るね、これも旨味だよね
ちょい味見、イイかもしんないぞっ
一応蓋して、少々待ちますて〜完成
他にもサラダとスープも作り…スープはメインの野菜の捨てるトコと
にんじんとサラダに使ったブ◯ッコリーの茎の部分とか
盛り付けて完成〜
家族で乾杯〜
娘も前とは違うけど、美味しいよって言ってくれました
なんとか上手く出来ました、私としては好みの味で良かった
てか、味見して作ってますから、大体どんな味かって
何となく分かりますよね
あぁ美味かった、お陰でちょっと呑み過ぎました
Posted at 2025/07/18 00:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 呑み | 日記
2025年07月16日 イイね!

バキューム◯◯…②

バキューム◯◯…②今日15日も休み、あれまた日付変わってる…
朝から子供の通学の支度やらわんコさんポな家事手伝い
一段落したら車庫で作業、と言っても昼からかな
午前中にホームセンターで材料購入
アルミ板買ってきて車庫でやります
曇ってて風もありまだましかと思い膨らむ服は着用せず
丁度15ミリの板を適当に切る、カッタのクランプのアレで
短くは切れない、どうせ丸くするから良い
てか、丸棒無かった
真ん中に下穴空ける1.5ミリ、その後3ミリで空けて
4ミリのタップをかける、貫通したら全ネジを通して締める
はじめはグライダーで荒削り、大体削れたら
カッタの側面使って寸法確認しながら削る、大体近くなったら
デスビのバキューム進角の穴に確認しながら削る
ちょっと削って確認して、また削る
取付け穴に入るようになりました、一応確認で組んでみる
オクタセレクタ、プレート止めるの、スプリング
4ミリのナットが見当たらずスプリングの調整は出来ず
とりあえず、平ワッシャで止める
おぉ~まぁ形になりました、ミニ旋盤でも有れば綺麗に
出来たんですが…置く場所&予算ない
まだ、横からの止めるネジ穴は切ってませんが
ポンチ打ったので直ぐ出来るでしょう、後はとりあえずの
平ワッシャも買ったアルミ板で作りましょう
何となく見えてきたので終了、2時間は作業しましたが
汗でビショビショでした、暑かった
さあ、片付けて晩ご飯の支度ね
Posted at 2025/07/16 02:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ 電気系 | 日記
2025年07月15日 イイね!

鋳物のフライパンと黒◯◯ピー…

鋳物のフライパンと黒◯◯ピー…昨日の作業は、確認と通勤車の確認
デスビは何とか出来そうな雰囲気、通勤車は当たってました…
それは後日
さて、その夜は外食する予定でしたが意見が纏まらず
スーパーで惣菜もしくは材料を好きなものを買うとなり
珍しく黒いホッピー見つけました…最近置いてない…
思わず手に取り、アテを探して
ブタさんをアテにします、早速、鋳物のフライパンを暖気して
娘には、普通に塩コショウ
私は、プラスにんにくスライス
程良くカリッと焼けて、乾杯です
焼酎とホッピー、グラスをしっかり冷やして
注いで良い感じ、グビグビ美味いね
ブタさんも合うね、フライパンも久し振りに火が入って喜んでる…
たまには使わないと焦げちゃうんですよね
あぁ美味かった、娘も喜んでた
Posted at 2025/07/15 10:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 呑み | 日記

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 67 89
1011 12 1314 15 16
1718 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation