• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピット長?のブログ一覧

2025年07月16日 イイね!

バキューム◯◯…②

バキューム◯◯…②今日15日も休み、あれまた日付変わってる…
朝から子供の通学の支度やらわんコさんポな家事手伝い
一段落したら車庫で作業、と言っても昼からかな
午前中にホームセンターで材料購入
アルミ板買ってきて車庫でやります
曇ってて風もありまだましかと思い膨らむ服は着用せず
丁度15ミリの板を適当に切る、カッタのクランプのアレで
短くは切れない、どうせ丸くするから良い
てか、丸棒無かった
真ん中に下穴空ける1.5ミリ、その後3ミリで空けて
4ミリのタップをかける、貫通したら全ネジを通して締める
はじめはグライダーで荒削り、大体削れたら
カッタの側面使って寸法確認しながら削る、大体近くなったら
デスビのバキューム進角の穴に確認しながら削る
ちょっと削って確認して、また削る
取付け穴に入るようになりました、一応確認で組んでみる
オクタセレクタ、プレート止めるの、スプリング
4ミリのナットが見当たらずスプリングの調整は出来ず
とりあえず、平ワッシャで止める
おぉ~まぁ形になりました、ミニ旋盤でも有れば綺麗に
出来たんですが…置く場所&予算ない
まだ、横からの止めるネジ穴は切ってませんが
ポンチ打ったので直ぐ出来るでしょう、後はとりあえずの
平ワッシャも買ったアルミ板で作りましょう
何となく見えてきたので終了、2時間は作業しましたが
汗でビショビショでした、暑かった
さあ、片付けて晩ご飯の支度ね
Posted at 2025/07/16 02:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ 電気系 | 日記
2025年07月15日 イイね!

鋳物のフライパンと黒◯◯ピー…

鋳物のフライパンと黒◯◯ピー…昨日の作業は、確認と通勤車の確認
デスビは何とか出来そうな雰囲気、通勤車は当たってました…
それは後日
さて、その夜は外食する予定でしたが意見が纏まらず
スーパーで惣菜もしくは材料を好きなものを買うとなり
珍しく黒いホッピー見つけました…最近置いてない…
思わず手に取り、アテを探して
ブタさんをアテにします、早速、鋳物のフライパンを暖気して
娘には、普通に塩コショウ
私は、プラスにんにくスライス
程良くカリッと焼けて、乾杯です
焼酎とホッピー、グラスをしっかり冷やして
注いで良い感じ、グビグビ美味いね
ブタさんも合うね、フライパンも久し振りに火が入って喜んでる…
たまには使わないと焦げちゃうんですよね
あぁ美味かった、娘も喜んでた
Posted at 2025/07/15 10:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 呑み | 日記
2025年07月15日 イイね!

バキューム◯◯…

バキューム◯◯…今日は休み…また日付かわってる
昨日は寝ずに確認試運転、前よりも若干目線が下がった事で、
アクセル踏み気味になりました
いつものハイなうぅ~イェイなおアシーすは、さすが日曜日
最寄り駐車場は10時前には満車、いつもの歩道橋渡る大駐車も
近い手前側は、だいぶ埋まってました
昼過ぎに格納、で昼間っからヒトリ宴して寝落ち夜中目覚める…
トケイが、クルッテルネ
今日も晩酌したら寝落ちでした、その今日は車庫で作業
そういえばと思い出し、風で膨らむ服がある事思い出し
今回着てみる、今日は比較的風もありだが、これは効果あり
でもバケットシートには乗れない
さて今日はシートは一段落したので、次の気になる所
デスビのバキューム進角のダイヤフラムをはずしたいなぁ〜と
予備のデスビでお勉強、の前に激安薬屋スーパーのカツ丼食って
スタートです、予備のデスビはポイントのまま
これを使って寸法取れば、今のデスビに使えるよね
オクタセレクタは残そうかと、ダイヤフラムの取付外径15ミリ
アルミの丸棒を探そう、進角のプレートを停める黒いの
これより細いボルトを通してスプリングで押さえて
セレクタのネジで進角遅角調整の…あれ何ていうの
ピックアップとローターの関係、それの調整に使う
眺めてたら、何となく出来そうな気がして来た
細いボルトは、全ネジにすれば良いかもね
実物は途中で太さがかわってる、ダイヤフラム使わないから
スプリングの留めをダブルナットで
と、やってたら雨降りってしたぁ〜

Posted at 2025/07/15 04:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ 電気系 | 日記
2025年07月14日 イイね!

シートレール…⑤

シートレール…⑤今日夜勤終わりました、今回は短いてか日付変わってる…
朝仕事終わって車庫に行き、シートレールの続き
先日確認した隙は、後からタマを入れるのは無理
どうにかして、ガタを止めたい少なくしたいと
色々考えましたが良い案が浮かばず
ふと、レールのローラーが通る所にウレタン系のスポンジを
強力両面テープで貼ってみた
走行する時は、前にスライドするから、その時の隙間を無くせば
スポンジ貼って前にスライドすると、ローラーとレールの隙間に
スポンジが挟まるので、多少はガタが減りした
とりあえず走って確認してみよまい
ん?目の充血は少し良くなったかな…夜勤入りの日
顔洗ってさぁ出勤と思ったら、目ん玉の白眼半分真っ赤
はぁ~!と思いましたが特に体調は問題無いので出勤
普通に仕事出来ました、今日はかなり赤い部分減りました
さあ出発、純正流用のシートレールより若干レールが薄いため
目線が僅かに下がります、前にも後ろにもスライドするので
ペダルの感じも簡単に変えれますし、乗り降りが楽
今までのほぼ固定なレールの位置だとハンドルとシートの隙間が
狭く抜け出せ難いし、ドアもある程度開けてないと降り難い
今回、シートを後ろに下げて乗り降りするので
ハンドルから回避出来るし、ドアの開口部側になるので
乗り降りしやすいですね
走って見たら、シートレールのガタ…
ほとんど気になりません
そもそも色んな所が、ガタガタなので総括されて気にならない
大体、何方かの足で踏ん張るかしてるので走行中は
気になりませんでした、まあ完成という感じですかね
でも、ついついスライドさせずに降りちゃうんですよね
まだ習慣になってない…
Posted at 2025/07/14 01:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2025年07月12日 イイね!

てぇーてぇーてててぇーててっ、つ〜ててぇ…

てぇーてぇーてててぇーててっ、つ〜ててぇ…今日は12日の土曜日、夜勤なんですが全然寝れるでふ
とにかく暑いね、世界の自動車が電気自動車になってないならだぁ〜
充電するからドンドン発電所回転して燃やすべきら〜
ん?違う…
そうだよキャブレターが悪いんだもん、でも
そのキャブレターが………好き
調べてないけど、規制前の車両ってドンだけ居るのかね?
舗装されてない国とかは、もしかしたらたくさんいるかも
とにかく暑い…
なんで文句言ってるの?
クルマの鍵を職場のロッカーに忘れました
気付かず、仕事終わって駐車場にトボトボ向かう
職場から十五分、やっと着いたよ
早く車内に入ってエアコン全力で…
って、ドア開かない…鍵
ロッカーに忘れました
また十五分かけて戻り、鍵とってまた十五分かけて駐車場に向かう
帰宅用に着替えたシャツがビショビショでした
そんな
規制前のキャブレターが悪い影響ん受けました
最高〜嬉しいイイ運動になったでね、クラッチも踏めるよ
クルマは、右足だげは進まないのさ
で、暑かった報告はココまで、七月5日の土曜日のお話し
丁度お休みでした、日曜日は仕事ね
この日は娘のコレテスト、娘だけじゃないですねどね
学校のブラバんの大会です、会場は著作権のナンとかで
撮影禁止……でもね集中して見れるから良い
送迎やらなかゆかタイトなスケジュールてツカリマした
夕方帰ったら、隣町のお祭り
娘は友達と行くと言うことで、私は嫁さんと見学
もう美味そうなの沢山、ルービーもあるでよぅ
太鼓みて帰って来ました
さあ、夕食どうするね
ゴチャゴチャ会議で結局、◯チャン製麺のフクロになりました
そっとハサミで真中のページを切るやつね…
それは、フクロとじ…ワクワクするけど、それじゃない
今回は、フクロ麺で夕食でした
でもね、これ、よくあるやつと違うのね
液体ソースをドンふりに用意して…既にプロっぽい?
指定の湯量で野菜と肉を茹でる
ある程度、火が通ったら麺入れてほぐしながら茹でる
大体できたら粉末スープをかけて、チョイ茹でし
盛り付けて完成、モヤシ茹でてトッピング
半熟卵のせたのに、それ忘れた

美味かった…
てか、インスタとだよね
◯ちゃん製麺、美味いと思ってます

と、言う
ただインスタとラーメンを食べたよの日記でした

ブラバンは金賞だたよ、やたね!



呑み過ぎでべボロボロでよく見えません
Posted at 2025/07/12 17:43:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「Hな内面のコンロッド… http://cvw.jp/b/1538270/44985186/
何シテル?   11/10 09:27
ピット長?です。よろしくお願いします。 75年式セリカリフトバックを所有し、組み立て、走行、破壊、分解、組み立てを繰り返しています。 2012年の4月の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これって怪しいやつ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:23:46
構想から3年、、ようやく出来上がりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 10:21:19
富士祭り2015決勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 00:06:52

愛車一覧

ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ストック錆ボディー フレームのみ未再生原形塗装込み 楽ちん遠心クラッチ4速仕様 間違 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ストック錆ボディー やらなくては、いけない事をやらずに、やらなくて良い事を山盛りやってま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フレームから製作しました。 色々なメーカーの寄せ集めです。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
発売すぐに新古で購入し 真っ先にディスクにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation