• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月08日

対外的な呼称ではない!

大雨の被害が大変なことになっていますね
お見舞い申し上げます


前のアップしたリコールの通知の件 で、久しぶりに 小言オヤジ を書こうかと…

アップした時は、わざと下まで載せなかった

   


引っかかったのは…

   

赤線を付けた部分

 「 市場措置専用窓口

????


それは、社内向けの呼称ではないのか?
対外的に出す名称としてはおかしいだろう!

というのが持論


 「 お客様相談窓口

とかにするべきなのでは???


気にしない人は、まったく気にしていないと思われるけれど…


HONDAほどの大会社が…
気にする人はいなかったのか???


小言オヤジでした (笑



39-2,722

ブログ一覧 | 小言オヤジ | 日記
Posted at 2018/07/08 22:00:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2018年7月9日 21:26
なんだか海外製商品の日本語版取説みたいな違和感ですね(^_^;)
みっともない名称この上ないです。
コメントへの返答
2018年7月11日 23:17
ご賛同ありがとうございます

違和感ありありです
2018年7月10日 6:25
お客様相談窓口より〇〇件リコール専用窓口かな?他のリコールも同じならやはり市場措置かも?

部署の名前と一致していないと電話を受ける時に最初に話す

はい!こちら〇〇〇〇。担当△△です。

の〇〇〇〇部分が変な感じになるかと!
コメントへの返答
2018年7月11日 23:20
>〇〇件リコール専用窓口

それなら分かる気がするけれど…

顧客に出す案内文には、部署の名前と一致していなくてもいいのでは?
それに対する電話しか入ってこない番号のはずだから、あくまで顧客目線の名称が必要かと…

プロフィール

「燃費記録を投稿すると、日付はそのままだけど、年が「24年」になることがある

なぜだ???」
何シテル?   04/18 23:02
オジサンです (笑 愛車、Z奈(ずぃーな)ちゃんとは、2017年7月21日にお別れしました 2017年8月10日 FREED+ が来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年7月21日にお別れしました
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました  
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation