• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AC☆@B45A&SE464の"AC2号機" [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2021年12月19日

駆動系リフレッシュ&プラグ交換♬︎♡

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日は先日届いたトゥデイの補修キットの取り付け交換しました。
2
クランクカバーのネジは8mmが6本。
画像左上側のネジだけ長いのでご注意を!

まぁシグナスの10本に比べたら簡単です( *´艸`)
3
サクッとバラして交換します。
ドライブプーリー側のボルトは17mm、クラッチ側が14mmでした。

まぁホンダのスクーターのプーリーはフェイスに無駄なギザギザがあるしフィンも貧弱だからボルト外しに苦労しました(^_^;
4
で、いきなり交換後の画像(((*≧艸≦)ププッ
チラッと綺麗なプーリーが見えます(*´ω`*)

因みに純正ウェイトは6.5gですが補修キットのウェイトは6gでした。
0.5g軽くなったけどフルノーマル車だから多分分からんレベルでしょうね(((*≧艸≦)ププッ
5
ベルトも当然交換。
KNさんのロゴがチラッと見えます( *´艸`)

取り外したベルトはかなりくたびれてました(^_^;
6
プーリー、ベルト交換作業後はプラグ交換もしました。
7
全ての作業を終えてからタバコを買いに行くがてら試走。

出足、中間加速等は変わりませんが50kmしか出なかった最高速度が56kmまで出るようになりました。(*´ω`*)♬︎♡

プラグ交換後も以前より始動性が良くなりました。

スクーター系はプーリー、ベルト、プラグ交換でかなり変わるので作業した甲斐がありました(*^^*)

作業中の外はクッソ寒かったけどやっぱスクーター弄りは楽しいねー(*´ω`*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラーボルト装着

難易度:

デイトナユニバーサルショック230mm

難易度:

欲しかった黄色いトゥデイ!

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

バッテリーレスで走行中 ジェルバッテリー設置

難易度:

AF67 ドライブベルト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月21日 23:10
ちょうどプーリーを
買ったとこだったので
参考になりました
ありがとうございます!
コメントへの返答
2021年12月22日 18:46
初めましてこんばんは!
超の付く手抜き整備手帳ではありますが参考になって幸いです(*´ω`*)

プロフィール

「[整備] #トゥデイ トゥデイのオイル交換✩.*˚ https://minkara.carview.co.jp/userid/154020/car/1576125/7752422/note.aspx
何シテル?   04/14 17:14
日産車大好き&小細工大好きなACです♪ (アンチトヨタ派でも仕事はトヨタの部品運搬の仕事してますが何か?w) 皆さまのみんカラパーツレビューや整備手帳等...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

その他 シフトノブカバー編み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 17:15:46
燃費が悪い!!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 11:20:59
リセットボタンの反応が悪いので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 21:10:58

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2020年末にマーチの法定点検時、オーテックからアーバンクロムが発表されて暇潰し程度で見 ...
ヤマハ シグナスX AC初号機 (ヤマハ シグナスX)
通勤快速仕様のAC1号機です(*´ω`*) 天気が良い週末はセッティングやメンテに没 ...
ホンダ トゥデイ AC2号機 (ホンダ トゥデイ)
ホンダ トゥディ 50cc BA-AF61 2013年11月、会社の同僚からタダで譲 ...
日産 マーチ マーチビ (日産 マーチ)
2017年6月18日 契約 2017年7月15日 納車 4年10か月乗ったHC26ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation