• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデクンのブログ一覧

2025年03月03日 イイね!

リコール対応に行く!

リコール対応に行く!
ニコルさんからお手紙が、、 確認するとEGRのバルブのアクチュエーターに接続するロッド(ペンドラムサポート)の作りが耐久性に欠けるとの事でした。 三月にSpitzeさんのツーリングに初参加するので途中でののトラブルは厳禁ですので早速行って来ました。 作業は30分位で簡単に終わる作業です。 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/03 22:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年04月14日 イイね!

ブレーキパッド交換とホイールガラスコーティング

ブレーキパッド交換とホイールガラスコーティング
洗車時厄介なクラシックホイール、、、、しかしいつも綺麗に保ちたい😃 そこで低ダストパッドへ交換です、、、定番のスタディxディクセルのSR4! ついでにホイール内側のガラスコーティングを行いました😃 今回お邪魔したショップは福岡市南区野多目のニュル ヴェアケさんです。 前回RS3の時、現物合 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/14 16:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年04月14日 イイね!

やはり暗すぎた(´;ω;`)ウゥゥ

やはり暗すぎた(´;ω;`)ウゥゥ
納車時フィルムをリア3面にシルフィードのSC-7003(可視光線透過率3%)を貼っていましたが思ったより暗く、特に夜はスタービス2搭載のドラレコでもヘッドライト以外何も映らない状態💦 昼間もなんとなく暗いし、、、施工して頂いた貼りアップ株式会社さんに相談すると1回は張り替え無料のサービスが有る ...
続きを読む
Posted at 2024/04/14 15:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年03月15日 イイね!

バッテリー充電

バッテリー充電
納車から早や5ヵ月、、、、 アルピナは絶好調ですがメンテナンスは大事です! 前車RS3では冬場あまり乗らなかったのでバッテリーを上げてしまい寿命を大幅に縮めてしまいました。 前回のミスをしない様にバッテリーの電圧を測ってみると12.4V、、これって低くない?? 良く見ると製造は2022年12 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/15 19:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年06月13日 イイね!

久々クルマ三昧の週末m(__)m

久々クルマ三昧の週末m(__)m
久々に何もない日曜日、、、、 朝から愛車を2台洗車&コーティング、、、、 そして、、、次なる秘策の為にエアクリーナーメンテナンス、、、大事です!! 3000km位しか走って無かったのですが結構汚れてました、、、踏みすぎ?? 綺麗に洗ってオイル塗って完成です! その後お付き合いのあ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/13 21:12:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2020年04月05日 イイね!

初めてのフィルター清掃

初めてのフィルター清掃
コロナのせいで学校の部活動が中止になってますので、なかなか行けない休日のTRGに行ったり、お山を走ったりして楽しい日々をおくってます、、、✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌ 走行距離が伸びましたのでRAM AIRのK&Nフィルターが5000kmでどの位汚れたのかメンテナンスしてみ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/05 14:33:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年12月29日 イイね!

感謝を込めてメンテナンス

感謝を込めてメンテナンス
何とか年内の仕事もめどがついたので愛車のメンテナンスです。 まず急ハンドルの車をよけてガリったホイルのリペアです。 専門のショップにお願いしてたのでリム表面の補修はバッチリです。 そして念のためにアライメント調整、、、 ガリったフロントは異常無しでしたが、リアが少しくるってましたΣ(・ω・ノ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/29 17:46:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年09月16日 イイね!

プラグは白猫ニャ(=^・^=)

プラグは白猫ニャ(=^・^=)
ミンともさんがフルコン入れてプラグ見たら焼け具合は白猫だったとの事で、私のも近いような仕様なのでプラグ点検しました。 高回転でパツーンと回ってますので少し薄い茶トラかなと思ってましたが、真っ白ですΣ(・ω・ノ)ノ! 流石に我が家のキジトラクラスだと燃調が濃いかなと思いますが 安全の為薄い茶ト ...
続きを読む
Posted at 2019/09/16 20:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年01月28日 イイね!

スティングレープラグ&オイル交換

スティングレープラグ&オイル交換
いまだRS3の納期が決まらないのでスティングレーを少し弄りました。 まずオイル交換!!前回から13000km走行でした。 今までフロロカーボン系の添加剤を入れてましたが 今回こいつを入れてみました。 交換後のインプレとしては若干静かになったかな?位のの感じです。 もう少し交換時期は伸ばせた感じ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/28 17:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年12月11日 イイね!

娘の車と自転車のメンテナンス!!

娘の車と自転車のメンテナンス!!
娘の車がここ2ヵ月で2回バッテリーがあがりその都度救援に出動!!さすがにバッテリーが弱っているみたいなのでそろそろ寒くもなるので交換を決意!! 今回選んだのはCAOS80Bです。24R46Bから大幅な性能アップです。 メモリーの確保の為に今回バックアップ電源を用意しました。 でサクサクと無事交 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/11 18:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー 久々のプラグ交換(80000km走行) https://minkara.carview.co.jp/userid/154027/car/1801107/7899199/note.aspx
何シテル?   08/12 16:32
福岡県に住んでいますヒデクンといいます。 やっとみんカラデビューです。こよなくスポーツセダンを愛し、クレすタ71(2,4TO4E)、81(300S改)等4枚の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マップ アップデート 2025-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:48:20
B&Wサウンド設定 (セルフコーディング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:23:26
モーニングラン🎵"雲仙多良シーライン編" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 11:46:36

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
RS3より年相応の車に乗り換えました。アルピナ乘りの先輩方宜しくお願い致します。
アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
今回BMWからアウディRS3に乗り換えました。 皆様宜しくお願い致します。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年(?)ぶりのスポーツセダンです。今後男のロマンを追い求め、インタークーラー、フ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
8月に事故で廃車になった可愛そうなMOCOの後継車です。 MOCO同様大切に乗って行きた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation