• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデクンのブログ一覧

2021年08月08日 イイね!

オリンピックが終わったのでドーピング開始m(__)m

オリンピックが終わったのでドーピング開始m(__)m初車検も無事通り、3年間ノントラブルだったので少しECUをリセッティングをしようと思い近所のNUR WERKEに出かけました。

以前よりオフ会で社長とECUについて意見交換をしてましたのでお願いしました。NUR WERKEさんは実車にて現車合わせ&私のお願いを聞いてもらえるので私みたいに補器類をアップデートしていても安心です。

取りあえずサブコンを外し補器類アップデート&ノーマルECUのデータ取りと1回目のプログラムを入れてもらいました。

私のターボ車に対する考えは「ローブースト&ハイパワー」を基本に考えてますので
点火時期や燃調を煮詰めるのは難しいと思いますがお願いしてますΣ(・ω・ノ)ノ!

で、今はブースト1.4kで走ってますが下からレッドまでブーストが垂れることなくパツーンと回ってくれてます。
近所のドライブで燃費もエアコン全開でこの燃費ですので満足です。



今もう少し煮詰めたプログラムを作ってもらっているので盆明けに新しいプログラムを入れるのが楽しみですm(__)m

そこで取り外したサブコンを何方か取り付けされませんか?
ノーマルに飽きて刺激が欲しい方+71PS、90Nmをボルトオンで手に入れられます。



ヤフオクにK&Nのフィルターセットで出品してます。
良かったらの覗いてみてください。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n528019966

質問等御座いましたらメッセお願い致しますm(__)m
Posted at 2021/08/08 23:37:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2021年07月31日 イイね!

疲労困憊の私にBMWさんからプレゼント

疲労困憊の私にBMWさんからプレゼント今年も厳しい夏がやってきましたm(__)m
昨年はコロナの影響で中止だった中総体、、、、、

今年も老体に鞭打って頑張りまして何とか市大会に出場、、、、

子供たちに沢山元気をもらいましたが直ぐに2回目のワクチン(モデルナ製)摂取、
その後発熱(´;ω;`)ウゥゥ

しかし月末で仕事は追いつかない、身体は動かない、、、、最悪( ノД`)シクシク…

その中でいつも好意にしてもらっているBMWさんの担当から「M3、M4、M8、アルピナD3Sの試乗車がありますよ!お土産付きです。」と美味しいお誘いが!

お土産大好きな私はそそくさとお出かけしました、、、、(笑)

D3sのみの試乗としましたが流石です、重厚なトルクの押し出し、、、
しかし何か重かった様な?? RS3と比べると軽快感は流石に無いです。
当たり前ですが、、、、、。

でお土産ですがステキなゴールドのタンブラーとアイスストーンのセットでした。
ロゴ入りでかっこいいΣ(・ω・ノ)ノ!




私だけにお土産はいけないと思い普段の足になってくれているワゴンRにが夏バテ気味だったのでワコーズのパワーエアコンを注入!!




よく冷えると同時に出足が良くなりました!!
今後燃費に期待!!
Posted at 2021/07/31 19:23:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2021年06月20日 イイね!

福岡では奇跡的試乗Σ(・ω・ノ)ノ!

福岡では奇跡的試乗Σ(・ω・ノ)ノ!ご厚意にしているディラー様より素晴らしい試乗会のお誘いが有り行って来ましたm(__)m

何とALPINA B3と新型M3、、、
福岡で同じ日に試乗出来るとは、、、2台とも凄いオーラですΣ(・ω・ノ)ノ!

まずB3から、、、乗り心地はしっとり且つ強靭という感じで長時間のドライブでも疲れを感じない感じです。



肝心のエンジンフィールは中速から分厚いトルクで加速感はかなり感じます。

次にいよいよM3に試乗です、、、
迫力ある外観、、、と噂のフロントマスク!!


派手な内装と一脚約100諭吉のカーボンバックシェルのシート、、、


乗り心地は体がキッチリとホールドされる感じであまりの素晴らしさにシートベルトせずに出発してしまった(笑)

タイヤは次期RS3装着予定のPSS4s、、、ホイールもカッコ良いしブレーキはなんとカーボンセラミック、、、、

乗り心地は思ったよりハードでは無くこれまた長距離もOKです。

エンジンフィールは予想通り高回転で高揚感が味合える味付けです。
両社S58エンジンですがかなりインテーク系、冷却系統が異なってます。



試乗後愛車RS3に乗って踏み込んでみました、、、
これまた違った✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌エンジンフィールを堪能しました。



購入しようにも先立つものが無いのでRS3に最終兵器をインストールしてもうしばらく孤高の5気筒フィールを楽しみますΣ(・ω・ノ)ノ!


Posted at 2021/06/20 19:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2021年06月13日 イイね!

久々クルマ三昧の週末m(__)m

久々クルマ三昧の週末m(__)m久々に何もない日曜日、、、、
朝から愛車を2台洗車&コーティング、、、、

そして、、、次なる秘策の為にエアクリーナーメンテナンス、、、大事です!!
3000km位しか走って無かったのですが結構汚れてました、、、踏みすぎ??



綺麗に洗ってオイル塗って完成です!





その後お付き合いのあるディーラーに行ってアルピナB3と新型M3の試乗予約と傘のプレゼントが有っていたのでもらいに行きました。

そしたらなんと今日B3が来てましたので少し観察、、、
一回り大きくなって素敵なフォルム、、、来週が楽しみですΣ(・ω・ノ)ノ!


プレゼントの傘ですが家で広げてみたらなんと!!
16本骨組の高品質な傘では有りませんか!!(*^▽^*)  欲しかった、、、m(__)m



又、昨夜のオフ会では知り合いがGRヤリスをレンタルしてきて久々MTに乗りました、、ギクシャク、、、(´;ω;`)ウゥゥ

正直なところもう少し速いかなと思ったのですが、、、
う~んフラットトルクだからかな、、高回転でもう少しパンチが欲しかったな!
ボディ剛性が高いので危ない感じが無かった感じです。

久々車三昧の週末でした、、、、m(__)m


Posted at 2021/06/13 21:12:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年05月28日 イイね!

新しいバッテリーチャージャー

新しいバッテリーチャージャー先日暫く(2週間程)ぶりに乗ろうとしたら、、、(´;ω;`)ウゥゥ
ウンともスンとも言わない、、、、
鍵も開かない,、、、(´;ω;`)ウゥゥ

そう、、、バッテリー上がりです、、、

初めてキーシリンダーに鍵を指して解除!
仕方なく弟分のワゴンRと接続、、、、軽のバッテリーで掛かるかな??と心配
してましたが、、、なんとアイドリング状態で一発始動Σ(・ω・ノ)ノ!

どうも最近の車はバッテリーが完全に死んでなくてもセーフ状態になるらしい、、。
多分11.5V程度に落ちていたと推測、、、

そこで約30年電動リールのバッテリーを充電し続けたGS社のGZC-850で10時間充電、、、満充電になっているが12.2Vしかない、、、
当然アイドリングストップもしない、、、😢

3年乗っているのでそろそろバッテリー交換が脳裏をよぎるが、、、、
新しいバッテリーを買っても適時充電しないと3年で数万円が飛んでいく😢

それならばと色々調べると搭載のバッテリーはAGMタイプで昔のチャージャーでの充電は厳しい事が判明!!

それならばとあきらめが悪い私は新しいチャージャーを購入(〃艸〃)ムフッ

皆様の評判が良く安価でバックアップも出来るセルスターのAGM対応のセルスターDRC-1000Σ(・ω・ノ)ノ!


コイツで充電したら、、、12.76V!!復活です、、、


当然新車みたいにISもバッチリです。
後は一度上がったバッテリーが騙し騙しいつまで使用できるか実験です。

GSZ-850様長い間故障もせずありがとう御座いました、、、、<(_ _)>

Posted at 2021/05/28 21:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 充電機 | クルマ

プロフィール

福岡県に住んでいますヒデクンといいます。 やっとみんカラデビューです。こよなくスポーツセダンを愛し、クレすタ71(2,4TO4E)、81(300S改)等4枚の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エネルギー管理メッセージの原因は?① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 15:48:22
マップ アップデート 2025-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:48:20
B&Wサウンド設定 (セルフコーディング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:23:26

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
RS3より年相応の車に乗り換えました。アルピナ乘りの先輩方宜しくお願い致します。
アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
今回BMWからアウディRS3に乗り換えました。 皆様宜しくお願い致します。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年(?)ぶりのスポーツセダンです。今後男のロマンを追い求め、インタークーラー、フ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
8月に事故で廃車になった可愛そうなMOCOの後継車です。 MOCO同様大切に乗って行きた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation