• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月12日

アレをヽ(・∀・)ノ設置

アレをヽ(・∀・)ノ設置 設置したお
ヽ(・∀・)ノ






軟弱コンプレッサーでま~ボチボチ使える
(´・ω・`)全然楽にゃなったわ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/12 21:25:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

夏季休暇
hidetonoさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2020年9月12日 21:36
何屋だ・・・・
コメントへの返答
2020年9月12日 21:37
さぁ?σ(´・д・`)楽したいのは確かだ

2020年9月13日 12:23
今日は。いよいよ趣味が嵩じてプロ設備。旧車再生業始めましょう。
コメントへの返答
2020年9月13日 14:41
ま~(´・ω・`)昔のプロ設備ですな

今時送料込みで130000で買えますよ
(´・ω・`)

サポートアームが2つついたモデルも送料込みの200000くらいでしょうよ
(´;ω;`)
2020年9月13日 19:41
中華パチモンとはいえ13万ね・・・
2アームでも20万しねーのはいいとして
業務用には無理だ罠。
50万するのとはまるっきり保ちが違う。
コメントへの返答
2020年9月13日 21:00
ま~そこわ仕事量が違うから
(´;ω;`)堪忍

(´・ω・`)ウチラには十分かと
2020年9月13日 20:12
VAMさん! アナゴ漁でたついでにそのまま伊勢湾までおいでよ! 松阪港まで取りに来るならこれあげるよ! アマゴと交換でいいや!

https://youtu.be/GxWYW0DvpZw
コメントへの返答
2020年9月14日 15:20
↓のように(;´_ゝ`)残念ながらワタスにはムダな気が・・・・


しかしだ(´・ω・`)アナゴ漁師にアマゴを要求するとわこれいかに?
2020年9月13日 20:26
・・・・・・・バランサー
それは猫に小判 ブタに真珠 VAMにバランサー(w
ドリフトどころか塩ビ管履かす奴には無意味で・・・
オレがほしい(笑
コメントへの返答
2020年9月14日 15:23
いや(;´_ゝ`)バランスとったことね~わ

2020年9月14日 14:35
10年前に貰ってきて、ずっと放置してたのだけど貴重な屋根下面積の場所とるだけだった(´-ω-`)

大改造してシャフト類のバランス取り機に出来れば使い道ができるけど、タイヤバランス取りはいらにゃい....

ヤフオクに出すのも色々めんどい...
コメントへの返答
2020年9月14日 15:27
う~む( ・ε・)シャフトやフライホイールのバランスとりは考えちゃうが・・・

もはや自力で出きるとは思えんしなぁ
(;´_ゝ`)

ヽ(・∀・)ノ体力も技術も金も暇もない
2020年9月14日 14:43
実際おくとこないけど縦軸のバランサーという所が
フライホイールのバランスとりに改造するのに最適と(爆
コメントへの返答
2020年9月14日 15:30
それ考えるんだが、コチラにそんな製作する技術者がいるのやら?
σ(´・д・`)エンジンつくりももうほぼ無理だし
2020年9月14日 15:25
アマゴってなんや?
とおもったらヤマメ?
川魚だな。
VAMちん海の男、して穴子漁師
これいかに?
コメントへの返答
2020年9月14日 15:34
う~(´・ω・`)む

ヽ(・∀・)ノウグイなら釣れるよ
2020年9月14日 15:27
アナゴと書こうとしてアマゴと書いてたww
コメントへの返答
2020年9月14日 15:37
K4GPに合わせてアナゴ送っちゃうけど?
ど~ヽ(・∀・)ノお?
2020年9月14日 15:39
ウグイはいんの?
イワナ・ヤマメはおらんか。

んで、フライホイールなら用は固定具作って
軸に固定し固定具だけで回してバランスとって
その上でフライホイール回せば良いだけの話。
無論機械の耐荷重以下じゃないと駄目だけど。
コメントへの返答
2020年9月15日 11:20
イワナ(´・ω・`)ヤマメ居るんかな?

・゜・(つД`)・゜・この地には水が足りねぇ
2020年9月14日 15:53
K4GPはいつ再開されるのかわからない.....

フライホイールかぁ... エンジンチューニングには手を出さないようにしてるからなぁ....
コメントへの返答
2020年9月15日 11:23
K4GPもコロナの影響か~
(´・ω・`)
近場にバランサーの必要な人が居りゃな~
2020年9月14日 15:55
ランクルのタイヤとかなら40kgとか普通にあるから、耐荷重は多分楽勝。

10000ccの船舶エンジンとかなら話は変わってくるけど(笑)
コメントへの返答
2020年9月15日 11:25
ウチの船のエンジン全長2mくらいあるけど?
(´;ω;`)
2020年9月14日 15:56
フライホイールのダイナミックバランス重要。
クランクまではやりたきゃやればと俺は思う。
フライホイールのバランスとり効果は劇的だった。
コメントへの返答
2020年9月15日 11:28
ダイナミックバランスやるなら
(´・ω・`)つかクランクやるなら、バランサー側固定はさておき、
反対にベアリング付けた土台を設置やな
(´・ω・`)やってみてぇけど・・・
2020年9月14日 18:26
そんなに変わるんだ....

フライホイールだけならエンジンの中身はノータッチだし、アダプター作ってみようかなぁ...
コメントへの返答
2020年9月15日 11:33
フライホイールとクランクのアダプター製作販売
ヽ(・∀・)ノ
2020年9月14日 18:48
回転外周と内周の1gの差は回転状態では
1000倍くらいのちがいがあるんだよね。
で、排気量が小さくなるほど影響を受ける。
コメントへの返答
2020年9月15日 12:01
なんだかな~(´・ω・`)ごたいそうなお高いクルマのるより

小排気量のクルマを扱って効率上げてくのが好きだな。
(´・ω・`)
2020年9月14日 21:39
排気量.... うちのヴィヴィオの排気量 2000ccターボ....(´-ω-`)

あ、今作ってるコローニC3BレプリカのEN07Xでやればいいか。

CVTだけど(´-ω-`)
コメントへの返答
2020年9月14日 21:56
カゴ上げてきますわ
(´;ω;`)
目がまだツラい親父とともに
2020年9月14日 21:42
結局、うちの改造車に小排気量のフライホイールが無かった...orz
コメントへの返答
2020年9月14日 21:55
軽量化なしのバランスのみ
( ・ε・)
プレオエンジンミッションならクラッチんとこわトルコンかな?
2020年9月14日 22:25
エンジンミッションはR2Sですわー  まぁ同じトルコンですわー

この世代から待望のスピード信号電気式になっててメーター移設が楽ちんですわー

でもクランク角センサーの位置がまぢで鬱陶しい(´-ω-`)
コメントへの返答
2020年9月15日 12:06
R2だったね(´・ω・`)そいや

この世代のエンジンは見た事ないなぁ
(´・ω・`)
スピードメーターのワイヤーて効率悪いだろってずっと思ってたけどやっと止めたのか
(´・ω・`)

2020年9月15日 12:26
レス数が20に近付いてきたwww

スピード信号は電気式になったんだけど、まだミッションで生成する方式だったので助かった。

世の中にはABSセンサー式ってのもあって、もしこれだったら今の2号機はプレオエンジンで作り直すところだったよ。

CVT制御には速度信号必須だし。
コメントへの返答
2020年9月15日 14:08
ここだけレスが?( ・ε・)

ABSセンサー式((((;゜Д゜)))時代の流れやな

普通にCVT乗るならセンサー減らせる
( ・ε・)なるほど

(´;ω;`)しかしウチラみたいな人種には迷惑な話だ

プロフィール

「なんでオレん家の前わヘタな山より星空キレイなん
(´;ω;`)なにこの理不尽
(´;ω;`)どちらかって~と海辺だぞ?」
何シテル?   10/22 01:18
VAMです。よろしくお願いします。 ちなみに… Vivio Alto Mira 所有からVAMと名乗ることにしました。 厳密に言うと色々あるんですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

きゃわわ(・∀・)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 06:27:22
週刊はるさめ日記(・ω・)ばいたりてぃ編。の巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 03:16:50
また、全世界の人に怒られる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 23:44:34

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ただ今レストア中。(´・ω・`)
スバル ヴィヴィオ インプレッサ (スバル ヴィヴィオ)
2018/11更新(´・ω・`) インプレッサです。(ФωФ) またまた最近復活。 ...
マツダ キャロル キャロ太ヽ(・∀・)ノ (マツダ キャロル)
グレードはまだチェック出来てない σ(´・д・`) フレームの極悪腐れ発覚 (´;ω;` ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小汚ない赤ボデーからのスティングレーの紫で全塗装。 NAエンジンからEN07Zへ変更。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation