• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VAMのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

蝋人形の館…

蝋人形の館…人里離れた山奥…

誰も居ない古い屋敷…

オマエも展示車両にしてやろーか!?


ってワケで、
山奥の取り壊し予定だった民家を借りれそうになりました。
月一万円予定です。
まー改築OKだろうし。
最初から屋根付き駐車場で話しは通してたから。

勝手口と風呂、トイレ、一部屋残し、壁を破り…床を剥ぎ…5cm程度のコンクリートを敷き詰めて…入り口はスライド式…
家の横のブロック塀をベースに塗装ブースも…

何せ人里離れてるからな~
墓近いけど…

セキリュティー万全。
管理人居るから。
彼、すぐ横にあった鉄棒で自殺したらしい…

生前の好きな物聞いて、それと酒でも振る舞って、見守ってくれるようにお願いしよう。
あまり構える必要無し。
今も居るかどうかイマイチわからないが。
人間相手だろうが、自分の思いと裏腹になろうが、まずは、そういう気構えが大切だと思ってます。
むしろ人間の方が始末に悪いかと…
地球を壊す悪い虫ですから。
Posted at 2012/10/06 16:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月05日 イイね!

愚かな…

そのバッテリーターミナルの事件は五代目に乗ったCR-X Siだった。
走りから遠ざける為に、オーディオカーとして乗っていたが、追加バッテリーをトランクに積み、その配線は50Aのバッテリーケーブル。

ちょっと峠を走り、ジャンプスポットから直ぐ右コーナーなのに、ジャンプと同時に1秒消灯…
パニックブレーキは禁物…何時ものトリッキーでクソ狭いステージだから…
感でハンドル切って…
ライトアップ…
溝ギリギリセーフだった…
消灯事件の数分後、バッテリーターミナルの緩みが原因と分かり、ユックリ帰る…
先ほどの消灯ポイントを過ぎてのコトだった…


『クサイ…』


『確実にヤバいニオイだ!!』

緊急停止、配線焼けである。
何処だ!!
今の事件から推測するに、まずバッテリー…

どっちにしても、バッテリーの緩んだヤツを外せば…
しかし状況はイマイチ変わらない…これは…!?
ニオイは強くなる…考えろ…
サブバッテリーの配線が焼けてるっぽい…
コイツか!?

メインバッテリーの容量不足か接触不良から、サブバッテリーがメインバッテリーの代わりとなり、50Aケーブルが容量不足…ってトコか!?
トランクを開け、バッテリーターミナルを工具も無しに 外す羽目に…

しかし…どうする?

ジャンバーを脱ぎ、ターミナルに被せてケーブルを握りしめ、力の限りコネ続けた…
やがてケーブルチギレて、ニオイの進行は止まったようだ…
あとは余熱からの火災が心配だったが…なんとかよさそうだ…
+も外す…
タワーバーに巻いて配線の先が接触しないように対策。
暇人捕まえてお迎えを頼み、エルフに乗って牽引した…

基本も成ってない素人が余計な改造を施すことの愚かさが身に染みた事件だった…
しかし人は(オイラ?)同じ過ちを繰り返す…


…それ以来、サブバッテリーが付くコトは無かったけど…
ガクガク((゚□゚;))ブルブル
Posted at 2012/10/06 00:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月04日 イイね!

F6Bカプチーノ

まだまだ読み始めたばかりなのですが

F6Bカプチーノの製作。
公認第一号。K-CAR誌にも紹介されてたようですが、なによりご本人のHPを見るコトをオススメします。
しかし、このお方は一体何者…?

業者ではなく、素人が作れるんだというのを証明したのデスよ。
がちょうさんにオススメです。
プロへの対抗意識が熱いッス。
エンジン製作に関しても、かなり通じるものがあります。
今はご本人もプロとしてやっておられるようですが…
お暇が出来ましたら検索してみてください。
Posted at 2012/10/04 18:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月01日 イイね!

ムービー作成について工場長と会議

ムービー作成について工場長と会議ムービー作成について我が工場の(ガレージともいふ!?)工場長と会議した。


ドライブレコーダーやビデオに越したコトはないが、そんな予算は出せない…

ならば携帯。なるべく新しい携帯のカメラに越したコトはない。HD撮影の無制限が使えるコト。

取り付け場所…

V『( ̄~ ̄)ξほらほら!フォグの横の穴にピシャリ携帯ハマるやん♪』

工『Σ( ̄□ ̄;)オォ!?これはかなりの迫力ある画像にぃ!?』

V『(.. )斜め撮影になるな~
つか落ちるだろな…
ボロい携帯に越したコトはないが、HD撮影じゃないとね…』

工『(´ω`)ポロ…パキッ!とか?』

V『(´Д`)むぅ!?
もっと、安定するとこはないか?
携帯を90度開けてグリルとナンバーに…ちと無理か…』

工『Ψ(`∀´#)たとえ踏まなくても…
ポロ…ヒュ~ン…カラカラ…
…ヴオオォ~ヴヴヴ…ゴール、撮影終了、携帯ない…携帯何処だぁ!?
…とか?』

V『(´Д`)イヤだ…
無難に車内か…』


バイザー加工して携帯取り付けキット作成ッスか!?

昔は携帯90度開けて
画面側をバイザーとボディの隙間に挟んで、あとは充電の差し込みが下にあるなら固定バッチリだったのだが…
当時はカメラ機能が充実してなかったからな…
シビックで峠の下りでの360ターンが一番おもしろいネタだったかな…


あと前日のブログのタイヤわかりヅライのでアップで取り直しました…

激しいロールをしながらの連続ドリフトの結果はこうなります♪


かまいたちの夜3のネタ…
底蟲村

反対側には監獄島があります♪
館は無いけど。
今度撮影します。
つか、かまいたちの夜を知ってるヒトいるのかな?
Posted at 2012/10/01 06:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「なんでオレん家の前わヘタな山より星空キレイなん
(´;ω;`)なにこの理不尽
(´;ω;`)どちらかって~と海辺だぞ?」
何シテル?   10/22 01:18
VAMです。よろしくお願いします。 ちなみに… Vivio Alto Mira 所有からVAMと名乗ることにしました。 厳密に言うと色々あるんですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123 4 5 6
7 8 910111213
14 151617 18 1920
212223 242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

きゃわわ(・∀・)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 06:27:22
週刊はるさめ日記(・ω・)ばいたりてぃ編。の巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 03:16:50
また、全世界の人に怒られる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 23:44:34

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ただ今レストア中。(´・ω・`)
スバル ヴィヴィオ インプレッサ (スバル ヴィヴィオ)
2018/11更新(´・ω・`) インプレッサです。(ФωФ) またまた最近復活。 ...
マツダ キャロル キャロ太ヽ(・∀・)ノ (マツダ キャロル)
グレードはまだチェック出来てない σ(´・д・`) フレームの極悪腐れ発覚 (´;ω;` ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小汚ない赤ボデーからのスティングレーの紫で全塗装。 NAエンジンからEN07Zへ変更。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation