• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VAMのブログ一覧

2017年06月27日 イイね!

T-top最終形態に(´・ω・`)

T-top最終形態に(´・ω・`)あのお方へ、工場長に対する仕打ちの説教はほどほどに

エンジンECVT分解状態で

「扱ってくれている」

という安心感を与えた上で、私達が扱う意味があるようにするためにエンジン下ろした状態で出来る限り換えられる部品は換えることを約束させた。

あのお方、この前まで

「まぁタイミングベルトだけ換えればいいやろ」

などと申しておりまして、作業する側としてはたまったものではない。

80000km走って20年以上たっているのにオイルシールも換える気が無かったワケである。

で説得して、ECVTのクラッチにインプットシャフト、デファレンシャルサイド、クランクF R、カムF、ノックセンサー、水配管一式

お取り寄せになります。

クラッチがおいくらするのか・・・

Posted at 2017/06/27 05:07:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月23日 イイね!

塗ったり×磨いたり×品定め

塗ったり×磨いたり×品定めインプレッサのデカール剥ぎ後の処理。



やっと見られるレベルになった(´・ω・`)



アルトRSターボのオイルを換える。

22000kmで謎のオイル漏れ。

ミッションのドレンから

締め付けがちと緩いですよスズキさん




馴染みのクルマ屋から工場長がいただく予定のミラを見に行った。

ジーノは台車にするんだと。





シートの破れがあるくらい

シート交換したくなるな。(´・ω・`)いいなコレ





Posted at 2017/06/23 08:17:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月20日 イイね!

あの方との昔話・・・4

あの方との昔話・・・4約2年前になるか・・・

パスタ屋さんにずっと放置された黒いヴィヴィオ

パスタ屋に入る。

可愛らしい・・お姉?・・おば?・・・・・・

お姉さんに注文をとる。

そして・・・

「あのヴィヴィオはお姉さんのですか?
よかったら20000円ほどで譲っていただけませんか?」

少し驚きのお姉さん

「丁度車検が切れるから廃車に出そうかと思ってたんですよ」

OKをいただいて、ヴィヴィオの事やお姉さんの事を聞く。

お姉さんは京都の方で当時からヴィヴィオに乗って結婚、ヴィヴィオと共に対馬にやってきたのだという。

実家の父から

「あのクルマはどうしてる?」

と連絡があったり?

余程大事にしてきたんだろうってのが伺える。


「クルマを見ますか?」

と言われてチェックに入る。

車内を改めて見る。

走行60000km

内装はクルマの向きが変わらないからかさらけた側と艶々した側と別れていた。

ボディもそんな感じ。特に傷もない。

「すんげぇ・・・

こんな極上は初めてですよ・・・

このクルマは下手に触りません。

大事にしますね。」

別れ際に、何か思い出したようで。

新品未使用のフロアマットがあるそうで・・・なぜ?
σ( ̄∇ ̄;)

もちろんいただきました。


一時抹消登録してダート場に

あのお方のところに通ってるおばさんの足として車検を付ける。


「このクルマの車検切れたらエンジンはT-topにとっとこう。」

σ( ̄∇ ̄;)なんか言ってる・・・気のせいだ・・きっと・・・


1年たったあたりで80000kmになり・・・・

「よし80000kmのエンジンをT-topに積んでくれぇ
何も扱わずにそのまんま詰めばいい
簡単じゃねぇか(*´∀`)ガハハハ」

である。

またまたご冗談を・・・(´д`|||)

あのお方の口癖

「簡単じゃねぇか(*´∀`)」

コレがまたイラっとくる・・・

「簡単なら自分でしてよσ( ̄∇ ̄;)めんどくさい
暇じゃ~ねぇのよ」

何度こんなやり取りしたやら。



「無駄に2台バラさないかんやん( ノД`)…
ましてや普通に乗れるし、白煙出てるワケでもないやん。
不具合あったらOHするから。
OHを普通にこなせる人がいて、金かかるワケでもない。
わざわざエンジン乗せかえるとか意味がないやん
つーか80000kmだから問題が絶対起こらんとかないから。
バラす時点で何の問題が出るかわからんから

わざわざ積みかえて不具合あって・・・やるのはオレよ?
CVTこそ、どうなるやらわからないのに・・・

2台バラす労力考えてよ
2台分無駄に場所もいるし
それよりは不具合あってからのOHがスマートやないね
金とるワケでもねぇのに(# ゜Д゜)
ってゆうかエンジン本体をうんぬん言う前に色々と金がかかるんやから。
クラッチやダイナモ、スターターとか・・・」


言っても言っても

「いいからそのまんま積んでくれぇ」


(# ゜Д゜)


あのお方に色々言って改めて思ったけど、

クルマが普通に乗れるって

ある意味奇跡だなと。

世の中には軽自動車すら維持できない人達がいるわけで

少し贅沢な話では、遊びクルマが持てない人とか。

そんな人のために動いていたいんだが・・・

あのお方のミエの為にはあまり動きたくないのである。



しかし・・・


1年前に病院全く行かないあのお方がガン保険に入る・・・

入院検査で胃潰瘍との診断。

しかしクスリ飲んで痛みが消えれば飲んで・・・

「変化ないですねぇ」

と医者に言われ

ここ半年で、酒もタバコも控えている

電子タバコやってる

いよいよカラダ良くないのだろうか?



あのお方、相も変わらず

「アレ持っていけ、コレ持っていけ」

「手伝いに来たぞ」


昨日もアナゴの方の陸でやる仕事にどこで見てたのか、早々やって来て手伝ってくれた。
(´・ω・`)
ほんとこういうのは感心する



そういや2年前まではタテ網やカキ養殖の手伝いに引っ張り回されてたが、近年は一切ワタスには言ってこない。

あのお方なりに気をつかってるらしい。

ワタスに言うワガママはクルマだけに集中したいのか?

ワタスが海の仕事嫌いだから、尚更クルマの事に集中してるのか・・・


いつの間にやら工場長がエンジンを下ろしていた

めんどくさいと思うと容赦なくスルーする男だとばかり思ってたが・・・

なんだか柔らかい考え持つようになったな。
喜ばしい事

ガレージ開けたらエンジンが・・・・

邪魔くせぇ(# ゜Д゜)ワークスまた引き伸ばしじゃねぇか



そしてあのお方・・・

「エンジン、ガレージに運んでいたぞ(*´∀`)」

いやいやワタス了解してないけどσ( ̄∇ ̄;)


まぁこのブログを書きながら色々な事を思い出して

エンジン積み換えに応じてみることにしたけどね。

さてさて・・・

困った年寄りである(´・ω・`)
Posted at 2017/06/21 07:27:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月19日 イイね!

あの方との昔話・・・3

あの方との昔話・・・3色々あるけど、そろそろ本題・・・

T-topがダート場に仲間入りします。

ダート場の地主のセガレがT-topに乗る予定だった。

CVTの異音があったので、

「扱かうけど?」

っと言ったが金は掛けないと
まぁなんだかんだで乗らなくなった。

そこにあのお方が飛び付く。

「対馬に1台しかいない希少車」

って事で。

旧車保管計画第1号車に認定し、工賃は基本的に無料で扱う。

あのお方のガレージで保管となる。

旧車保管計画にとってガレージ保管していただけるのは嬉しい限りなのである。

ワタスが残したいクルマを大事にしていただけるなら基本的に無料なのである。

新品の部品代金はいただくがね。


作業開始。

まず、CVTが問題。

ウチのクルマを1台部品取りにしてCVTをGET。

CVTのバルブボディ分解洗浄、シール打ち換え。

ECVTのクラッチのカーボンブラシ交換。

T-topのエンジンを下ろす

サラッと汚れを落としシール打ち換え。

エンジン乗せる。

フロアカーペットを剥いで錆びチェック

数ヶ所錆び穴発見、錆び処理、クイックメンダー補強、塗料ハケ塗り。

しかしメーターが動かず。

一月モヤモヤした後、タコ無し仕様のクルマなのにメーター周りだけをタコ付きハーネスに変換タコ付きメーターを移植してるというオチ・・・

騙されましたよ

で、メーターがアベコベな事に翻弄され燃料がほぼ空に気づかず車検へ

クルマ屋さんに迷惑をかける・・・

あのお方に納車して一月して・・・・

「よし塗装に出すぞ」

あのお方が昔世話になったクルマ屋へ・・・

いつもの酒飲みメンバーであーだこーだ・・・

であのスティングレーあたりの紫と黒のツートンとなる。

塗装代金200000マソ



更に一月・・・・


「追い越しも出来ねぇ。ターボに乗せ換えてくれぇ。」

である。


15インチなんぞ付けてりゃそら遅いわ

「ホイールを13あたりにすれば問題ないやん」

と接待するが

「このホイールがいいんじゃねぇか。」

あっさり否定。

またまたご冗談を・・・(´д`|||)


そして、脅すでもなく睨むでもなく、ただしつこく

「ターボに乗せ換えてくれぇ」

である( ノД`)…

「おまえの青のエンジン積んでくれぇ」

「いやいや車体折れるから、つかなんでオレの?嫌よ。」

悪魔の囁きに坑がい続けた・・・



この頃あたりから、あのお方の酔うのが明らかに早いのに気づきだす・・・

相方と・・・

「最近、酔うの早いよね・・・質が悪いちゃ~」

なんて言ってた・・・

飲み客も減った

貸した金はロクに戻らない

なんかウチらに対する無理難題が増えてきた

相方も少しずつ距離を置きだした



そんな時、第2工場長から

「二週間くらい前から、胃がずっと痛いらしいよ?」

しかし、体調悪くとも飲むのである。σ( ̄∇ ̄;)

「死期でも感じて焦っるんかな( ノД`)…」

なんだかいたたまれなくなってきたので仕方なく承諾するのである


「めぼしい車体はあるから待ってくれ・・・」

で、半年待ちで、クルマ屋からシングルカムのSCを20000円でGET。

「そのまんまエンジン積んでくれぇ」

「やるんならOHするから」

「いや、なんともねぇよ、そのまんま積んでくれぇ」

「いやいや不具合あって扱うのオレやん。それなりに扱うから。二度と下ろしたくねぇし。もう次はめんどくさい作業せんからね。」

と。


で、前のNAエンジンと同じ扱いで仕上げるワケです。

エンジンルーム、バルクヘッドにクイックメンダー補強、エンジンルームの同色塗装仕上げ。



クルマ屋に依頼したらいくらすんだコレ?
(´・ω・`)
頼むよあのお方・・・


車体代金貰ったっけ?(´・ω・`)おや?
Posted at 2017/06/19 17:38:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月18日 イイね!

あの方との昔話・・・2

あの方との昔話・・・2そういや昔ヴィヴィオ持ってたんだよねあのお方・・・

NAヴィヴィオを拝借してポテンシャルに驚いた。
(´・ω・`)
やがて車検が切れる頃にワタスの知り合いのクルマ屋から車検1年つきのNAエンジンCVTのヴィヴィオをGET

60km以上出ないというオマケつき。

もちのロン、あのお方のヴィヴィオから載せ換え。


自作ノロジー作り、雨日に

「やっぱリークしてダメだわ~」

なんて地元のSS巡りしてて山の頂上、アップダウンのS字コーナーを失火する非力エンジン全開ドリフト

横向き出すと尚更失火

リアが戻らずリア→フロントとヒットの横転

それわあのお方不機嫌に呆れかえっていた・・・



その後だろうか?

クルマ屋に赤いL500Sが廃車で入る。

ユニックに釣られピラーが曲がり、屋根にはおそらくユニックのアームがベッコリと・・・

そんなL500をワタスがお持ち帰りし、

タイベルカバーとクランクプーリーの不具合を扱いピュアレッドで全塗装

あのお方の娘の一時帰宅の時の足にでも使えと渡す。

友人が事故などあればしばらくの足にそのミラを拝借したり

「友達が事故で足が無くて~(´・ω・`)」

「(*`Д´)ノお~持っていけ!!!」

即答である
(´・ω・`)
ほんと、こういうとこはカッコいい。

L500の車検が1年過ぎた当たりで、福岡より第2工場長が帰ってきて、彼の足となる。

車検が切れてダート場に数年放置して、

まさかまた彼が扱かって乗ろうとはね(*´∀`)



Posted at 2017/06/18 18:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんでオレん家の前わヘタな山より星空キレイなん
(´;ω;`)なにこの理不尽
(´;ω;`)どちらかって~と海辺だぞ?」
何シテル?   10/22 01:18
VAMです。よろしくお願いします。 ちなみに… Vivio Alto Mira 所有からVAMと名乗ることにしました。 厳密に言うと色々あるんですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
4 5 6 78910
1112 13141516 17
18 19 202122 2324
2526 27282930 

リンク・クリップ

きゃわわ(・∀・)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 06:27:22
週刊はるさめ日記(・ω・)ばいたりてぃ編。の巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 03:16:50
また、全世界の人に怒られる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 23:44:34

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ただ今レストア中。(´・ω・`)
スバル ヴィヴィオ インプレッサ (スバル ヴィヴィオ)
2018/11更新(´・ω・`) インプレッサです。(ФωФ) またまた最近復活。 ...
マツダ キャロル キャロ太ヽ(・∀・)ノ (マツダ キャロル)
グレードはまだチェック出来てない σ(´・д・`) フレームの極悪腐れ発覚 (´;ω;` ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小汚ない赤ボデーからのスティングレーの紫で全塗装。 NAエンジンからEN07Zへ変更。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation