• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VAMのブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

今日わミニカのブレーキOH

今日わミニカのブレーキOHワタス、結婚間近となり部屋のリフォームです。



スズメバチの巣発見。
(´・ω・`)
ヨボヨボと巣から現れるスズメバチ

「昨日からうるさいのはおまえらか(´・ω・`)
(´・ω・`)静かにしてくれよなまったく・・・」

と言わんばかりに少し顔を出して、直ぐに巣にひっこみましたよ。

申し訳ないが退治しましたが・・・

どうやら2匹だけ・・・

スズメバチの老夫婦だったのかな?
(´・ω・`)


前々から身内のミニカの怪しいブレーキをバラしてみたら
リアブレーキはシリンダーから漏れはないがカップは全部外れていた。

フロントは右シリンダー固着、左はスライドピン固着

2年に一度は全部バラしてグリスアップ、オイル全換えしないとダメですね。


ミニカ、三菱車の不思議。

オーバーヒート状態で回り続けるエンジン。
(´・ω・`)
その後も案外平気だったり?
σ( ̄∇ ̄;)工場長も言ってた・・・
ワケがワカラン(´・ω・`)

オイルは0.5あれば上等らしい。(´・ω・`)


ワタスちょい思うのはプラグホールが他メーカーより狭くしてあることとかがエンジンの丈夫さに繋がってるのかなと。

専用のプラグレンチがいるし・・・






インプレッサ・・・・

雨漏り治ってなかった(´・ω・`)

あとはここしか思い浮かばんな
(´・ω・`)


リベット補強後のテストラン。

かなりリハビリ状態。

約3ヶ月かな?(´・ω・`)

慣性ドリフトが使いにくくなったがサイドドリフトは安定してきました。

スピンモードは早いですけどね。

タイヤのグレードが上げられるようになりましたね。
(ФωФ)
ATR-Kを投入します。
Posted at 2017/09/30 01:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月24日 イイね!

インプレッサのリベット補強(´・ω・`)

インプレッサのリベット補強(´・ω・`)リベッターを新丁しました。
(*´∀`)
4.8㎜ステンレスリベットをかしめる為にアルミの角棒を刺して延長。
(´・ω・`)一個めのリベットを打ってたら折れまして

加工して角棒を更に奥に入れてネジ山切ってボルト固定。
(´・ω・`)
ダメな気はしてたんだが・・・






半分ともたずにまた折れる




コレわアカン(´・ω・`)


昔使ってたリベッターは本体自体は丈夫で軸部品が少々弱いけど↑コレより全然長持ち。

リベッターを探しに


なんとか昔使ってたのを発見



角棒がピシャリハマります。


新品ロアアームが届いてました。

嫁様号を仕上げねば。





こんな状態





それわさておき、ダッシュボードまわりを組んで自走可能にしたい。
ドアとダッシュボード元のリベットを先に打って
エアコンユニットのOリングチェック。





組んで

ダッシュボード借り組み電気系のチェック。








クォーターガラス、トランクまわりのリベットを先に仕上げ。

パッキン組んで水がパッキンとフレームの間に入らないようシリコンを軽く塗ります。





明日わドア回りのリベットやります。




嫁様とぶらりしてたら語りだす嫁様・・・


嫁様はネコ好きでネコを保護してる。

嫁様宅にたむろしてるのとは別のネコが他所の死んだ子猫を自宅前に運んできたのだと言う・・・

運んできたネコわは嫁様をチラリ・・・

死んだネコをペロペロ・・・・

また嫁様をチラリ・・・

そして去って行ったのだそうな。

嫁様宅にたむろしてるネコ達が集まり死んだネコをペロペロ・・・・

前にも道路で引かれたであろうネコが自宅前にいたのだと言う・・・

そのネコは丁重に葬ったと・・・・

ネコ達も嫁様のやってる事をわかってて死んだネコを運んでくるのだろうか・・・

なんとも不思議な話でした
( ;∀;)
Posted at 2017/09/25 00:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月24日 イイね!

スポット溶接?(´・ω・`)

スポット溶接?(´・ω・`)トランクをスポット溶接しました
(´・ω・`)




その日の夜はボロボロ泣いてしまいました。

次の日は1日寝込んだ・・・

仕事やってないのにクルマ作業でカラダを痛めては話にならないのでリベットに変更です。




Posted at 2017/09/24 00:44:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月18日 イイね!

ガラス交換とあいなりました( ;∀;)に

ガラス交換とあいなりました(  ;∀;)にグライダーやリューターでゴリゴリ。




ヘラでシリコンを剥いでグライダーの塗装剥ぎやワイヤーブラシで接着面を処理







養生テープを貼って削ったトコを型とり。




アルミ板に貼ってカット




微調整






追加て当て板製作




錆転換剤を広めに塗って・・・2度塗り。

クイックメンダー塗って



ガラス部分のクリアランスが問題なんで固定します。






何故だかガラスが登場。








工場長にきていただいて、モノタローで買った自動車ガラス用ボンドを丸々一本塗ってとりつけ。





最後に木片を当てて脱落防止。




最後にスポット増しが出来ぬままだけど、錆がでないように
穴周辺を掃除して、車内に鉄粉を残したまま、クォーターガラスをとりつけて、今日わ終了します。

明日こそはスポット溶接しませう。
Posted at 2017/09/18 21:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月18日 イイね!

ガラス交換とあいなりました( ;∀;)

ガラス交換とあいなりました(  ;∀;)コレ以上ガラス割れたらあかんよね
(´・ω・`)コンコン


ビシビシビシビシ

(;´д`)はぁぅ


ガラス剥がしました。

だってイベント行けなくなるし
(;´д`)
今さら別の車体を用意などできんし










スポット増しも・・・・


間に合うか?(;´д`)

Posted at 2017/09/18 13:10:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんでオレん家の前わヘタな山より星空キレイなん
(´;ω;`)なにこの理不尽
(´;ω;`)どちらかって~と海辺だぞ?」
何シテル?   10/22 01:18
VAMです。よろしくお願いします。 ちなみに… Vivio Alto Mira 所有からVAMと名乗ることにしました。 厳密に言うと色々あるんですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     1 2
34 5 6 789
10 1112 131415 16
17 181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

きゃわわ(・∀・)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 06:27:22
週刊はるさめ日記(・ω・)ばいたりてぃ編。の巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 03:16:50
また、全世界の人に怒られる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 23:44:34

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ただ今レストア中。(´・ω・`)
スバル ヴィヴィオ インプレッサ (スバル ヴィヴィオ)
2018/11更新(´・ω・`) インプレッサです。(ФωФ) またまた最近復活。 ...
マツダ キャロル キャロ太ヽ(・∀・)ノ (マツダ キャロル)
グレードはまだチェック出来てない σ(´・д・`) フレームの極悪腐れ発覚 (´;ω;` ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小汚ない赤ボデーからのスティングレーの紫で全塗装。 NAエンジンからEN07Zへ変更。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation