• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VAMのブログ一覧

2019年07月29日 イイね!

お宮参り(´・ω・`)

お宮参り(´・ω・`)って訳で地元の神社に行ってきた
(´・ω・`)






いそいそと準備(´・ω・`)







『暑いが我慢してやる(-'д-)y-~早く済ませ』

とナギクンはCOOLに決めてる
(´・ω・`)



本番の撮影は止めときました(´・ω・`)







神社を出まして(´・ω・`)




ウチの穴子を渡してるとこ

『あなご亭』にて食事会(´・ω・`)










眠い・゜・(つД`)・゜・








解散しましてトラックの荷台固定のボルトを探しにかっ飛ぶ
(´・ω・`)

帰ったらもう6時(;´_ゝ`)時間が足りねぇ


駐車場はこんなんなりました(´・ω・`)














大体がですよ(´・ω・`)多忙なんだわ


5日間仕事だったが

1日目、いろいろあっての穴子全滅、海に返すのも一苦労
(;´_ゝ`)、沖でお泊まり
2日目、ブロアー問題にて穴子全滅
(;´_ゝ`)沖でお泊まり
3日目、なんとか穴子は無事
(;´_ゝ`)沖でお泊まり
4日目、3日目のカゴを早めに回収したら早く帰って穴子を業者に渡す
(;´_ゝ`)風呂行きたいが沖に出るんだと。まぁ良い場所を取らねば穴子はとれないので。
(;´_ゝ`)稼がんとな

で、カゴを入れて港へ夕方4時帰り、



湾内でパシャリ(´・ω・`)夏きたな















かっ飛んでるボートは工場長と弟ですな(´・ω・`)モグリの帰りだぜ
(´・ω・`)そいや、赤黒ワークスはガラスもやりかえて復活しましたよ
(´・ω・`)ワタスの作ったワークスが無駄にならずにすんだよ




急いで風呂行って嫁の実家で小一時間マタリ
(;´_ゝ`)もうオネムの時間は過ぎてるからと嫁実家出てガレージでビール開けたら客がチラホラ
(;´_ゝ`)帰りにくいが帰りましたよ。
σ(´・д・`)勝手にやってろ

で、まさかの飯は8時だし、出港は23時、1時から、穴子カゴ回収、4時に終わって飯、寝る、9時からエサ入れて、12時カゴ入れて2時港に向けて帰る
3日やるにはちと穴子をとりすぎになるんで業者に渡す

からのブロアー扱いで18時過ぎ、ガレージ行ってお菓子屋さんと愚痴たれて

出港、しながらの穴子の活かす間を冷水機にて冷やすのだが、どうもあまり冷えない
(;´_ゝ`)故障確定。寝不足なんで、リポビタンD投入
その日の冷水は確保できるのでカゴ回収して帰ったら穴子渡す、冷水機交換

連日寝不足(;´_ゝ`)、北のディスカウントストアーへ買い出しに行くが疲労感がヤバイのでリポビタンD連投
(;´_ゝ`)トラックに使用したいボルトは無く・・・

腹を下す(;´_ゝ`)うぅ

フロントパイプを石に当てて排気漏れしとるインプレッサだが、漏れが更に進化
(# ゜Д゜)不安定排気からいい感じの高出力マフラーになっちまって

ヒ━(゚∀゚)ハー!

(´・ω・`)疲労感と寝不足の限界突破

(´・ω・`)キツイが寝れないパターンだわ

(´・ω・`)かっ飛んで帰る。妙な気持ちの高ぶり

(´・ω・`)4輪スリックはよく食いつくぜ

(´・ω・`)リアスタッドレスだがな。

(´・ω・`)しかもカピカピ

で、お宮参りからの南のディスカウントストアーへかっ飛び
(´・ω・`)となりましたとさ

で今日沖だとさ(´・ω・`)



脳梗塞もやってるせいもあるが、親父との会話がいろいろ厄介に
(;´_ゝ`)ストレス溜まりますわ
Posted at 2019/07/29 07:43:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月22日 イイね!

台風での消防活動(´・ω・`)

台風での消防活動(´・ω・`)台風での待機を命じられての被害確認に回ったり
(´・ω・`)被害は少なかった



んでそれから一夜が明けた(´・ω・`)



朝イチからのトラック作業(´・ω・`)








ベニヤは張り終わり、ボルトによる固定を始めるがボルトの長さが足りないヤツが・・・・


特にエサを積むあたりを集中して固定。

今度ボルト追加と、カラッとした天気の続く時に荷台に、FRPを1枚貼るかな?
(´・ω・`)1年しか乗らない予定だがね



Posted at 2019/07/22 16:54:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月18日 イイね!

BGMが(´・ω・`)大事だと思うネタ

BGMが(´・ω・`)大事だと思うネタ久しぶりの旧道アタック
(´・ω・`)
この曲聞くと崖をクルマで降りたくなるのや

↓関連張り(´・ω・`)
Posted at 2019/07/19 07:47:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月17日 イイね!

キャンター(´・ω・`)evolutionⅥ 3

キャンター(´・ω・`)evolutionⅥ 3そんな訳で(´・ω・`)








ベニヤの切れ端を前後に入れての左ドア仮組み

大体の位置決め

リア土台仮組み

全体修正

リアからベニヤ3枚仮組み

右ドア仮組み

全体修正

フロントのパーツ仮組み

雨の為片付け~

雨止んで

リアドア仮組みでガッチリなったんで台風にも問題無さげなんで

ベニヤがあまり濡れないようにカバーかけてロープで縛って修理

台風過ぎてから続きやります

(´・ω・`)
Posted at 2019/07/18 04:37:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月16日 イイね!

キャンター(´・ω・`)evolutionⅥ 2

キャンター(´・ω・`)evolutionⅥ   2結局だね(´・ω・`)フレームと枕木の固定ネジが外れないのが出たんで









コレが早道だった(;´_ゝ`)ベニヤの外面をグラインダーで切り、届かないとこを手ノコで切った後ドアを外し

フレームとベニヤでジャッキ当ててバールを2本使って打ち込みコネる事でボチボチいける。









キレイに外したベニヤは別な事で再利用
(´・ω・`)プラスチックを貼ってるから固く丈夫


だがフレームのダメージが(´・ω・`)






溶接用ハンマーで叩いてたらどんどん穴が・・・・
写真より更に広がります
・゜・(つД`)・゜・













この穴も問題だが、あちこちあるリベットぽいヤツが朽ちて抜けるギリギリだったんで
溶接(´・ω・`)




で、ドアまわりの折れたネジや回らないネジをグラインダーで切る


ナンバーが廃車時に外れない気がしたんで受けネジ側をカットして外す

あとナンバー灯のステーも酷いので受けネジ側をカットして外す

ボルトナットで取り付ければいいからね
(´・ω・`)








Posted at 2019/07/16 22:41:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんでオレん家の前わヘタな山より星空キレイなん
(´;ω;`)なにこの理不尽
(´;ω;`)どちらかって~と海辺だぞ?」
何シテル?   10/22 01:18
VAMです。よろしくお願いします。 ちなみに… Vivio Alto Mira 所有からVAMと名乗ることにしました。 厳密に言うと色々あるんですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  123456
78 91011 12 13
1415 16 17 181920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

きゃわわ(・∀・)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 06:27:22
週刊はるさめ日記(・ω・)ばいたりてぃ編。の巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 03:16:50
また、全世界の人に怒られる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 23:44:34

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ただ今レストア中。(´・ω・`)
スバル ヴィヴィオ インプレッサ (スバル ヴィヴィオ)
2018/11更新(´・ω・`) インプレッサです。(ФωФ) またまた最近復活。 ...
マツダ キャロル キャロ太ヽ(・∀・)ノ (マツダ キャロル)
グレードはまだチェック出来てない σ(´・д・`) フレームの極悪腐れ発覚 (´;ω;` ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小汚ない赤ボデーからのスティングレーの紫で全塗装。 NAエンジンからEN07Zへ変更。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation