船は中洗剤混ぜてラジエーター洗浄
(´・ω・`)これくらいしかやることなか
しかしキレイになったもんだ
後日、時間みても一回洗浄からラジエーター液入れてくかな?
ラジエーター洗浄の合間にインプレッサのメタルチェック。
(´・ω・`)今日は時間があるぜ
落ち着いてトライしてみる。
1番4番のクリアランスチェック
(´・ω・`)0.04あたりか?
例の3番・・・・クリアランス0.07以上っぽい
(;´_ゝ`)あら?コイツか犯人?どゆこと?
(;´_ゝ`)つかキャップを2番3番間違えた?
毎度時間足らずで最終チェックを怠るワケだが
2番のキャップと交換して3番測定
0.05あたり。
(´・ω・`)良し
2番に0.05メタル入れて0.07(;´_ゝ`)あら?
からのヤケクソで1番のキャップと交換で2番チェック
(´・ω・`)0.04?
1番も0.05ちょい?(´・ω・`)
スタンダード新品投入
(´・ω・`)メタル音消えるかな
んでヤフーで見つけた割りと安めな中間出口セットのオールステンレスマフラー
(´・ω・`)付けた
(´・ω・`)ジャスマです
(´・ω・`)だってさ。純正相当の社外マフラーもいつまであるやらわからんので保険かけたよ
(´・ω・`)やっぱちとうるせぇな~
(´・ω・`)でも今まで排気が詰まり過ぎだったと、うるさいながらに感じるが
なんか意外に3000回転で遅いとは思わない
(´・ω・`)軽いな
(´・ω・`)なんだかんだ低速トルクは低下なんだろうが
(;´_ゝ`)近所の山も走りにくくなるな
(;´_ゝ`)対策せねば
エンジンが仕上がれば仕上がるほどにミッションのアイドルの唸りが気になってくる
(;´_ゝ`)
走行中は静かなんが救い
さっさと予備ミッションOHして交換したいところだ
(;´_ゝ`)
ドアパッキン問題もあるな
(;´_ゝ`)
4枚ドアならドアパッキンはあるが
2ドアパッキンは終了してる
(;´_ゝ`)
まさかと思いどこぞのショッピングでないかと品番検索かけたが出ない
(;´_ゝ`)
4ドアパッキンのフロント2つ買って繋げるか?
(;´_ゝ`)
はたまた4ドア車体にやり換えか?
(;´_ゝ`)
丁度4ドア車体は仲間うちにあるけどさ
(´・ω・`)屋根のシール扱ってないだろうから雨入って腐ってる気がする
Posted at 2022/04/11 08:55:29 | |
トラックバック(0) | 日記