• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月14日

茨城オフ会とグループオフ参加・・・

茨城オフ会とグループオフ参加・・・









昨日は朝からESUKE様が幹事のオフ会に参加してきました。

朝は常磐自動車道の守屋SAにて
3名の方と合流してご一緒に行きました。

場所であった朝日峠展望台は
かなり景色のいい場所であったのでまた次回も行きたいと思いました。
その場所にてちょっとしたものを装着致しました。

その内容はパーツレビューをご覧下さい。

パーツレビューへ!!

その後皆様と昼食を楽しみまして、
私は用事があったため早めの東京戻りを致しました。

幹事のESUKE様本当にありがとう御座いました。
また装着にご協力していただいた皆様
及び参加した皆様お疲れ様でした。
本当にありがとう御座いました。

その後東京に戻りまして、私がお世話になりました先生の
新居及び新事務所開設祝いパーティーに参加してきまして、
少々休憩した後に海老名SAにて
このグループのオフ会に参加してきました。

昨日の海老名SAはあまり混んでいなかったので、
結構遅くまで滞在していました。
その後は夜の東名高速を快適ドライブして帰宅致しました。

本当に充実した一日でした。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2007/10/15 00:22:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年10月15日 0:26
こんばんわ~!!

積極的にオフに参加されていますね!!

『充実した一日』なによりです!!

また明日からの仕事のいい活力になりますよね!
コメントへの返答
2007年10月15日 14:28
こんにちは。

最近はまた週末はオフ等で忙しくなっています。
本当に土曜日は充実した一日だった気が致します。

眠いのは仕方ないですが、いいリフレッシュになったので、とっても快適ですね。
2007年10月15日 0:42
こんばんは!!

オフ会お疲れさまでした♪

LEDナンバーフレーム取付できて良かったですね♪
最近の流行だから目立ちますよ~( ´艸`)
コメントへの返答
2007年10月15日 14:35
こんにちは。

土曜日はこちらこそ色々とお世話になりありがとうございました。

装着した後に夜に点灯試験を行いましたが、かなりの明るさで最高でした。

最近の流行ならばこれでとりあえず行こうと思います。
理想はバックも出来ればいいのですが・・・
2007年10月15日 1:20
筑波山オフ会お疲れ様でした。
違い車種での参加でしたが、楽しかったです(^_^)
ナンバーフレーム取り付け無事できてよかったですね~。

帰りに青白いナンバー灯+銀メッキナンバーフレームのかっこいい車を見かけちゃいました。
取り付けに感化されたかな?(笑)

またお会いしたときはぜひよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2007年10月15日 14:40
こんにちは。

こちらこそ初めてお会いできまして嬉しかったです。

ナンバーフレームをその場所で装着できたのはとっても嬉しかったです。
私にとっては即試す事ができましたので。

是非デコレーションの一種として検討してはいかがでしょうか?

またお会いした時にはこちらこそ宜しくお願いいたします。
2007年10月15日 6:57
おはにゃです。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
いいですねえ☆オフ会。

すっかりどこにも参加してないあいみんですが。。。。
(出来ない(滝汗))
にしても、ハシゴとは~凄いです☆
コメントへの返答
2007年10月15日 14:44
こんにちは。

オフ会色々な場所に行く事ができますので楽しいです。
新たな発見が出来るいい機会であると思っていますので。

また是非参加して頂き、お会いできればと思っています。
そのときは宜しくお願いいたします。

この日は日程上珍しくはしごになってしまいましたが、全然苦になりませんでした。
2007年10月15日 8:56
土曜は、お疲れ様でした!
帰りの東名…
リミッターが…
悔しかったですがまん顔(謎)

また次回も宜しくでするんるん
コメントへの返答
2007年10月15日 14:54
こんにちは。

こちらこそ土曜日はお疲れ様でした。
帰りの東名は先に出発して追いつく事ができて良かったです。

いつか機会がある時に切れるといいですね。

また次回も宜しくお願いいたします。
2007年10月15日 9:06
LEDナンバーフレームを
取り付けたらしいですね☆
かなりイイですよっ!!!
しかしドンドンLEDが
増えていってますね☆☆
ハシゴオフ・・・?
羨ましいです(>_<)
コメントへの返答
2007年10月15日 15:00
こんにちは。

作業はLEDナンバープレートフレームを装着するための作業でした。

今まで装着していたブラックプレートに比べると格段によい仕様になりました。

今度はバック部分のネジ部分に装着するものを探そうと思います。

ハシゴオフは久しぶりでしたが、あまり大変な感じがなくとても楽しかったです。
2007年10月15日 11:40
お疲れさまでした。

よくぞこれほどのスケジュールをげっそり…私ならくたばってしまいそうです。

最後の快適ドライブっていうのが気になります(^^;某Yクンとのホニャララ…だったんですか?(笑)

またよろしくお願いいたしますexclamation
コメントへの返答
2007年10月15日 15:06
こんにちは。

土曜日はお疲れ様でした。

だいたい最近は週末スケジュールが重なる事がおおいですね。
それでもせっかく皆様が集まるという事なので、時間を調整しながら参加するようにしています。
そのため、スケジュールが時間単位での移動になることがありますが、私は苦になりません。

最後の快適ドライブは1人での対応でした。
Yさんはどこか行ってしまいました。(笑)

また次回のオフ会でも宜しくお願いいたします。

2007年10月15日 15:30
こんにちは。

1日にオフ会が2回もあったのですね。

ハードスケジュールみたいですが
充実した1日だったみたいで
よかったですねぇ。

LEDナンバーフレーム
カッコいいですねぇ。
コメントへの返答
2007年10月15日 23:03
こんばんは。

一日にたまたま2回のオフ会に参加することができました。

私にとってはオフ会が2回連続であったことは苦にはなりません。
楽しい会であるためです。

LEDフレームも装着できましたので、とってもいい感じがしています。

今後も複数あった時には時間調整をして参加して行きます。
2007年10月15日 16:41
おつかれさまです。
はしごとはつわものですね。

私は仕事で、アフターサービスまでしてしまいました。。。
コメントへの返答
2007年10月15日 23:05
こんばんは。

オフ会お疲れ様でした。
はしごは結構ありますが私は苦になりません。
楽しい会に参加できるだけでも嬉しいので・・・

お仕事でのアフターサービスも大事だと思いますね。
私も色々とアフターサービスはしていますが、結構気を使うことが多いです。
2007年10月15日 18:11
こんばんは\(☆^〇^☆)/

走召ハードスケジュールお疲れ様でしたぁ\(◎o◎)/

また次回も宜しくお願い致します(^o^)/
コメントへの返答
2007年10月15日 23:17
こんばんは。

オフ会お疲れ様でした。
朝からの走行も楽しかったです。

また私のLEDナンバー灯を装着していただきましてありがとう御座いました。

また色々と教えていただければと思います。
次回も宜しくお願い致します。
2007年10月15日 19:18
こんばんは。

お疲れ様でした。
強行スケジュールにしてしまって,
本当にすみませんでした…。(^^;

それにしても本当に凄い体力と精神力ですよね。
私は途中でリタイアしていますね。
コメントへの返答
2007年10月15日 23:22
こんばんは。

オフ会お疲れ様でした。
また色々とお世話になりましてありがとうございました。

私にとっては昨日のオフ会は強行スケジュールでは全くありません。
むしろ楽しい一時を過ごしてもらったことに感謝しております。

それでも自動車で動くことには抵抗がない私なのでどうしても皆様にはハードに感じていると思っていますが、私は全く元気です。

また次回も宜しくお願い致します。
2007年10月15日 20:14
こんばんは夜

なんと車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)目まぐるしい一日でしたことわーい(嬉しい顔)るんるん

これも元気な証拠ですねー(長音記号2)ウッシッシ指でOK
コメントへの返答
2007年10月15日 23:36
こんばんは。

たまたまオフ会が2回重なってしまいましたが、私にとっては充実した1日を過ごすことができ、また楽しい一日でした。

それでも色々と走り回れるのは元気であることの証明でもあり自分のキャッチフレーズに合致しますので、とてもいい感じが致します。

これからも色々な場所に出かけることができればと感じました。
2007年10月15日 23:32
こんばんは。オフ会を「はしご」するとは何たるパワーの持ち主なのでしょう!

オフ会も体力勝負ですね!

次回のオフ会も楽しみにしています。
コメントへの返答
2007年10月15日 23:46
こんばんは。

土曜日はお疲れ様でした。
久しぶりにお会いすることができまして私は嬉しかったです。

2つのオフ会に参加できることは私にとっては体力勝負の感じですが楽しいことが2つも続くことを考えますと疲れなんて感じなくなってしまっています。

次回でのオフ会も色々とお話できればと思っています。
今後も宜しくお願い致します。
2007年10月16日 0:24
その行動力と社交性が羨ましいです。
私はヘタレなんで、遠出をすると「眠くなって事故ったらどうしよう」とか考えてしまいためらってしまいます。
地元ならいいんですけどね・・・。

お疲れ様でした!!!
コメントへの返答
2007年10月16日 14:46
こんにちは。

私は休日で退屈にしている事が苦手である為、どこかに出かけないと落ち着けないため行事を入れることによりリフレッシュをしています。

そのため、ハードスケジュールでも問題なく対応しています。

確かに眠気が襲ってくる事もありますが、その時は限界と察知しまして、すぐにどこかに休憩する処置はしています。

地元なら早く帰れるのでいいのですが、そのほかだと危険がありますので・・・

プロフィール

「@☆平ちゃん☆
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
もちろん、2人で参加します。」
何シテル?   10/07 20:05
FUGAというよき相棒を購入したことでカーライフが楽しいです。 2008年12月12日をもちまして、前期フーガを手放し後期型フーガに乗り換えました。 乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:コミュニティサイト
2008/09/01 06:45:59
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ちょっとした事情から前期フーガの査定をしてもらった結果、後期型に変更することになりました ...
日産 フーガ 日産 フーガ
殆ど何も故障等がなく私たち家族のためによく働いてくれた車でした。 交換もそんなに多くなか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
両親がZ32を10年乗った後にFUGAの一年後に納車されました。 Zを長年乗ってきたた ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
FUGAを購入する前に運転していた車です。 SSSのHYPER-CVTM6機能がついてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation