• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月29日

今年2回目の1000km通過。

今年2回目の1000km通過。 今年はクサラのエアコンとインプレッサスポーツのエアコンが壊れ、結局現在3台目の車となってしまい、物凄い散財をしてしまった年でした。

クサラは1月4日の初乗り時に、エアコンのブロワファンのレジスタが破損(クサラで3回目)で、ファンが全開となり、4回目の車検通すつもりでしたが、もう限界と感じ、次期愛車探しを開始。

3週間でいろいろ見て、最初はヴィッツG'S、アクア、ポロ等の全長4m程度のコンパクトなものを候補にして、ほとんどポロに決まりかけてたところ、運命的にインプレッサスポーツに試乗して即契約、4月1日から乗り始めました。
インプはいじりがいがあって楽しい車でした。
今までの車の中でもかなり乗る機会が多いほうでした。土日しか乗りませんが、年間10,000km オーバーは確実なペースでした。

いろいろ短期間でありました。
納車1ヶ月半後のフロントガラスへの飛び石くらい、全交換。
納車時からの塗装丸キズ事件。結局再コーティングとなった。
その後、リア補強後は固すぎる足以外は非常に楽しく乗りました。

残念な事に11月になって、インプもエアコンのブロワファン本体が故障して交換、その後エアコンの温度が上がらない、アイドリングストップしなくなる現象が発生したが、ディーラーからはエアコンは故障してない、アイドリングストップも問題ないので、修理のしようがないとなり、
今までの全体の対応の悪さから、お付き合いしていくには疲れ過ぎるとなり、

故障覚悟でシトロエンに戻りました。

インプレッサスポーツGP2に続き、
シトロエンC4で1000km通過です。



次はクサラのように長く乗りたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/29 23:19:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36
C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation