• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月03日

よく見りゃトリコ・・・航空機の点滅

よく見りゃトリコ・・・航空機の点滅 なぜかトリコに見えたので、思わず撮影です。

名古屋空港に向かう旅客機です。


通常は青は無いので目の錯覚ですね。

やはり、重症かもしれないです。(;゜0゜)


旅客機の雑学サイトからの引用です。

航空灯は水平尾翼・主翼の両端につけられています。
水平尾翼のそれは左右とも白色灯、
主翼のそれは左が赤色灯、
右が緑色灯になっています。
左右で色を分けるのは、その航空機が進んでいる方向が分かるようにするためです。
例えば前方左側に緑色等、右側に赤色灯のついている飛行機があれば、 その飛行機はこちら側に向かっていることになります。
主翼の先端には白色のストロボもついています。これは衝突防止のためにつけられているライトです。

こんな感じです。


目の錯覚ってコワイです。(^_^;)


こんな風に見えました。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2013/09/03 22:40:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年9月3日 22:46
こんばんはw
トリコの文字をみて、漫画のトリコかとおもいきやw
トリコロールですね。

飛行機の雑学を学びました。青じゃなくて緑なんですか。
もともと色に違いがあったなんて知らなかったw
遠いし、、、?
コメントへの返答
2013年9月3日 23:32
こんばんは~。

お久し振りです。
車はインプからC4に変わりました。

フランス車乗りでは、一部でトリコ病なるものが流行っていまして、私もそのうちのひとりです。(^_^;)

私も色は調べる前まで知らなかったです。
今日は色が良く見えたので、よ~く見ていたら
緑が青に見えました。
知らないことは多いですね。
2013年9月4日 0:34
結構タイムリーな話題!
自分は先日説明受けるまで色に意味がある事を知りませんでした。
青く見えるのは・・・錯覚というより病気ぢゃ無いですかw
コメントへの返答
2013年9月4日 8:29
雨上がりで空気が綺麗になってたのか、昨晩はよく見えたんですよね。

色が違うのも初めて知りました。

たぶん、そういうふうに見えるビョーキでしょう。(笑)
2013年9月4日 21:58
運転手です。
なんというトリコ上級者 ( ゚∀゚)・∵
僕なんてまだまだなのだと痛感しました。
コメントへの返答
2013年9月4日 23:00
ただ飛行機が綺麗だったので、見ていたら
とにかくトリコだったので焦りました。

常にトリコに支配されている気がしてきました。
大丈夫かな。ヤバイです。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36
C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation