• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月15日

9月の新舞子サンデーに参加させていただきました。

9月の新舞子サンデーに参加させていただきました。 日曜日は新舞子サンデーが待ちに待った再開ということで、
台風の迫る中でしたが、参加させていただきました。

参加された皆さん、お疲れ様でした。(^.^)

朝起きての天気はこんな感じで、

雨が降ったりやんだりでしたが、まぁ大丈夫でしょうという感じで出発しました。

途中、けっこうな雨で路肩に大きな水溜まりもありで、嫌な予感もしましたが、会場近くに着いた頃には天気が回復傾向で、会場入口で知多市役所に向かうDS5のm.goto さんと挨拶後に会場入りしました。

7時30分頃の入りでしたが、入口付近にシトロエンの方々が集まり始めていたので、ご一緒させていただきました。


シトロエン
DS5,4とC5,4




お尻から。\(^-^)/



DS3

熊BIBさんからいただいた葡萄美味しかったです。
ありがとうございました。(^.^)

この後、会場内を移動しましてフランス車を中心に見て回りました。

ルノー、プジョー、シトロエン




7月のフレンチフレンチ久屋大通以来お会いする方々が多かったのですが、お話しできず残念でした。(>_<)
次回、お会いしましたらよろしくお願いします。(^.^)

今回は、さくまろさんとシュナ男さんとお話しさせていただきました。ありがとうございました。(^.^)

カングーで気になったセンスのいいカングーがあったので、
回りをぐるぐるしていたら、オーナーさんから声をかけていただき、しばらくカングーに対する熱い思いを聞かせていただきました。

これは中身も本当に素敵でした。数々のトリコ映えてますね。


で、みんカラやってますかという話になり、お互いの自己紹介をしたら、実はお互いにコメントのやり取りをしたことがある仲であることが分かりました。シュナ男さんでした。

さくまろさんが同乗してきたカングーとシュナ男さんのカングー



この近くにあった痛車の方々


最近は新舞子サンデーでも多くなってきたそうです。
スーパーGT 、ラリーカーでも痛車ブームですが、
皆さんのセンスの良さに感心します。(^.^)


この後、シトロエン方面に戻ったらC4ピカソの方々が合流していて、シトロエンは一大勢力となっていました。

いつものように、C4ピカソの方々の団結力を感じました。

今回はダブルシェブロンさんから、美味しい栗ご飯までいただきました。ありがとうございました。

ボンネットオープン
C5
ハイドロの証がありますね。(^.^)


うちのC4


皆さんボンネットオープンも御協力ありがとうございました。(^.^)


前回よりも会場にいた時間が長かったおかげで、最後の方でいいものが見れました。

これです。
SMです。シトロエンのSM です。
それも2台も。
凄い、カッコいいとしか言葉が出ませんでした。





車高の変化が間近に見れてラッキーでした。
オーナーさんありがとうございました。(^.^)

車高 「高」


車高 「低」


マセラティエンジン






エンブレム


とにかくいいものが見れました。

当然、SMと記念撮影です。

SMとDS5, C4,C5




SMとDS3


C4が小さく見えるのは当然としても、
DS5とC5が小さく見えるのは驚きですね。(長さが)

今回も充実したオフ会となり、勉強になりました。
ありがとうございました。


昼食は、尾張小牧さんに誘っていただいた、JR安城駅近くのイタリア料理店までDS3,4,5,C4,5でカルガモしながら向かい、美味しいイタリア料理をいただいてから、解散となりました。



これで、今回のオフ会は終了です。


来月は、初参加となるフレンチブルーミーティングがあるため車山に向かいます。
また、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/09/15 18:31:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年9月15日 20:41
僕も参加したかったです!

コメントへの返答
2013年9月15日 21:28
台風&いろいろ考えると、難しかったですものね。今回は。
舞子さんは月一ですので、また別の機会によろしくお願いします。

お互いに少数派なので、頑張りましょう。
2013年9月15日 22:11
 こんばんは.
実は今回,新舞子サンデーに参加しようと思って夜中に家を出たのですが……
眠気が強く,途中のサービスエリアで1時間ばかり寝てしまい(^_^;)
・自分の車でないこと
・台風が近づいていて天候が読めないこと
もあり,1/4走ったか走らないかくらいで引き返してしまいました.
本当はひっそり参加してミッコグッチャンさんにご挨拶しようと思っていたんですが,残念です.
結局天気は回復したみたいで何よりです.次回以降のどこかで参加したいですねぇ.
コメントへの返答
2013年9月15日 23:17
こんばんは~。

こちらに向かわれていたとは。無理出来ない天気でしたので、今回はしょうがないですね。
心意気ありがとうございます。(^.^)

こちらは、フレンチブルーミーティングに行く予定です。
22日の日曜日にシトロエンのグループ駐車場にいます。
お会いできるといいですね。
よろしくお願いします。(^.^)
2013年9月15日 22:18
私が帰った後にSMが来たんですか?残念!見たかった~。
尾張小牧さんは三河地方も網羅してるんですね~、スゴイ!

また誘ってくださいね♪
コメントへの返答
2013年9月15日 23:21
LION☆STAR さんが帰られた後に、その場所にnonochi さんが移動したら来ました。宇宙船が。
SM かっこよかったです。
上下動感動しました。

尾張小牧さんはいろいろご存知ですね。凄いです。
こちらこそ、また遊んで下さい。
よろしくお願いします。(^.^)
2013年9月15日 22:25
羨ましいです(´・ω・`)余裕ない........

来月のFBMはDS4復帰させて向かいますのでよろしくお願いします(^-^)
コメントへの返答
2013年9月15日 23:23
うちも今月は近場だけです。いろいろと大変ですんで。

FBMは行くのが楽しみですね。
DS4の完全復活お待ちしています。(^.^)
2013年9月15日 22:26
お疲れ様でした!
さあ次は登山ですね\(^o^)/
コメントへの返答
2013年9月15日 23:26
長時間楽しく過ごせました。
ありがとうございました。
お疲れ様でした。

葡萄美味しかったです。

次回、登山、ですね。
楽して登れる秘策がないか考えてみようと思います。
2013年9月15日 23:24
SMかっこいいですよね!
赤いのは今年のFTPにも居たかな?
実車もさることながらミニカーでも
いいのが沢山あって私は好きです!

FBMは私も見学に行く予定です。
初めてです。
お会い出来たらいいですね♪




コメントへの返答
2013年9月15日 23:31
SM かっこよかったです。

いま思えば、赤いSM はFTP にいたような気がしますね。
ミニカー欲しいですね。

私もFBM 初めてなので、今から楽しみです。
お会いできるといいですね。(^.^)
2013年9月16日 0:17
運転手です。
羨ましい~。
トリコ教教祖のさくまろさんにはお会いしたいと思いつつ、なかなか機会がないんですよ。
早く洗礼を受けたい!! (;゚∀゚)
コメントへの返答
2013年9月16日 0:49
運転手さんへ。

さくまろさんにはFBM で会いに行きましょう。
周りのトリコ教信者は皆さん、いろいろ工夫されていて感心します。

今回は、さくまろさんに少しリクエストしてしまいました。
楽しみに待ちましょう。

中部地区は横浜からだと近いですので、次回オフに是非お越し下さい。
2013年9月16日 7:50
おはようございます!

昨日のまいこサンではCitroën軍団が一大勢力でしたね(^^)?

センター通路の両側にキレイに「へへ」が並んでいて面白かったです!

来月はフレンチブルーですので、再来月、また楽しみにしております!
コメントへの返答
2013年9月16日 8:02
おはようございます。

シトロエンは販売シェアが少ないのに不思議と多かったですね。皆さん、熱いですね。

今回停めさせていただいたところは、入退場車両が見やすくて非常に良かったです。

今日の天気だと行けなかったので、昨日で本当に良かったです。\(^-^)/

来月はFBM ですので、11月にまたお伺いします。
よろしくお願いします。(^.^)
2013年9月16日 8:31
お疲れ様でした。
久しぶりでホントに楽しかったです!

ウチの載せていただいて、ありがとうございます!
ミッコさんのC4、nonochiさんに教えてもらい見せていただきましたが、渋いカラーでしたね~

SMも見れてすごく良かったです!
コメントへの返答
2013年9月16日 12:46
日曜日はお疲れ様でした。
私も楽しかったです。

昨日でなければ無理でしたね。
台風被害心配です。


シュナ男さんのカングー、本当に素敵でした。(^.^)
考え方にも共感できます。

うちのも見ていただきありがとうございます。
日の当たり方によって色が違って見えます。グリシャークという色です。

シトロエンSMは近くで見れてラッキーでした。(^.^)
また、よろしくお願いします。
2013年9月16日 10:15
昨日はお疲れ様でした
次、山登り???
次はFBMでお会いしましょう(^^)
コメントへの返答
2013年9月16日 12:49
お疲れ様でした。

次回の山登りは、足慣らしにいかがですか?

北陸の師匠からお呼びがかかったら、是非参加を。(^.^)

FBM ではよろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドア内張修理(ゴリラマークの接着剤使用してみた) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:35:49
C5エアクロスにボンネットダンパーを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:34:25
KUNSYOUKIM ボンネットフードダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:32:32

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation