• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

この3ヶ月間。頑張りました。EGS も

この3ヶ月間。頑張りました。EGS も これは22日日曜日にフレフレ尼崎に行く途中でむかえた「7777km」 です。

土日しか運転していませんが、関東、関西の両方に行ったのもあり、ここ2ヶ月で「3,000km」以上走っています。
頑張っています。

その理由として、
ここにきて、サスの動きも良くなり、乗り味が非常に良くなってきたのも一因です。
やっと理想的な乗り味になってきたと思います。


問題のEGS ですが、
EGSはみん友さんとの意見交流で、一番よい乗り方を探求中です。
分かった事は、
アクセルはEGSギアの油圧操作用のスイッチであり、踏み続けると安定してギアが動作するです。
パドルでのチェンジ後に緩めるのは良いが、あくまでも気持ち少しだけ緩めるです。
ずっと踏み続けることが絶対です。

教えていただいた、停車時の2速への操作、
2速での発進も条件的に使い方が分かってきました。

EGS は暑くても、だいぶ、調子は良さそうです。

今は8,000km過ぎまで伸びました。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/09/23 21:18:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0829 🌅💩🍮🍱◎
どどまいやさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年9月23日 23:42
こんばんは。

EGS、良い運転の方法が見えてきたみたいで良かったです!
Mモードの2速発進は私も知らなかったので重宝してます。

そういえば今日、Nで20分くらい停車後にAにしたらミッションからドカンと音が。。。
この音ですかね?
コメントへの返答
2013年9月23日 23:50
こんばんは~。

EGSはある程度気を付けないと上手く乗れない奴だと完全に分かりました。
2速発進は使えますね。

C4の場合は、EGS変速の成功、失敗(俗に言うヘタ)によって、乗り心地の感じかたは大きく変わりますね。
上手くいった時の乗り心地は最高ですが。(^.^)

ドカン、たぶん同じですね。
ゆっくりアクセル踏むしか手はないような気がします。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドア内張修理(ゴリラマークの接着剤使用してみた) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:35:49
C5エアクロスにボンネットダンパーを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:34:25
KUNSYOUKIM ボンネットフードダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:32:32

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation