• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月12日

プジョー208のETG車に試乗・ ・ ・ EGS乗りとしての感想

プジョー208のETG車に試乗・ ・ ・ EGS乗りとしての感想 日曜日の本日は、
PSAのシングルクラッチの進化具合を確かめたく、
208のETGの試乗へ
近くてもいろいろありまして(た)普段は立ち寄れない、
プジョーさんに行ってきました。


今回の目的は、「シングルクラッチ AMT 」 のオートモード進化確認だったので、
C4 EGSのモードは、オートモードで向かいました。
オートモードは幹線道路では問題ない走りでした。



ディーラーさんには208目当ての方が数人いました。
やはり、シトロエンとは違うようです。(^_^;)
(プジョーは人気あり)


ディーラーさんには着いてすぐに試乗をお願いして、
展示車を見ている間に試乗車を用意していただきました。
ほぼ待ちもなく
試乗させていただくことが出来てラッキーでした。

同乗してくれたのがシトロエン中心の営業マンだったので、
楽しい試乗となりました。(⌒‐⌒)


待ち時間に展示車に座って思ったのは、
インパネ中央のディスプレーがいいですね。
これは好きです。
208に座ったのは今日が初めてではないのですが、
ディスプレーが表示されているのは初めて見ました。



エアコンのスイッチ類が好きですね。
回して温度調整するより、
スイッチを上下して温度調整する方がいいです。

内部の感想はこんな感じでした。


ここで肝心の
試乗に入ります。

エンジンがかかった状態で乗り込みましたが、
エンジン音の静かさがいいです。

国産3気筒エンジンとの違いに感心しました。
(しばらく前まで1000cc の3気筒に乗ってましたので)

踏み込んでみても、音もうるさくないですね。
これは素直にいいです。


試乗のモードは当然、オートモードで試乗しました。

走り出して思ったのは、とにかく軽さを感じました。
パワー不足は感じないですね。
バランスがいいです。

乗り心地も優しいですね。
プジョーは206以来の試乗だったのですが、
プジョーも柔らかくなったと感じました。


肝心の「シングルクラッチ」は、

・走り始めのショックがない。

・変速時のショックはないが少しだけ減速感はある。
(信号等のコーナーで一度減速してからの立ち上がり時は
ギクシャクあり)

・問題ではないですが、
オートモードでは今何速に入っているか分からない。
(C4ではオートモードでも何速か表示されています)

これは分かると嬉しいですね。
(オートモード専門の場合は必要ないかもしれませんが)


全体的にはこれなら実用範囲 だと思います。
(C3のセンソドライブから10年以上かかって
やっといい感じになったかと。)


ブレーキについては、
・ブレーキは踏み込めば効くタイプですね。
(最初C4のつもりで踏んだら停止線オーバーして
しまいました)
慣れてきたらブレーキの感覚はいい感じでした。

帰りのC4では当然カックンやってしまいました。(^_^;)


・アイドリングストップは違和感がない。
(インプレッサのアイドリングストップより
いいのではと思いました。)


これは国産からでも乗り換え時は違和感無さそうです。


その他情報として、

2008は今予約すれば、3月中の納車が出来そうです。


次は、プジョー2008とフォード フィエスタの試乗に行きたいと思います。
ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2014/01/12 20:30:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

一撃
バーバンさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2014年1月12日 23:58
 こんばんは.
シングルクラッチのセミATといったら,フィアット500とトゥインゴしか乗ったことがないのですが,208はどんな出来なのか興味があります.
フィエスタにも乗ってみたいなと思ったら,県内にディーラーがありませんでした(^_^;).
コメントへの返答
2014年1月13日 0:23
シングルクラッチは

初代C3のセンソドライブ
C2のセンソドライブ
から久々に今のC4のEGS と
3台乗りまして、
今回の208のETGでしたが、

208は慣れてしまえば、簡単に乗りこなせる
レベルまでいっていると思います。
ダイレクト感は減った感じですね。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36
C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation